Jw_cad 情報交換室−その3
JWW についての情報交換の場としてお使いください
初心者の方などのご相談は
Jw_cad 相談
室−その2をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言は
過去ログのページからご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
siege’s 『間』さんのHPで公開して頂いてる、外部変形で、
http://siegel.art.coocan.jp/
OMさんの質問で、
"作図設定(zukei_hatch.cfg)"で、「set03=0」としても、現在の書き込みレイヤにならない?
との質問で、
住職さんの回答、
「set03=0」にすると、登録図形データのレイヤになるので、書き込みレイヤにしたい場合は、cfg「set03=」を書き込みレイヤに設定してください。
との回答でした、
そこで、
[script] ⇒ jwk_hatch0.rbを開いて、
---------------- 前 略 ----------------------
while lineData = ARGF.gets
--------- 中 略 --------
elsif lineData =~ /^ly/
if ly =~ /^[0-9a-f]/
print "ly"+ly+"\n"
else # ★
print # ★
end
elsif lineData =~ /^ly/
if ly =~ /^[0-9a-f]/
print "ly"+ly+"\n"
else
print
end
else
print
end
end
end
---------------- 後 略 ----------------------
と、なっているところ
# ★ 行を、コメントアウトしてみたら、書き込みレイヤに作図はできましたが、
これって、「elsif」文が、"ダブ" ってて、スマートじゃないですよね---
助言頂ければ---
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/118.0@flh2-125-195-63-65.osk.mesh.ad.jp>
書き込みレイヤに書き込みたいとういことは
「ly」がでてきても何もしなければいいので
こんな感じの修正でどうでしょう。
zukei_hatch.cfg の set03 は通常0〜fまでですが
gを指定することでカレントレイヤに書き込むようにします
===jwk_hatch0.rb===
while lineData = ARGF.gets
---snip---
elsif lineData =~ /^ly/
if ly =~ /^[0-9a-f]/
print "ly"+ly+"\n"
elsif ly =~ /^g/ #gの時なにもしない
else
print
end
else
print
end
---snip---
===zukei_hatch.cfg===
---snip---
set03=g ◆図形ハッチ作図レイヤ指定(0〜f) [無指定:元レイヤ]
---snip---
elsif lineData =~ /^ly/
が重複しているのはこの部分を修正しようと準備しつつ
結局は修正せずに忘れ去られたような気がして
開発の苦労が偲ばれます
(いや、実際のところは分かりませんが)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36@global221-160-094.aitai.ne.jp>
▼sugiさん:こんばんは、
や〜、sugiさんに返信頂けるとは〜
気持ちは、期待はしてましたが---
以前、sugiさんのHPへの書き込みでは失礼しました
(私のアドレスへ返信して頂けるのかの思いでした------)
頂いた内容は、まだ試していませんが、
取り敢えず、お礼が先と思い---
感謝です、試させて下さい。
ありがとうございます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/118.0@flh2-125-195-63-65.osk.mesh.ad.jp>
|
R.N
- 23/10/7(土) 9:18 -
|
▼sugiさん:こんにちは、
【zukei_hatch.cfg】
set03=g
として、
【jwk_hatch0.rb】
------------
if ly =~ /^[0-9a-f]/
print "ly"+ly+"\n"
elsif ly =~ /^g/ #gの時なにもしない
else
print
end
------------
とし、
sugiさんがいつも使われている
$stderr=open("error.log","w")
を、スクリプト先頭に記述して、実行してみました。
内容は、いまだ "ちんぷんかんぷん"ですが----
問題なく実行できました。
感謝です !!
ご面倒お掛けしました。
改めて、作成された方々には、感謝申し上げます。
ありがとうございます。
(欲を言わして頂くと、"jws"も---)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/118.0@flh2-125-195-63-65.osk.mesh.ad.jp>
|
R.N
- 23/10/13(金) 19:09 -
|
▼sugiさん:こんばんは、
表記、教えて頂いた、レイヤ設定と同様、
スクリプト編集することで、
意図する動作にできました。
ありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/118.0@flh2-125-195-63-65.osk.mesh.ad.jp>
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka