WIN10 PRO 22H2 ATOK2017の環境でJW_WINの強制終了に悩まされておりました。今年の3月頃からです。
今月初めにPCの入替をしました。WIN11 PRO 23H2 ATOK for Windowsの環境にしたのですが今日突然強制終了しました。 PC、OS、IME(関係あるかは?)を変えても駄目でした。 長くなりますがイベントのプロパティです。 誰か原因が分かる方がいらっしゃれば御指導願います。 強制終了は線記号変形のデータをドラッグして線上に貼り付けるとか 線記号変形のデータを貼り付ける最中に拡大表示、全体表示などの操作を していたときかなぁ?と思われますが不明です。 マウスのドラッグ操作のような気がしますが・・・? 困っています。宜しくお願いいたします。 レベル: エラー キーワード: ユーザー: ○○○○\○○○ コンピューター: ○○○○ 説明: 障害が発生しているアプリケーション名: Jw_win.exe、バージョン: 8.25.1.0、タイム スタンプ: 0x62523672 障害が発生しているモジュール名: Jw_win.exe、バージョン: 8.25.1.0、タイム スタンプ: 0x62523672 例外コード: 0xc0000005 障害オフセット: 0x0037c910 障害が発生しているプロセス ID: 0x0x2878 障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x0x1DB357371B2CFED 障害が発生しているアプリケーション パス: c:\jww\Jw_win.exe 障害が発生しているモジュール パス: c:\jww\Jw_win.exe レポート ID: 4f4aae7c-277e-469d-8517-346354700fb7 障害が発生しているパッケージの完全な名前: 障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーション ID: イベント XML: <Event xmlns="http://schemas.microsoft.com/win/2004/08/events/event"> <System> <Provider Name="Application Error" Guid="{a0e9b465-b939-57d7-b27d-95d8e925ff57}" /> <EventID>1000</EventID> <Version>0</Version> <Level>2</Level> <Task>100</Task> <Opcode>0</Opcode> <Keywords>0x8000000000000000</Keywords> <TimeCreated SystemTime="2024-11-13T04:59:41.6217459Z" /> <EventRecordID>5079</EventRecordID> <Correlation /> <Execution ProcessID="11376" ThreadID="17584" /> <Channel>Application</Channel> <Computer>HIRUTA</Computer> <Security UserID="S-1-5-21-3706155058-898919283-708791484-1003" /> </System> <EventData> <Data Name="AppName">Jw_win.exe</Data> <Data Name="AppVersion">8.25.1.0</Data> <Data Name="AppTimeStamp">62523672</Data> <Data Name="ModuleName">Jw_win.exe</Data> <Data Name="ModuleVersion">8.25.1.0</Data> <Data Name="ModuleTimeStamp">62523672</Data> <Data Name="ExceptionCode">c0000005</Data> <Data Name="FaultingOffset">0037c910</Data> <Data Name="ProcessId">0x2878</Data> <Data Name="ProcessCreationTime">0x1db357371b2cfed</Data> <Data Name="AppPath">c:\jww\Jw_win.exe</Data> <Data Name="ModulePath">c:\jww\Jw_win.exe</Data> <Data Name="IntegratorReportId">4f4aae7c-277e-469d-8517-346354700fb7</Data> <Data Name="PackageFullName"> </Data> <Data Name="PackageRelativeAppId"> </Data> </EventData> </Event>
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36 Edg/130.0.0.0
▼mizukiさん:
>▼やまさん: >WIN10、22H2、同じマウス、同じソフト(JWW、ATOKなど)をATOK2017を購入した時点から6年間ぐらいは問題無く使えていました。ESETも同じだし・・・ >今年の2月、3月当たりから落ち始めたのでこの時期にVUしたソフトかな? >とは思っています。 JW_CAD で落ちた経験はありません、一点気になったのですがESETと 書かれていますが、未だにセキュリティーソフトを使っておられるのかな? Win10以後はセキュリティーソフトは不要なのご存じ無いですか Windowsディフェンダー(セキュリティー)が強力になって、市販の セキュリティーソフトより優れて居るのでアドオンが不要です、と言うか ESET等を使うと却ってセキュリティーが弱くなります、私も以前は ESETを使っていましたが、全てのPCから削除しています ESETが悪さしているケースも有るかもね???
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36
▼Lionさん:
Lionさん、有り難うございます。 >JW_CAD で落ちた経験はありません、一点気になったのですがESETと >書かれていますが、未だにセキュリティーソフトを使っておられるのかな? > >Win10以後はセキュリティーソフトは不要なのご存じ無いですか >Windowsディフェンダー(セキュリティー)が強力になって、市販の >セキュリティーソフトより優れて居るのでアドオンが不要です、と言うか >ESET等を使うと却ってセキュリティーが弱くなります、私も以前は >ESETを使っていましたが、全てのPCから削除しています > >ESETが悪さしているケースも有るかもね??? WIN10からずっと継続で使用していましたが不要ですか? 知りませんでした。調べてみます。 ただ、昨年までの数年間も同じ環境でしたが・・・ 情報有り難うございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36 Edg/131.0.0.0
▼mizukiさん:
>WIN10からずっと継続で使用していましたが不要ですか? >知りませんでした。調べてみます。 >ただ、昨年までの数年間も同じ環境でしたが・・・ >情報有り難うございました。 Windows Defenderで十分。市販のセキュリティソフトは不要と言った意見はネット上にありますが、自分の考えを優先した方が良いかと思います。 こちらも参考にして下さい。 https://muralnotes.com/security-reviewers/ 私も市販のセキュリティソフトは使っています。 それとマウスは「Microsoft Intellimouse Optical」で10年以上前の物と書いていますが、マウスを変えてみるという考えは無いのでしょうか? 10年以上も使っていれば何らかの機械的故障が起きていてもおかしくないと思います。 他のソフトではマウスの問題は出ていなくても、Jw_cadの場合は他のソフトではあり得ない両ボタンドラッグを使います。 常駐ソフトを疑うのも有りでしょうけど、やまさんもレスされているように一度ハードにも目を向けたらどうでしょう?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36 Edg/131.0.0.0
▼Keiichiさん:
Keiichiさん、何度も有り難うございます。 >Windows Defenderで十分。市販のセキュリティソフトは不要と言った意見はネット上にありますが、自分の考えを優先した方が良いかと思います。 有り難うございます。私は個人事業主なのでリスクは避けたいです。 継続契約がなので少しでもプラスならば使うつもりです。 一度切ってためすつもりですが。 >それとマウスは「Microsoft Intellimouse Optical」で10年以上前の物と書いていますが、マウスを変えてみるという考えは無いのでしょうか? >10年以上も使っていれば何らかの機械的故障が起きていてもおかしくないと思いまます。 10年以上の前の「型」の意味で当時まとめ買いをしていました。 新品で3個残っています。(今ネットでは¥17,000らしい?) いろいろなご意見本当に有り難うございます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36 Edg/131.0.0.0
|
寸法値の縦横移動の、jwfでの設定方法
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36 Edg/130.0.0.0
▼yasuoさん:
>寸法値の縦横移動の、jwfでの設定方法 この短い質問?文から思いつくのは COM_RV だけですね
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36 Edg/130.0.0.0
▼Keiichiさん:
>▼yasuoさん: >>寸法値の縦横移動の、jwfでの設定方法 > >この短い質問?文から思いつくのは COM_RV だけですね 上記の設定条件で「コマンドごとのクロックメニューが使用できる状態になっている必要がある。」とサンプルJWFにあります。 設定 一般(2)・AUTOモードから他コマンドに・・全てAUTOモードのチェックを外す ・AUTOモード以外のコマンドでは全て標準クロック・・ のチェックを外す 必要があります。 サンプルJWFの解説でここを理解するのは難しいと思います。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36 Edg/130.0.0.0
▼ikkiさん:
>サンプルJWFの解説でここを理解するのは難しいと思います。 私がレスしたCOM_RVが、質問者さんの求めていることなのかさえも判断付かないような質問文でしたので、そこまで書くつもりは無かったです。 もしCOM_RVの事だったとして、理解出来ないのなら聞いてくるでしょうから 私的には解決したと言う報告がないのは解決したと思っています。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36 Edg/130.0.0.0
>▼ikkiさん:
> >>サンプルJWFの解説でここを理解するのは難しいと思います。 > >私がレスしたCOM_RVが、質問者さんの求めていることなのかさえも判断付かないような質問文でしたので、そこまで書くつもりは無かったです。 >もしCOM_RVの事だったとして、理解出来ないのなら聞いてくるでしょうから > >私的には解決したと言う報告がないのは解決したと思っています。 情報交換室ですよね 相談?に回答したつもりはないのですが、Jwfの設定を勉強して20年近く経つと最初はこの辺を理解するのが難しかったなと思った次第です 情報交換室のレスをみて理解したのを思い出しました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36 Edg/130.0.0.0
|
型出し時、画面で測ると1/1スケールで合っているのですが印刷すると3mmほど縮んでいます。どうすれば直せるでしょうか。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36 Edg/130.0.0.0
この書き込みは投稿者によって削除されました。(24/11/14(木) 11:17)
<
▼Since Dosさん:
>▼いさん: >なぜ相談室で質問しないのでしょうか? 削除できないのですよ。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36 Edg/130.0.0.0
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36
|
ヘルプファイルに
・[レイヤごとの連続出力]にチェックを入れて印刷すると データがある《読取可能レイヤ》が1枚ずつ連続して出力される。 ・〈表示のみレイヤ〉のデータは、すべてのプリントアウトに共通して出力される。 とありますが これをカラーで印刷すると 〈表示のみレイヤ〉のある場所により、〈表示のみレイヤ〉のデータがカラーで印刷される場合と、グレー色で印刷される場合があります。 《読取可能レイヤ》がある、グループ内の、〈表示のみレイヤ〉はカラー印刷になる。 《読取可能レイヤ》より前のグループ内の、〈表示のみレイヤ〉はカラー印刷になる。 《読取可能レイヤ》より後のグループ内の、〈表示のみレイヤ〉はグレー印刷になる。 上記条件により、例として、電気配線図を回路番号ごとにカラーで連続印刷出来ます。 (例) ・共通出力 建築図(表示のみ) グレー色 ・共通出力 分電盤(表示のみ) カラー ・回路ごと 配線図(読取可能) カラー
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36
|
同じ縮尺で、レイヤーもグループも同じなのに印刷すると一部が左上に小さく印刷される。
上司のPCからだとちゃんと印刷される。 どうすればいんでしょうか。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
▼橘さん:
>同じ縮尺で、レイヤーもグループも同じなのに印刷すると一部が左上に小さく印刷される。 > >上司のPCからだとちゃんと印刷される。 > >どうすればいんでしょうか。 Jw_cadバージョンとJw_win.jwfを上司のPCと同じにすれば解決するかもしれません。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
▼Since Dosさん:返信ありがとうございます。
・一部が小さく印刷されて、他は正常に印刷されます。 ・毎回ではなく、たまにその現象があります。 試してみましたが、二回とも正常に印刷できました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
▼Keiichiさん:返信ありがとうございます。
バージョンですね!確認してみます!
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
▼Keiichiさん:
>▼橘さん: >>同じ縮尺で、レイヤーもグループも同じなのに印刷すると一部が左上に小さく印刷される。 >> >>上司のPCからだとちゃんと印刷される。 >> >>どうすればいんでしょうか。 > >Jw_cadバージョンとJw_win.jwfを上司のPCと同じにすれば解決するかもしれません。 バージョンかわかりませんが、プロパティから見たら種類というところの部分が名前が違ったので、上司と同じ名前のJWWで開いたら問題解決いたしました。 様子を見てみます。 ありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36 Edg/130.0.0.0
|
Windows11に切替わって 最近JWWをインストールしなおしたのですが、文字入力時に 今まではマウスのスクロールをすると過去入力済みの文字が出てきたのに、それが出来なくなってしまってます。
文字入力部の横の▽を押すと出てくるのですが、効率が悪いです。 どこかに設定はありますか? どなたか教えてください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36
▼トトさん:
>Windows11に切替わって 最近JWWをインストールしなおしたのですが、文字入力時に 今まではマウスのスクロールをすると過去入力済みの文字が出てきたのに、それが出来なくなってしまってます。 >文字入力部の横の▽を押すと出てくるのですが、効率が悪いです。 >どこかに設定はありますか? > >どなたか教えてください。 基本設定一般(2)のマウスホイールのチェックを外して下さい
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36 Edg/130.0.0.0
▼Keiichiさん:
>▼トトさん: >>Windows11に切替わって 最近JWWをインストールしなおしたのですが、文字入力時に 今まではマウスのスクロールをすると過去入力済みの文字が出てきたのに、それが出来なくなってしまってます。 >>文字入力部の横の▽を押すと出てくるのですが、効率が悪いです。 >>どこかに設定はありますか? >> >>どなたか教えてください。 > >基本設定一般(2)のマウスホイールのチェックを外して下さい 早速ありがとうございます。 それって右下にある 拡大縮小のチェックですか? それなら 元々チェックしてません。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36
▼トトさん:
>それって右下にある 拡大縮小のチェックですか? そうです。+-です。 >それなら 元々チェックしてません。 それでも出来ないのなら、あと考えられるのは 「マウスホバーしたときに非アクティブウィンドウをスクロールする」がONになってないですか? OFFにしたら出来ると思います。 https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata3/019432.htm
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36 Edg/130.0.0.0
▼Keiichiさん:
出来ました! 詳細なやり方まで教えて頂いてありがとうございました。 これで 文字編集等でストレスが無くなりました。 ありがとうございました!
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Safari/537.36
|
皆さん こんにちは
Windows11 24H2が公開されたので、Jw_cadの動作テスト目的でサブ機にisoからインストールしてみました。 https://i.imgur.com/eOmF8vF.png awkやrubyを含む外部変形も一通り動かしてみましたが、特に問題はありませんでした。 24H2の問題としてNASなど、ネットワークドライブなどにアクセス出来なくなる問題が起こっている人も居るようです。 https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s33568.htm 私の環境ではアクセスは出来るのですが、ネットワークのコンピューターにNASやPCが表示されない問題が起こっています。 24H2は丸ごとOSを入れ替えるタイプのようなので、動作自体は23H2よりも軽くなったような気がしますが、まだ不具合があるようなので、もしWindows Updateで配信された場合は、控えた方が良いかもしれません。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
▼DTJさん:
確認ありがとうございました m(_ _)m 私は今は大した仕事してないので 導入しちゃうだろうな 何かあったら サブのwin10だな^_^
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
▼Fu〜さん:
こんばんは 24H2の新機能として、タスクバーアイコン右クリックでタスクを終了させる機能は便利だなと思いました。 https://i.imgur.com/9tmHv7F.png Win10以降、アプリが固まることはかなり少なくなりましたが、それでも固まった時にタスクマネージャーを起動させる手間が省けて良いなと思いましたが、メインPCの23H2の設定を見直していたら、いつの間にか同じ機能が出来るようになってました。(;^_^A というわけで?24H2にするメリットは今のところ無くなりました(笑)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
|
ソリッドを含んで図形をコピーするとき、
図形の基準点を変更したいけれども、 選択されたソリッドが、べたで選択色になって、 選択された図形と同じ色になり、基準点が取りづらくなってしまうのですが なにかいい方法ないでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼kazyさん:
レイヤ分けしてある前提ならば、ソリッドの描いてあるレイヤを非表示にして、複写コマンドから、基準点を指定。 そのまま、スペースキイで、追加範囲を指定の状態で、ソリッドの描いてあるレイヤを表示させて、すべてを再指定。 基準点位置は、変更されない筈です。 >ソリッドを含んで図形をコピーするとき、 > >図形の基準点を変更したいけれども、 >選択されたソリッドが、べたで選択色になって、 >選択された図形と同じ色になり、基準点が取りづらくなってしまうのですが >なにかいい方法ないでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼kazyさん:
訂正 誤 >レイヤ分けしてある前提ならば、ソリッドの描いてあるレイヤを非表示にして、複写コマンドから、基準点を指定。 正 範囲コマンド→選択→基準点指定→ソリッド図形レイヤを表示→追加範囲→ソリッド図形を含んで選択→複写コマンド選択 確認が足らず、済みません。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
▼hogehogeさん:
おおー! できました! 最初に、複写や移動コマンドではなく、 範囲を選ぶところがポイントですね! ありがとうございます! >▼kazyさん: > >訂正 > >誤 >>レイヤ分けしてある前提ならば、ソリッドの描いてあるレイヤを非表示にして、複写コマンドから、基準点を指定。 > >正 >範囲コマンド→選択→基準点指定→ソリッド図形レイヤを表示→追加範囲→ソリッド図形を含んで選択→複写コマンド選択 > >確認が足らず、済みません。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36
|
1フォルダ内でJWを修正して上書きしていると
上書きしたJWが一番下に移動してしまいます。 01 02 03 01を上書き ↓ 01 BAK 02 03 01 BAKファイルだけ残り01は一番下へ… 名前順で並び替えをしなおすと上へ戻ってきます 並び替えは名前・昇順にチェックが入っておりJWWのみの現象です WIN11に変えてからこの症状が出るのですが解決策分かる方いますか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:130.0) Gecko/20100101 Firefox/130.0
▼鉄骨屋さん:
>JWWファイルのみでエクセルなどの他のものは上書きしても下にいきません。 >なのでJWWの問題かと思い、こちらで相談させて頂きました。 同じ名前のファイルを作って、何度かjwwファイルの上書きを試してみましたけど、上書きしたファイルが一番下へ行くことは無かったです。 https://i.imgur.com/c7SLnDV.png jwwファイルの並びがそうなるから、Jw_cadの問題かもと思う気持ちも解りますが、Windowsエクスプローラー上で並び順問題ですからJw_cadは関係なくWindowsの設定?トラブル?なのかもしれません。 再現出来ない以上、解決方法は思いつきません。 他の方のレスをお待ち下さい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
ご丁寧に試して頂きありがとうございます。
パソコンを新しくしたばかりなので不具合かもしれませんね。 お心遣い感謝いたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:130.0) Gecko/20100101 Firefox/130.0
