Jw_cad 情報交換室−その3
JWW についての情報交換の場としてお使いください
初心者の方などのご相談は
Jw_cad 相談
室−その2をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言は
過去ログのページからご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
|
taka
- 25/2/11(火) 10:37 -
|
OS:win11
CPU:Gen Intel(R) Core(TM) i9-13900HX 2.20 GHz
メモリ:32GB
ビデオカード:NVIDIA GeForce RTX 4070 Laptop GPU
jww8.25a
最近、PCを買い替えてjwwを使用していますが、
寸法作成時にクリックのたびに、グレーの寸法仮表示線?を
再描画して、非常に動きが遅いです。
拡大・縮小等は遅延なく、遅いのは寸法コマンドのみです。
どなたか同様の症状の方がおられましたら、ご教示ください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/132.0.0.0 Safari/537.36@p565054-ipxg00b01daianjibetu.nara.ocn.ne.jp>
|
こま
- 25/2/20(木) 14:30 -
|
私も今年2月から新PCにしてWindows11 HomeでJWW8.25aを使っています。
takaさんと同じ症状で困っています。
図面の移動拡大縮小など問題ないのですが、寸法コマンドの反応がとても遅いです。
寸法作図の時マウス操作についてこなくて困ってます。
対処方法を教えてください。
よろしくお願いします。
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-14700F 2.10 GHz
実装 RAM 16.0 GB
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36@M014013248032.v4.enabler.ne.jp>
|
Keiichi
- 25/2/20(木) 15:22 -
|
▼こまさん:
>takaさんと同じ症状で困っています。
レスが無いのは大半の人がその症状を再現出来ないため解決策が思いつかないのかもしれません。
同じ症状ならば何か同じ設定や操作など共通事項があると思います。
そこに解決のヒントがあるかもしれません。
ここは情報交換室ですから(takaさんが今でも見ていれば)情報を交換してみたらどうですか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36 Edg/133.0.0.0@45.92.32.6>
|
こま
- 25/2/20(木) 16:10 -
|
▼Keiichiさん:
アドバイスありがとございます。
ひそかにtakaさんに期待してました。
takaさん
その後解決しましたか?
PC操作は得意ではないのですがヒントでも何かありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36@M014013248032.v4.enabler.ne.jp>
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka