Jw_cad 情報交換室−その3
JWW についての情報交換の場としてお使いください
初心者の方などのご相談は
Jw_cad 相談
室−その2をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言は
過去ログのページからご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
|
T.T
- 23/5/11(木) 14:49 -
|
教えていただけますでしょうか!
複数の表示のみレイヤがある場合、一発で全レイヤを編集レイヤにする方法。
又、複数の非表示のみレイヤがある場合、一発で全レイヤを編集レイヤにする方法。
以上、宜しくお願い致します。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Safari/537.36 Edg/113.0.1774.35@pl50338.ag1212.nttpc.ne.jp>
|
Keiichi
- 23/5/11(木) 16:11 -
|
▼T.Tさん:
>複数の表示のみレイヤがある場合、一発で全レイヤを編集レイヤにする方法。
>
>又、複数の非表示のみレイヤがある場合、一発で全レイヤを編集レイヤにする方法。
レイヤバーにあるAllボタン右クリックで編集レイヤに出来ますけどそれとは違う意味なのですか?
それと上に書かれてあるとおり
初心者の方などのご相談は Jw_cad 相談 室−その2をご利用ください
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Safari/537.36 Edg/113.0.1774.35@45.92.32.10>
|
T.T
- 23/5/11(木) 17:58 -
|
▼Keiichiさん
返信ありがとうございます。
例えば現在の書込み層が0レイヤグル−プの0レイヤユニットで、非表示になっているのが次の2つだとします。
・1レイヤグル−プの1レイヤユニット
・2レイヤグル−プの2レイヤユニット
これらを一発で全レイヤを編集レイヤにする方法を知りたいのです。
以上、宜しくお願い致します。
>▼T.Tさん:
>>複数の表示のみレイヤがある場合、一発で全レイヤを編集レイヤにする方法。
>>
>>又、複数の非表示のみレイヤがある場合、一発で全レイヤを編集レイヤにする方法。
>
>レイヤバーにあるAllボタン右クリックで編集レイヤに出来ますけどそれとは違う意味なのですか?
>
>それと上に書かれてあるとおり
>初心者の方などのご相談は Jw_cad 相談 室−その2をご利用ください
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Safari/537.36 Edg/113.0.1774.35@pl50338.ag1212.nttpc.ne.jp>
|
Keiichi
- 23/5/11(木) 18:43 -
|
▼T.Tさん:
>例えば現在の書込み層が0レイヤグル−プの0レイヤユニットで、非表示になっているのが次の2つだとします。
>・1レイヤグル−プの1レイヤユニット
>・2レイヤグル−プの2レイヤユニット
>これらを一発で全レイヤを編集レイヤにする方法を知りたいのです。
>以上、宜しくお願い致します。
複数のレイヤグループのレイヤ状態を変更するならJW_WIN レイヤ設定ファイル(SAMPLE.JWL参照)の
# (2)1の位にレイヤグループまたはレイヤの表示・編集状態を記述する。
# (書込みレイヤグループまたはレイヤは除く)
# ・「0」を記述すると非表示レイヤになる。
# ・「1」を記述すると表示のみレイヤになる。
# ・「2」を記述すると編集可能レイヤになる。
で、出来ます
他にはあるかどうかは分かりませんがそのような外部変形があればそれを利用する方法もあります
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Safari/537.36 Edg/113.0.1774.35@45.92.32.10>
|
T.T
- 23/5/12(金) 14:05 -
|
▼Keiichiさん
どうもありがとうございました。
▼Keiichiさん:
>▼T.Tさん:
>>例えば現在の書込み層が0レイヤグル−プの0レイヤユニットで、非表示になっているのが次の2つだとします。
>>・1レイヤグル−プの1レイヤユニット
>>・2レイヤグル−プの2レイヤユニット
>>これらを一発で全レイヤを編集レイヤにする方法を知りたいのです。
>>以上、宜しくお願い致します。
>
>複数のレイヤグループのレイヤ状態を変更するならJW_WIN レイヤ設定ファイル(SAMPLE.JWL参照)の
>
># (2)1の位にレイヤグループまたはレイヤの表示・編集状態を記述する。
># (書込みレイヤグループまたはレイヤは除く)
># ・「0」を記述すると非表示レイヤになる。
># ・「1」を記述すると表示のみレイヤになる。
># ・「2」を記述すると編集可能レイヤになる。
>
>で、出来ます
>
>他にはあるかどうかは分かりませんがそのような外部変形があればそれを利用する方法もあります
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Safari/537.36 Edg/113.0.1774.35@pl50338.ag1212.nttpc.ne.jp>
|
T.T
- 23/6/29(木) 18:21 -
|
Keiichiさん:
マ−クジャンプ範囲登録の中に『レイヤグル−プ同時登録』があります。
之はどの様な物なのでしょうか?