jwwで保存をすると、元々作業していたファイル「01.jww」が「01.bak」に名前変更され、「01.jww」が新規作成されます。
エクスプローラを開きっぱなしにして、自動整列が行われる前には 01.bak (01.jwwだったものが名前変更された) 02.jww 03.jww 01.jww (新たに追加された) という並びになります。 そのうちに何かのタイミングで 01.bak 01.jww 02.jww 03.jww となります。エクセルや他の大抵のソフトはそういう処理ではないので、jwwのみの現象とも言えます。 Windowsのアップデートの度に挙動が微妙に変わったりするので不具合とも仕様とも何とも言えないのですが……エクスプローラ操作中に突然並べ替えられたり表示が一番上に戻ったりする事もあり、そういうのは全部Windowsのせいだと思います。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
▼卯之介さん:
>エクスプローラを開きっぱなしにして、自動整列が行われる前には >01.bak (01.jwwだったものが名前変更された) >02.jww >03.jww >01.jww (新たに追加された) >という並びになります。 気になったので私もエクスプローラを開きっぱなしにして試してみました。 こちらの環境(Win11 22631.4249)では01.bakが01.jwwの上に追加され01.jwwが動くことはありませんでした。 02.jwwも上書きすると02.bakが02.jwwの上に追加され02.jwwは動きませんでした。 Windowsのバージョンの違いに依るものなのか、こちらもクリーンインストールした状態で試しているのでは無く、システムに関係するようなソフトも入れてあるので、その影響も考えられますね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/129.0.0.0 Safari/537.36 Edg/129.0.0.0
|
こんなのあればいいなコマンド
・線の三角形(FL表記や境界線など) ・四角に×をいれる(木造やRCの柱など) ・線コマンドに寸勾配のチェック 記号変形を作成して上記作業をしてますが、やっぱ純正がほしい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
▼万年建築家さん:
>記号変形を作成して上記作業をしてますが、やっぱ純正がほしい。 ユーザーがカスタマイズして使うような仕様になっています。 なので、記号変形を自作する事が純正なのでは? 図形登録も同じですし、外部変形も自作が純正です。 エクセルがエクセルVBA完成品を、純正装備していない事と同じでは? ユーザーが各々線記号変形等を作ることが前提の汎用CADが、jwwの特性と思います。 昔々は、ソフト(OS含む)は作るものだった時代を継承しているのではないかと思います。 ネット検索すれば、希望に沿う物(近い物)が有るかと思います。 >こんなのあればいいなコマンド >・線の三角形(FL表記や境界線など) >・四角に×をいれる(木造やRCの柱など) >・線コマンドに寸勾配のチェック >記号変形を作成して上記作業をしてますが、やっぱ純正がほしい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
▼万年建築家さん:
>こんなのあればいいなコマンド >・線の三角形(FL表記や境界線など) >・四角に×をいれる(木造やRCの柱など) >・線コマンドに寸勾配のチェック >記号変形を作成して上記作業をしてますが、やっぱ純正がほしい。 作者さんが取り入れてくれるかどうかは別として、要望は自由ですからどんな要望も構わないと思いますが、 線コマンドに寸勾配のチェックって、どんな機能を想定してるのですか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
▼万年建築家さん:
>こんなのあればいいなコマンド >・線の三角形(FL表記や境界線など) 「 ▲FL 」って文字で入れて、貼り付けるのは、どうでしょうか? >・四角に×をいれる(木造やRCの柱など) 外部変形で、一括で作成 か、 1つ目は、手動で後はコピー (線種を変えたりするので手数は変わらないような) >・線コマンドに寸勾配のチェック 傾きの所で、4寸の角度で入力と言う事であれば //0.4では 違いますか? 面倒であれば、単語登録で 「こうばい」 で登録とか。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
題名とは趣旨が外れるかもですが
伸縮で切断しない設定が欲しいかな。 右ダブルクリックで切断されることが多いので線長コマンドで事故る
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
|
DWGファイルをDXFへ変換。
JWCADで読み込めば、通常はDXFと同じサイズで開くと思いますが 大きい建屋や工場のレイアウトの図面開くと ものすごく小さくなっており、ctl+スクロールしても ある程度までは拡大できますが、それ以上は拡大できなくなり 文字の修正などが容易ではないです。 設定タブから画面倍率を変えると大きくできますが 解除されると描画が小さくなり再度画面倍率を変える作業となります。 どうしてこのような描画スタイルになっているのでしょうか。 ファイルを開くとA3用紙に米粒より小さい描画があり そこから拡大している状況です。 大きくしたままファイル保存などの手段はありますでしょうか。 私は基本JWCADは使用しておらず、JWCADを使用している人へ 変換して渡しているのですが、上記のような状態になり 解決できる方法はないものかと質問させて頂きました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
▼ささぽんさん:
>DWGファイルをDXFへ変換。 >JWCADで読み込めば、通常はDXFと同じサイズで開くと思いますが > >大きい建屋や工場のレイアウトの図面開くと >ものすごく小さくなっており、ctl+スクロールしても >ある程度までは拡大できますが、それ以上は拡大できなくなり >文字の修正などが容易ではないです。 変換されたDXFファイルは問題が起こることがあります。 こちらを参考にして下さい https://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=26462;id=003 https://jwcad-tsukaikata.com/category24/category34/dxfchie.html 何にしても縮尺の調整(確認)は必要になると思います
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
▼ささぽんさん:
ProTranceで変換してみてはいかがでしょうか。 30日間、無料で試用できます。 https://www.ustage.net/cad/protrans/freedownload.asp
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
DXFファイルを読み込んだ際に非常に小さく表示された時、
私は以下の方法で作業し易くしています。 ・[範囲]ボタンのメニューから[全選択]ボタンで全部を選択し、 ・選択したままで[移動]ボタンを押し、仮表示状態にします。 ・仮表示が小さいので、倍率を挙げます。(100or1000等) ・マウスを動かし、仮表示が適当な所で左クリックします。 ・[縮尺・読み取り 設定]で<図寸固定>にして縮尺調整します。 ・寸法が書かれている場合は、画面上のその距離を測定します。 ・書かれている値と測定値の比率で[移動]で拡大or縮小します。 ・JWWファイルで保存します。 その後、別途開いたJWWにコピー&ペースト等で部分複写します。 参考にして下さい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
|
この書き込みは投稿者によって削除されました。(24/8/30(金) 8:49)
<
▼R.Nさん:
>いつも使用させて頂いて、感謝です。 > >ちょっと、気になったことで--- > >同梱の、[建築 2] ⇒ JW_OPT4B.DAT ⇒ 4番目(引出線(任意角))の >「任意角」部分について > >この記変での実行結果ではないのですが、 > >サムネイル表示上は、記述どおりに表示されているのですが、、 >選択後、作図画面に移行すると、仮表示が可笑しく---実行結果も ? >再起動して試してみると、問題なく実行できたり--- ? > >見直しを、お願いできないでしょうか。 >イレギュラーな入力は、してないつもりですが---? > >よろしく、お願いします。 何度も実行してみましたが、こちらでは仮表示も実行結果も問題無いです 仮表示が可笑しく---実行結果も問題があるのなら、文字で伝えるよりもキャプチャー画像で伝えたらどうですか? 先ず、そちらだけの環境で起こる現象なのか、他の環境でも再現されるかを確認する方が先だと思いますが? それとJW_OPT4B.DAT ⇒ 4番目(引出線(任意角)と書かれていますが、3番目のはずです 3と4の書き間違えなら良いのですが、本当に4番目にあるとしたら、それは同梱のオリジナルのJW_OPT4B.DATでは無いと思います。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
この書き込みは投稿者によって削除されました。(24/8/30(金) 8:49)
<
この書き込みは投稿者によって削除されました。(24/8/30(金) 19:29)
<
▼R.Nさん:
>ここは意見する場としてあるのではないの? >それすら否定するのですか--- > >重箱の隅をつつくようなことをばかリ言って--- 作者さんに見直しをお願いする前に検証が必要だという意味で書いたのですが、書き方が悪かったですね でも、これも私の意見です。 私の間違いは間違いとして、ご自身で間違った事を言っていないのならなぜ消すのかが分かりませんけど・・ >この記変の結果ではないといってるのに !! >この記変での実行結果ではないのですが、 この部分を読み飛ばしていました。 大変失礼いたしました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
|
作図ー建具平面で建具の一覧が表示されるとき建具データの線数が多いとき全て表示されないのですが仕様でしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36
▼takeさん:
>作図ー建具平面で建具の一覧が表示されるとき建具データの線数が多いとき全て表示されないのですが仕様でしょうか? たぶん仕様だと思います。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
|
cドライブのjwcadフォルダの中に 各々それぞれ図形ファイルの関連ずけされたフォルダ<ファイル>が有ると思いますが cad操作時 図形<jws・jwk>を開くと 謎のファイルが作成されています ファイル名はどうも日付のようなのですが
例えば 20240821 0131515 それが 日を追うごとに増え続けております 消す 消去することがf出来ません 消去のやり方 どなたか解りませか jwは20年以上使用<win95のころより> 今まで有りませんでした
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
▼kazさん:
>cドライブのjwcadフォルダの中に 各々それぞれ図形ファイルの関連ずけされたフォルダ<ファイル>が有ると思いますが cad操作時 図形<jws・jwk>を開くと 謎のファイルが作成されています ファイル名はどうも日付のようなのですが >例えば 20240821 0131515 それが 日を追うごとに増え続けております 消す 消去することがf出来ません 消去のやり方 どなたか解りませか jwは20年以上使用<win95のころより> 今まで有りませんでした 画像が貼り付けられたjwwファイルを開くと隠しフォルダが作られます。 おそらくそれだと思います。 それは仕様です。 通常、Jw_cadを終了すると削除されますが、何かの原因で残ってしまうことがあるようです。 気になるならWindowsで隠しファイルを表示するようにして、エクスプローラーから直接削除して下さい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
▼Keiichiさん:
>▼kazさん: >>cドライブのjwcadフォルダの中に 各々それぞれ図形ファイルの関連ずけされたフォルダ<ファイル>が有ると思いますが cad操作時 図形<jws・jwk>を開くと 謎のファイルが作成されています ファイル名はどうも日付のようなのですが >>例えば 20240821 0131515 それが 日を追うごとに増え続けております 消す 消去することがf出来ません 消去のやり方 どなたか解りませか jwは20年以上使用<win95のころより> 今まで有りませんでした > >画像が貼り付けられたjwwファイルを開くと隠しフォルダが作られます。 >おそらくそれだと思います。 >それは仕様です。 >通常、Jw_cadを終了すると削除されますが、何かの原因で残ってしまうことがあるようです。 >気になるならWindowsで隠しファイルを表示するようにして、エクスプローラーから直接削除して下さい。 Keiichi 様 お忙しいところ有難う御座いました 消えました 隠しなのかな?とは思っていたのですが 今まで残ったことがなかったの で 不思議です 某メーカーの作図システムと連携しているpcなので そのせいかも 知れません 助かりました
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36 Edg/128.0.0.0
|
範囲選択の「前範囲」を使用する場合、
範囲選択コマンドの条件設定のタブから「前範囲」のボタンを押す以外に 方法をご存じの方はいらっしゃいますか……? auto(クロックメニュー)の割り振りやショーットカットキーの割り当てなど、 「前範囲」ボタン以外で、もっとスムーズに選択できると嬉しいのですが…… 有識者の方々、御知恵をお借り出来たらと思います。 宜しくお願い致します。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
▼ckさん:
>範囲選択コマンドの条件設定のタブから「前範囲」のボタンを押す以外に >方法をご存じの方はいらっしゃいますか……? ユーザーメニューに登録してはどうでしょう。 https://i.imgur.com/dG14KzQ.png
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36
▼Since Dosさん:
>ユーザーメニューに登録してはどうでしょう。 > >https://i.imgur.com/dG14KzQ.png ありがとうございます! 早速登録して使ってみましたが、範囲選択してから前範囲を押すよりもこちらの方が楽ですね! それから、ユーザー設定でボタンに名前が付けられないのがネックだなと思っていたのですが、Since Dosさんのように該当コマンドの隣に元のコマンドを出しておくの、目から鱗でした…… なるほど……ボタン覚えるまではこの設定にしておくとめちゃ良いですね!本当にありがとうございますm(_ _)m
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
|
Jw_cad 情報交換室のような社内情報交換室をつくりたいです。シンプル一覧性がありとても好きです。どの様な技術や道具が必要なのか教えて頂けませんでしょうか(プログラミング初心者です)。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/110.0.0.0 Safari/537.36 Edg/110.0.1587.46
▼ichimuraさん:
ここの掲示板はC-BOARD Moyukuです https://ja.osdn.net/projects/cb-moyuku/ それと、ここはJWW についての情報交換の場です。 掲示板の作り方、CGIスクリプトの設定方法などはここではなく、しかるべき所で相談して下さい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36 Edg/127.0.0.0
貴重な情報ありがたきしあわせにございます
技術屋さんはすごいとおもいます 場は荒れませんし、この情報交換室は理路整然とし美しいです 感謝申し上げます
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/110.0.0.0 Safari/537.36 Edg/110.0.1587.46
|
初めまして。当方、メーカーでCAD作図統括をしております。
社内教育,取引先教育という用途にてJw-cadを使用した操作動画の作成,公開,動画を用いた講習の実施を検討しております。 無償での提供であり、収益に繋がる用途での利用ではございません。 掲示板の過去ポストも拝見しましたが、「著作権及び使用条件」ページに記載の内容に違反していないかが当方では判断しかねるため、今回の用途にてJw-cadを使用可能であれば作者様に正式にご許可をいただきたくこちらの情報交換室にてご連絡させていただきました。 作者様への連絡の手立てが他になく、こちらでのご連絡となり申し訳ございません。 お忙しい中恐縮ですが、ご検討・ご確認をよろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36 Edg/127.0.0.0
▼Solさん:
返信が遅くなってすみません 無償の場合、許諾は不要です よろしくお願いします jw_cad 作者 清水 治郎 >初めまして。当方、メーカーでCAD作図統括をしております。 > >社内教育,取引先教育という用途にてJw-cadを使用した操作動画の作成,公開,動画を用いた講習の実施を検討しております。 >無償での提供であり、収益に繋がる用途での利用ではございません。 >掲示板の過去ポストも拝見しましたが、「著作権及び使用条件」ページに記載の内容に違反していないかが当方では判断しかねるため、今回の用途にてJw-cadを使用可能であれば作者様に正式にご許可をいただきたくこちらの情報交換室にてご連絡させていただきました。 >作者様への連絡の手立てが他になく、こちらでのご連絡となり申し訳ございません。 > >お忙しい中恐縮ですが、ご検討・ご確認をよろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
