Page 102 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ソリッドに透過色 jwwしか使用できません 15/09/30(水) 12:05 ┣Re(1):ソリッドに透過色 kojima 15/09/30(水) 13:03 ┣Re: ソリッドに透過色 外注図面屋 15/09/30(水) 13:13 ┣Re(1):ソリッドに透過色 けんさん 15/09/30(水) 19:03 ┣Re(1):ソリッドに透過色 LA 15/10/01(木) 6:56 ┃ ┗Re(2):ソリッドに透過色 けんさん 15/10/01(木) 9:53 ┣win8付属のペイント kojima 15/10/01(木) 11:46 ┗賛成です mirror 15/10/01(木) 13:42 ┗Re(1):賛成です kojima 15/10/01(木) 14:18 ┣誤記のお詫び mirror 15/10/01(木) 15:11 ┃ ┗Re(1):誤記のお詫び kojima 15/10/01(木) 16:57 ┗同梱画像・参照画像をペイントで編集 kojima 15/10/01(木) 18:42 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ソリッドに透過色 ■名前 : jwwしか使用できません ■日付 : 15/09/30(水) 12:05 -------------------------------------------------------------------------
作者様に検討して頂きたい要望がございます。自分はよく 図面の画像を取り込み、その画像上に作図をするケースが よくあります。ですが、ソリッドの着色に透過の設定が ありませんので、ソリッド図形の下になる画像が塗り つぶされてしまい、画像の文字部分を線で囲うぐらいしか 背景の画像を生かす方法がありません。例えば、クレーンの 定格総荷重表を画像で取り込んだ場合などは、ソリッドでの 着色が不可能なので、線の描画で必要な部分を囲うこと しかできません。是非、ソリッドの着色に透過機能をつけて 頂くことを強く要望いたします。 |
▼jwwしか使用できませんさん: >背景の画像を生かす方法がありません。例えば、クレーンの >定格総荷重表を画像で取り込んだ場合などは、ソリッドでの >着色が不可能なので、線の描画で必要な部分を囲うこと >しかできません。 画像編集ソフトで着色する。 windows付属の「ペイント」でもできますね。 境界毎の着色になるので多少時間はかかりますが。 GIMPだと、もっと簡単かも? |
jwwしか使用できませんさん、こんにちは。 基本設定/一般(1)で「画像ソリッドを最初に描画」にチェックを入れてください -- CMN v0.61aβ -- |
▼jwwしか使用できませんさん: 確かにあれば便利ですが 画像編集ソフトの ビットマップデーターでは簡単に出来ます JWは ベクトルデーターである以上 難しい様に思います なので私が行っている方法は JWCADで ソリッドを色数分 レイヤー別着色し、それぞれのレイヤー毎 PDFで書き出し、 PhotoShopで合成し PDF 又は JPEG 保存しています 透過、ボカシ、色変更、素材のマッピング等 自由に出来ますので kojimaさんが仰る windows付属の「ペイント」でトライしてみては如何でしょう 但し、私はペイントは使った事はありませんので 何処まで出来るか把握していません |
▼jwwしか使用できませんさん: こんにちは ソリッドを透過しているように見せたかったら、タールさんの、ラスタマン を使わせていただくといいと思います。 kojimaさん、けんさんさん がコメントして下さったような、画像の方を着色してくれる外変です。 少し、使い方が難しい外変なので、いろいろと試してみるといいです。 |
▼LAさん: 成程、こんな事が出来るのですね http://www8.atwiki.jp/tarl/pages/37.html |
▼jwwしか使用できませんさん: >よくあります。ですが、ソリッドの着色に透過の設定が >ありませんので、ソリッド図形の下になる画像が塗り >つぶされてしまい、画像の文字部分を線で囲うぐらいしか >背景の画像を生かす方法がありません。例えば、クレーンの >定格総荷重表を画像で取り込んだ場合などは、ソリッドでの >着色が不可能なので、線の描画で必要な部分を囲うこと >しかできません。是非、ソリッドの着色に透過機能をつけて >頂くことを強く要望いたします。 win8付属のペイントで画像を透過色で部分的に塗りつぶす方法です。 検索→「ペイント」と入力→一番上のアイコンをクリックしてペイントを起動する。 「ファイル」→「開く」→目的の画像ファイルを開く。 ツールバーの図形を選択→塗りつぶし▼をクリックして「マーカー」を選択。 色1をクリックしたあと、色パレットから図形枠の色を指定する。 色2をクリックしたあと、色パレットから塗りつぶしの色を指定する。 塗り潰したい位置に図形を描く。 以上で目的のことができます。 |
ご要望に賛成です ソリッド図形のみでも良いですから、実現されると嬉しいです その他 せめて、画像編集で他のアプリ(ペイントなど)を呼び出して 編集できるようにして貰えればと思います 文字編集の、外部エディタ編集のようなイメージですね (現在は、同梱も含めて排他になっていますので Jw_cadを終了しないと、他のアプリでは開けません) |
▼mirrorさん: >(現在は、同梱も含めて排他になっていますので >Jw_cadを終了しないと、他のアプリでは開けません) 排他になるのは「画像編集」コマンドの時だけのようです。 外部変形ではアクセス可能です。(同梱画像には未対応) @REM ペイントで画像の編集 @echo off REM #jww REM #cd REM #hf REM #zz REM #zc REM #h3 REM #hc画像を範囲選択してください REM #e copy jwc_temp.txt temp.txt > nul ruby -x %~f0 temp.txt > jwc_temp.txt goto end #!ruby -Ks aplication="mspaint" #画像処理ソフト名 puts "hd" while ARGF.gets xy=$_.split if xy[0]=~/^hq/ elsif xy[0]=~/^file=/ path=$'.chomp path_a=File.split(path) elsif xy[0]=~/^ch/ moji=$'.chomp if $_=~/\"/ if moji !~ /\%/ if moji =~ /^\^@BM(.+\..+),(\d+\.?\d*,\d+\.?\d*)/i file=$1 if file =~ /\\/ system(aplication+"\s"+file) else system(aplication+"\s"+path_a[0]+"\\"+file) end else puts "h#画像がありません" end else puts "h#画像がありません" end print $_ else print $_ end end __END__ :end |
▼kojimaさん: >Jw_cadを終了しないと、他のアプリでは開けません) 失礼しました 開く事はできますが、保存ができない状態(保存時共有違反)です 従って、ソリッド図形の代わりに画像を編集したい場合に 一旦、Jw_cadを終了する必要がある・・・の意です |
▼mirrorさん: >失礼しました >開く事はできますが、保存ができない状態(保存時共有違反)です >従って、ソリッド図形の代わりに画像を編集したい場合に >一旦、Jw_cadを終了する必要がある・・・の意です jwwが「画像編集」コマンドでなれれば、画像の変更保存が可能ですよ。 外部変形からペイントを起動させて画像ファイルの変更保存できました。 |
同梱画像もペイントで編集できるように訂正しました。 @REM ペイントで画像(同梱画像も可)の編集 @echo off REM #jww REM #cd REM #hf REM #zz REM #zc REM #h3 REM #hc画像を範囲選択してください REM #e copy jwc_temp.txt temp.txt > nul ruby -x %~f0 temp.txt > jwc_temp.txt goto end #!ruby -Ks #aplication="C:\\Program Files\\GIMP-2.0\\bin\\gimp-2.6.exe" #画像処理ソフト名(フルパス記述の区切文字は、\\または/) aplication="mspaint" #画像処理ソフト名 puts "hd" def size(str) if RUBY_VERSION =~ /^2|^1\.9/ return str.bytesize else return str.size end end now=Time.new year="#{now.year}" mon="#{now.mon}" mon="0"+mon if size(mon)==1 day="#{now.day}" day="0"+day if size(day)==1 str="#{year}#{mon}#{day}" file_a=Dir.entries("c:\\jww") dir_a=file_a.select{|item|item !~ /\..+$/} gz_path=dir_a.find{|item|item =~ /^#{str}/} gz_ful_path="c:\\jww\\#{gz_path}" while ARGF.gets xy=$_.split if xy[0]=~/^hq/ elsif xy[0]=~/^file=/ path=$'.chomp path_a=File.split(path) elsif xy[0]=~/^ch/ moji=$'.chomp if $_=~/\"/ if moji =~ /^\^@BM\%temp\%(.+\.bmp)\,/i gazou=gz_ful_path+"\\"+$1 system(aplication+"\s"+gazou) elsif moji =~ /^\^@BM(.+\..+),(\d+\.?\d*,\d+\.?\d*)/i file=$1 if file =~ /\\/ system(aplication+"\s"+file) else system(aplication+"\s"+path_a[0]+"\\"+file) end else puts "h#画像がありません" end print $_ else print $_ end end __END__ :end |