チェックを入れて試しても何が作用しているのか分りません。
若しかして之がAUTO-CADでの画層状態管理なのでしょうか?
お分かりでしたらご教授下さい。
▼T.Tさん:
>▼Keiichiさん
>どうもありがとうございました。
>
>
>▼Keiichiさん:
>>▼T.Tさん:
>>>例えば現在の書込み層が0レイヤグル−プの0レイヤユニットで、非表示になっているのが次の2つだとします。
>>>・1レイヤグル−プの1レイヤユニット
>>>・2レイヤグル−プの2レイヤユニット
>>>これらを一発で全レイヤを編集レイヤにする方法を知りたいのです。
>>>以上、宜しくお願い致します。
>>
>>複数のレイヤグループのレイヤ状態を変更するならJW_WIN レイヤ設定ファイル(SAMPLE.JWL参照)の
>>
>># (2)1の位にレイヤグループまたはレイヤの表示・編集状態を記述する。
>># (書込みレイヤグループまたはレイヤは除く)
>># ・「0」を記述すると非表示レイヤになる。
>># ・「1」を記述すると表示のみレイヤになる。
>># ・「2」を記述すると編集可能レイヤになる。
>>
>>で、出来ます
>>
>>他にはあるかどうかは分かりませんがそのような外部変形があればそれを利用する方法もあります
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.58@pl8008.ag1212.nttpc.ne.jp>
|
Keiichi
- 23/6/29(木) 19:26 -
|
▼T.Tさん:
>マ−クジャンプ範囲登録の中に『レイヤグル−プ同時登録』があります。
>之はどの様な物なのでしょうか?
例
4レイヤグループを書き込みレイヤグループにして、レイヤグル−プ同時登録にチェックを入れ、マ−クジャンプ範囲登録(1)にチェックして設定OKボタン
1レイヤグループを書き込みレイヤグループにしてマークジャンプ(登録範囲表示)(1)ボタンを押すと・・・
書き込みレイヤグループがどう変わるかよく見て下さい
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.58@45.92.32.2>
▼T.Tさん:
レイヤを反転などではなく、全表示(プロテクトレイヤ除く)でよいなら、
キーボードのF3ボタンを押す
→[全レイヤ非表示]を〜のチェックを外す
→全レイヤ編集ボタンを押す
で全表示になると思います。
また、レイヤ反転の外部変形を公開してくださっている方もいます。
p059_レイヤ状態反転
http://afsoft.jp/p-cata/jwwgapp/p059.html
1つの図面で建築図や電気図や設備図を重ねて作図して
レイヤで切り替える場合などで、
図面共有をする場合はタグジャンプが便利な気がします。
1.建築図の表示状態にする
2.ファイル→ファイル操作→図面情報コピー
3.文字コマンド実行→文字入力欄で右クリック→貼り付け
C:\Users\ユーザー\Desktop\無題2.jww -M -P0,0,1,0,0 -LP0600800P0200800P0200800P0200800P0200800P0200401ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooh00
といったような文字が張り付く。
「-L」以降がレイヤ状態の設定なのでそれより前を削除。
※あまり使用しないので忘れてしまったので間違ってるかもしれませんが、
-P以降を残したら印刷範囲とレイヤ表示情報、
-M以降を残す場合は画面表示範囲と印刷範囲とレイヤ表示情報が
タグジャンプの際に反映されてたような気がします、たぶん…。
-LP0600800P0200800P0200800P0200800P0200800P0200401ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooh00
見た際に何の設定なのかわかるように末尾に説明をつける
-LP0600800P0200800P0200800P0200800P0200800P0200401ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooh00【建築図】
文字を書き込み。
※建築図、電気図、設備図度の図面でも表示になるレイヤに書き込んだ方が
レイヤ切り替えが行いやすいです。
4.電気図や設備図も同様の処理
5.書き込んだ文字列を選択(1つの文字列のみを選択)
6.ファイル→タグジャンプ
で切り替えることができます(プロテクトレイヤ除く)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36@opt-27-134-128-70.client.pikara.ne.jp>
|
CroPanda
- 23/6/30(金) 2:40 -
|
WSHを利用した外部変形を紹介します。
下記batとvbsをお試し下さい。
(私はクロックメニュー:左ロングPM1時に仕込んで利用しています。)
以下の流れをVBスクリプトへ記述します。
→[F3]
→[TAB キーを×22回]
→[スペースキー]
補足:「82 = レイヤの設定」 の仕込み先 key は[F3] → "{F3}"
仕込み先[KEY]の記述は適宜に書き換えてください。
スクリプト
-----ファイル名:All_LayerON.vbs -------------------
Set WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
WshShell.AppActivate "jw_win"
WScript.Sleep 50
WshShell.Sendkeys "{F3}"
WScript.Sleep 200
WshShell.Sendkeys "{TAB 22}"
WScript.Sleep 50
WshShell.Sendkeys " "
----------------------------------------------------
バッチファイル
-----ファイル名:-All_LayerON-.bat -----------------
@REM レイヤ設定 全レイヤ編集
@echo off
REM #jww
REM #cd
REM #h0
REM #e
ECHO h# 【全レイヤ編集】を実行 >jwc_temp.txt
start wscript.exe All_LayerON.vbs
----------------------------------------------------
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/112.0.0.0 Safari/537.36 Sleipnir/6.5.0@p3316129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp>
|
Since Dos
- 23/6/30(金) 9:28 -
|
▼O.Mさん:
F3 : レイヤ設定ダイアログに便利な機能があったのですね。
レイヤ操作はレイヤ一覧画面でやってたので今までこの画面は使ったことがありませんでした。
全表示なら
"→[全レイヤ非表示]を〜のチェックを外す" の操作は不要ですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36@113x42x194x118.ap113.ftth.ucom.ne.jp>
▼Since Dosさん:
>"→[全レイヤ非表示]を〜のチェックを外す" の操作は不要ですね。
不要でした、ぼけぼけで失礼しました。
間違ったついでに、
タグジャンプと属性取得と全レイヤ表示と全レイヤ非表示を
組み合わせると書き込みレイヤも間違い難くて便利かなと思っています。
前準備
1.設定→基本設定
→一般(1)→「表示のみレイヤも属性取得」にチェック
→一般(2)
→[レイヤ非表示化]を[非表示のみレイヤ化にする]にチェック
→OK
2.画面右下のS=1/1を左クリック→「表示のみレイヤのデータを〜」にチェック
3.F3ボタン押す→[全レイヤ非表示を〜]のチェック
作業例
1.F3ボタン→全レイヤ非表示
2.マウスの左AM6時で属性取得
もしくはキーボードのtabボタンを押して属性取得したい線などを左クリック
3.F3ボタン→全レイヤ非表示
(作業レイヤのみが表示になるので書き込みレイヤを間違い難い)
4.全レイヤ表示
5.前の記事で記載した図面情報の文字を選択してファイル→タグジャンプ
6.しばらく使用しないレイヤやグループをプロテクトレイヤにする
7.1〜3を繰り返して作図
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36@opt-133-123-111-17.client.pikara.ne.jp>
|
T.T
- 23/7/3(月) 8:45 -
|
皆さん
色々とご教授有り難うございました。
試させて頂きます。
▼O.Mさん:
>▼Since Dosさん:
>>"→[全レイヤ非表示]を〜のチェックを外す" の操作は不要ですね。
>
>不要でした、ぼけぼけで失礼しました。
>
>
>間違ったついでに、
>タグジャンプと属性取得と全レイヤ表示と全レイヤ非表示を
>組み合わせると書き込みレイヤも間違い難くて便利かなと思っています。
>
>前準備
>1.設定→基本設定
> →一般(1)→「表示のみレイヤも属性取得」にチェック
> →一般(2)
> →[レイヤ非表示化]を[非表示のみレイヤ化にする]にチェック
> →OK
>
>2.画面右下のS=1/1を左クリック→「表示のみレイヤのデータを〜」にチェック
>
>
>3.F3ボタン押す→[全レイヤ非表示を〜]のチェック
>
>
>作業例
>1.F3ボタン→全レイヤ非表示
>2.マウスの左AM6時で属性取得
>もしくはキーボードのtabボタンを押して属性取得したい線などを左クリック
>3.F3ボタン→全レイヤ非表示
>(作業レイヤのみが表示になるので書き込みレイヤを間違い難い)
>
>4.全レイヤ表示
>
>5.前の記事で記載した図面情報の文字を選択してファイル→タグジャンプ
>
>6.しばらく使用しないレイヤやグループをプロテクトレイヤにする
>
>7.1〜3を繰り返して作図
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.67@pl8008.ag1212.nttpc.ne.jp>
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka