過去ログ

                                Page      11
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ver8.00で発生している不具合  mirror 15/01/18(日) 13:26
   ┣Re(1):ver8.00で発生している不具合  tetu 15/01/18(日) 21:39
   ┃  ┗Re(2):ver8.00で発生している不具合  P 15/01/18(日) 22:04
   ┣Re(1):ver8.00で発生している不具合  misaki 15/01/19(月) 12:15
   ┃  ┗Re(2):ver8.00で発生している不具合  P 15/01/19(月) 21:44
   ┣Re(1):ver8.00で発生している不具合  スタンドストーン 15/01/21(水) 21:35
   ┃  ┗Re(2):ver8.00で発生している不具合  P 15/01/22(木) 6:15
   ┗8.00dで拡大表示すると上書き表示される  ゼンパク 15/02/03(火) 19:45

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ver8.00で発生している不具合
 ■名前 : mirror
 ■日付 : 15/01/18(日) 13:26
 -------------------------------------------------------------------------
   遅まきながら
改めて、作者さまにバージョンアップのお礼を申し上げます

当方で確認できている、ver8.00での不具合をご報告致します
既に他の方が書込みされているものを、追試したものも含まれています

Direct2D関連
画面の書き換え時に、ピカピカ光るようになった
図形移動コマンドなどで要素を多く移動する場合、極端に遅くなる
編集時の、要素選択色が編集終了後にも戻らない場合がある
ソリッド図形の、基本色の色表示が不正になる
仮点が表示されない

それ以外
Direct2Dの有効・無効に関わらず、線種の表示が不正(印刷時は正常)
ズーム機能を、keyコマンド[Shiftキー+]で使うと強制終了する
WindowsのDPIスケーリング有効で、線種ダイアログが表示不正になる

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ver8.00で発生している不具合  ■名前 : tetu  ■日付 : 15/01/18(日) 21:39  -------------------------------------------------------------------------
   作者さまにバージョンアップのお礼を申し上げます
ver8.00での不具合をご報告致します
jwwを 2回立ち上げますと
mpDWriteTxFmf失敗 と表示されます

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ver8.00で発生している不具合  ■名前 : P  ■日付 : 15/01/18(日) 22:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼tetuさん:
>作者さまにバージョンアップのお礼を申し上げます
>ver8.00での不具合をご報告致します
>jwwを 2回立ち上げますと
>mpDWriteTxFmf失敗 と表示されます

すでに報告が上がっています
卯之介さんがレスされている方法を試して下さい
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=one;no=21700;id=003

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ver8.00で発生している不具合  ■名前 : misaki  ■日付 : 15/01/19(月) 12:15  -------------------------------------------------------------------------
   先日バージョンアップさせていただきました。
ありがとうございます。

不具合でしょうか。気になる点がありましたので書き込みさせていただきます。

複線コマンド時等に、shiftで端点指定できていたものができません。
ご確認いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ver8.00で発生している不具合  ■名前 : P  ■日付 : 15/01/19(月) 21:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼misakiさん:
>先日バージョンアップさせていただきました。
>ありがとうございます。
>
>不具合でしょうか。気になる点がありましたので書き込みさせていただきます。
>
>複線コマンド時等に、shiftで端点指定できていたものができません。
>ご確認いただければと思います。
>よろしくお願いいたします。

基本設定→[一般(2)の「Shift+左ドラッグで画面スライドのチェック」を外せば出来るようになります

・Shift+両ボタン(または左ボタン)ドラッグで、画面がスライ ドするようにした。
(基本設定→[一般(2)] で左ボ タンドラッグによるスライドを指定したときは、包絡コマンドの[Shift+左ボタン]による中間線消去は使用できない)

伏線コマンドの端点指定も、中間線消去と同様に使えなくなると思います

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ver8.00で発生している不具合  ■名前 : スタンドストーン  ■日付 : 15/01/21(水) 21:35  -------------------------------------------------------------------------
   Direct2Dにすると補助線と点線の区別が付かない

画面の拡大縮小を繰り返すとワンテンポ遅れたりする

Shift+両ボタン(または左ボタン)ドラッグでのスライドは嬉しかったが
慣れないので使えない

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ver8.00で発生している不具合  ■名前 : P  ■日付 : 15/01/22(木) 6:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼スタンドストーンさん:
>Direct2Dにすると補助線と点線の区別が付かない

画面表示のピッチを変更してみてください

>画面の拡大縮小を繰り返すとワンテンポ遅れたりする

こちらの環境では特に気になりません
線数が多いとそうなるかもしれませんね

>Shift+両ボタン(または左ボタン)ドラッグでのスライドは嬉しかったが
>慣れないので使えない

使っていればそのうち慣れますよ
もしいつまでも慣れなくて使わないのであれば、あなたにはスライドの機能は特に必要としていなかったということになりますから問題が無いのでは?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 8.00dで拡大表示すると上書き表示される  ■名前 : ゼンパク  ■日付 : 15/02/03(火) 19:45  -------------------------------------------------------------------------
   新バージョンの開発ご苦労様です。
本日、8.00dをインストール後、不具合が合ったので報告します。
元々、7.11で作成した図面を8.00aで修正して保存した図面についてお話します。
(1)8.00bをインストールしたPCで図面を開いたら、8.00aで修正した部分の図面が
 表示されませんでした。
 この時点で、7.11のEXEを実行して図面を見たら全てちゃんと描画されている
 ようでした。データはちゃんと残っているからいいかぁと思っておりました。

(2)本日、8.00dをインストールして(1)の現象が治っているかなぁ?と確認したら
 このバージョンでも同じ事が発生しております。
 表示されていない部分を拡大常時しようとしたら、通常なら最初の図面は消えて
 拡大部分が表示されるのですが、今回は最初の図面が残った状態で拡大部分が
 描画されました。

新バージョンの開発はとっても大変だと思いますが、どうもテストが不十分だと
思います。新バージョンの度に新たなバグが入っているような気がします。
私が見ている図面ファイルが既に中途半端な状態なのかも知れませんが、8.00は
ベーターバージョンの位置付けにしてもっとテストした方が良いように思います。
テストには協力しますので、もっと安定化するようにしませんか?
(2)が発生している画面はキャプチャーしてあるので必要で有ればデータ提供
致します。
以上、宜しくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 11