清水様
ご回答ありがとうございます。 許諾不要の旨、承知いたしました。 今後ともよろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36 Edg/127.0.0.0
|
画像が入った図面を印刷しようとすると青画面で「デバイスに問題が生じたため、再起動する必要があります。」と表示され、自動的に再起動する。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36 Edg/127.0.0.0
▼ウエダ トシオさん:
文言通りに解釈すれば、「デバイスに問題が生じた」結果なので、Jwwの問題とは思えませんね。 そのPCスペックや、他のPCで試してみるとか、特定のデータだけで発生するとか、データの大きさに依るとか、諸々の情報が欲しいですね。 PCの故障であれば、そのPCでしか発生しないので、再現不能となり、此処での解決は難しいですね。 >画像が入った図面を印刷しようとすると青画面で「デバイスに問題が生じたため、再起動する必要があります。」と表示され、自動的に再起動する。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36
|
図面情報連続印刷を使って印刷する時、
範囲指定した文字の順番に印刷されない時があります (まったく同じ文字列を指定して図面情報連続印刷をしても、印刷する順番が異なることがあります) 印刷順番を指定(または固定)する方法はありますか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36
▼ともさん:
もしかしたらプリンターの設定が関係しているかもしれません。 プリンターによって異なりますが、参考にはっておきます。 ttps://www.nitto.com/jp/ja/faq/products/on_sitesf008.jsp
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/126.0.0.0 Safari/537.36
▼O.Mさん:
ありがとうございます! PDFに出力するのに、順番が入れ替わるので困っていました O.Mさんにご指摘いただいたことでプリンタの設定を見直しました ・全ページ分のデータをスプールしてから、印刷データをプリンタに送る ・スプールされたドキュメントを最初に印刷する にチェックをいれて印刷したら、順番が入れ替わることがなくなりました 1ファイルに20枚前後の図面を並べていて、1つのPDFに出力するのに時間がかかっていましたが、これでかなりの時間短縮になります ありがとうございました
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36
|
jw の図形を svg に
3Dソフト (blender) へ jwのデータの渡し方を色々やってみて 何が良いかの私の結論 (基本として) svgのpathデータにする -> 連続線のデータを渡す 頂点が2つであれば線で、3Dソフト側では辺になる 辺を引き上げれば壁になる 複数だとpolyLine連続線で閉じれば面になる 3Dソフトで面を引き上げれば立方体になる こんな感じで、モデリングをイメージしました 作った、外部変形はpythonnで ハッチングの時の要領で (線端が繋がって、なくても良い) 線を選択し、連続線を作りオプションで閉鎖図形にする svgのpathデータを作る、です
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/109.0.0.0 Safari/537.36
▼chikaさん
私もJWWからBlenderにデータを インポートしてい使うことが あります。 使い方としては、2Dの図面情報を Blenderにインポートして 3Dのモデリングをする感じです。 私のワークフローは下記の通りです。 参考になれば幸いです。 ============ 1. JWW側での作業 ============ 1) 図面データ(.jww)を開く 2) 図面データをdxfにする (ファイル→DXF形式で保存) ============ 2. テキストエディタでの作業 ============ 以下の作業はDXFの文字を Blender側でテキストとして 認識させたい場合に実施する。 私の場合、文字は削除してから DXFにしてしまっています。 1) テキストエディタを起動 (私はsakura editorを使用しています) 2) dxfファイルを開く 3) 文字コードを変換(SJIS→UTF8) 4) dxfファイルを保存 ============ 3. Blender側での作業 ============ 1) Blenderを起動 2) FILE→Import→AutoCAD DXF 3) 2.4)のdxfファイルを指定 4) デフォルトの設定のままインポート 5) Blenderのviewportにdxfの 線データ等がインポートされるが スケールアウトしている 6) インポートしたデータをすべて 選択して0.001倍して縮小 (ショートカット:S) (元の図面が1/100でも1/200でも0.001倍) 7) dxfの線データをメッシュに変換 (オブジェクト選択→右クリック→Convert To→Mesh) 8) 必要に応じて3.7)に対して下記を 実行し、点データの数を少なくする ・Limited Dissolve ・Merge by Distance ========= 備考 ========= JWWのバージョン:8.25a Blenderのバージョン:4.1.1
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:128.0) Gecko/20100101 Firefox/128.0
|