Jw_cad 情報交換室−その3New

 JWW についての情報交換の場としてお使いください
初心者の方などのご相談は Jw_cad 相談 室−その2をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください

2009年9月以前の発言過去ログのページからご覧ください。

それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。


新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
275 / 367 ツリー    ←次へ | 前へ→

スプライン曲線の線分比 uaxULJJ6 21/12/28(火) 17:46
Re:スプライン曲線の線分比 ほんでもって.. 21/12/29(水) 17:11

スプライン曲線の線分比
 uaxULJJ6 E-MAIL  - 21/12/28(火) 17:46 -
検索しても見当たらないので質問させていただきます。
たとえば水平線上に並んだ3点(-6.16,0),(0,0)(6.16,0)を
7分割のスプライン曲線で結ぶと
線分長の比が 0.58:1:1:1:1:1:0.58 になります。
7本等長でなく、両端が58%?
通過点近傍の曲率が大きいので短くしたいのは分かりますが、
58%という中途半端な比率は見栄えの問題でしょうか?
任意通過点で3次の区分多項式曲線に乗っているようですが、
パラメータの比率も両端は58%でしょうか?
(t = 0, 0.094, 0.256, 0.419, 0.581, 0.744, 0.906, 1)

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/96.0.4664.110 Safari/537.36 Edg/96.0.1054.62@M014011003192.v4.enabler.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:スプライン曲線の線分比
 ほんでもって..  - 21/12/29(水) 17:11 -
スプラインについてですが、

1991年発刊の 「C言語による最新アルゴリズム辞典」著:奥村晴彦先生

のP129-130にスプライン補完アルゴリズムの解説があります。

これに近いことをやってるのでは?と個人的には思っています。

そうそう、等時間日影のアルゴリズムは40年ぐらい前の、建築設計資料集成に載ってたアルゴリズムを参考にしたかも?

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:95.0) Gecko/20100101 Firefox/95.0@125-8-73-35.rev.home.ne.jp>
・ツリー全体表示

275 / 367 ツリー    ←次へ | 前へ→
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
 1526416
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka