Jw_cad 情報交換室−その3New

 JWW についての情報交換の場としてお使いください
初心者の方などのご相談は Jw_cad 相談 室−その2をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください

2009年9月以前の発言過去ログのページからご覧ください。

それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。


新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
17 / 19 ページ    ←次へ | 前へ→

<スレッド一覧>
Is it a Bug in the prog...[2]  /  特定の線・円弧・点の選択[11]  /  「線属性」ダイアログの「...[2]  /  [投稿者削除][4]  /  外部変形[1]  /  不具合について[1]  /  画像がJW上背景黒のみで荒...[1]  /  寸法設定>指定1>引出線...[2]  /  パソコンの推奨環境[2]  /  ファイルの保存不可[4]  /  編集 画像取り込み[1]  /  コモンダイアログの連続印...[2]  /  座標面積計算結果について[16]  /  Win10外変「隠線処理」[3]  /  ZAHYOU.EXEとの連携につい...[12]  /  Version 8.24a[7]  /  Version 8.24[7]  /  図形登録[8]  /  8.24で図形登録しました[5]  /  2線と留線常駐について[2]  /  

Is it a Bug in the program?
 lygx1118 E-MAIL  - 21/7/7(水) 23:09 -
I found a little problem in the selection of objects, ask you, I do not know who feels the same.
1. Press the range command button
2. Right click and select a continuous line
3. Press the Add Range button
4. Select the first point in the box
At this moment, the left click does not work, you need to blank two clicks, the third click, it will work.

why?
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.198 Safari/537.36@175.171.15.210>

 つの  - 21/7/9(金) 13:09 -
私も同じ症状が起きます。
困りはしなかったので気付かなかったですが、もし直るなら直してもらえるといいですね

▼lygx1118さん:
>I found a little problem in the selection of objects, ask you, I do not know who feels the same.
>1. Press the range command button
>2. Right click and select a continuous line
>3. Press the Add Range button
>4. Select the first point in the box
>At this moment, the left click does not work, you need to blank two clicks, the third click, it will work.
>
>why?
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.124 Safari/537.36 Edg/91.0.864.64@p3023212-ipngn201414tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

 lygx1118 E-MAIL  - 21/7/10(土) 19:48 -
Hopefully the programmer will change it
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.198 Safari/537.36@175.146.72.227>

特定の線・円弧・点の選択
 lygx1118 E-MAIL  - 21/6/28(月) 21:29 -
特定の線・円弧・点の選択
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.198 Safari/537.36@175.146.78.93>

   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(23/11/27(月) 13:40)
パスワード


<@>

 lygx1118 E-MAIL  - 21/7/8(木) 7:48 -
Thank you for your answer
It is inconvenient to click when there are too many objects
I think box selection should add this filter function
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.198 Safari/537.36@113.227.21.44>

 kojima  - 21/7/10(土) 12:46 -
>[Shift]キー          書込レイヤのデータを選択
>[Ctrl]キー          書込線色・書込線種の線・円と、書込線色の点を選択
>[Shift]キー + [Ctrl]キー 書込レイヤ・書込線色・書込線種の線・円と、書込レイヤ・書込線色の点を選択

範囲選択後
左PM10:00 書込レイヤのデータを選択
左PM9:00 書込レイヤ・書込線色・書込線種のデータを選択
左PM8:00 書込線色のデータを選択
左PM7:00 書込線種のデータを選択
となります。


左PM10:00とは、
マウス左ボタンを押しながら、10:00方向にドラッグして、右ボタンをクリックすることです。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko@ai126173190204.46.access-internet.ne.jp>

 lygx1118 E-MAIL  - 21/7/10(土) 19:41 -
Thank you for your answer
I know this clock menu function
But I think Shift and Ctrl are more convenient
And when I select the second point in the box, when I hold down these two keys, these two words also appear in the top left of the screen, but they don't work, which I feel a little sad about.
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.198 Safari/537.36@175.146.72.227>

「線属性」ダイアログの「キャンセル」ボ...
 のぐち  - 21/7/6(火) 18:19 -
Jw_cad ver.8.24aで確認したのですが、
「線属性」ダイアログの「OK」ボタンと「キャンセル」ボタンは同じ働きをしていますが、これは仕様でしょうか?

「キャンセル」と名前が付いていると、開いた「線属性」ダイアログでの線色・線種の選択をキャンセルして終了(つまり書込線は「線属性」ダイアログを開く前の状態)するような気がしてしまうのですが、実際には「OK」ボタンを押したのと同じく「線属性」ダイアログで選択した線色・線種が書込線になります。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.124 Safari/537.36@p76ec7d02.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

 DTJ  - 21/7/7(水) 12:59 -
▼のぐちさん:
こんにちは

>「線属性」ダイアログの「OK」ボタンと「キャンセル」ボタンは同じ働きをしていますが、これは仕様でしょうか?

「線属性」ダイアログの「キャンセル」ボタンはVer8.10から出来ましたが、「キャンセル」ボタンの無いVer8.03でも線色又は線種を変えて、OKボタンを押さずにXで閉じても変更が行われました
その前のVer7.11でも同様に変更後にXで閉じると変更が行われました。
さらに前は試していませんが、現状では開いた「線属性」ダイアログでの線色・線種を変えてしまうとその選択をキャンセルして終了ということは出来ないようです

仕様かどうかは分かりませんが、基本設定などは変更しても「キャンセル」又はXボタンで取り消せるので、そのイメージからすればちょっと変かもしれません。
後は作者さんの判断次第ですね。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@M106073134000.v4.enabler.ne.jp>

 のぐち  - 21/7/7(水) 17:15 -
▼DTJさん:
>▼のぐちさん:
>こんにちは
>
>>「線属性」ダイアログの「OK」ボタンと「キャンセル」ボタンは同じ働きをしていますが、これは仕様でしょうか?
>
>「線属性」ダイアログの「キャンセル」ボタンはVer8.10から出来ましたが、「キャンセル」ボタンの無いVer8.03でも線色又は線種を変えて、OKボタンを押さずにXで閉じても変更が行われました
>その前のVer7.11でも同様に変更後にXで閉じると変更が行われました。
>さらに前は試していませんが、現状では開いた「線属性」ダイアログでの線色・線種を変えてしまうとその選択をキャンセルして終了ということは出来ないようです
>
>仕様かどうかは分かりませんが、基本設定などは変更しても「キャンセル」又はXボタンで取り消せるので、そのイメージからすればちょっと変かもしれません。
>後は作者さんの判断次第ですね。

詳しく教えていただき、ありがとうございました。
前からだったということは、そういう仕様かもしれませんね。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.124 Safari/537.36@p76ec7d02.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(21/7/5(月) 22:01)
引用なし

パスワード


<@>

 DTJ  - 21/7/3(土) 7:27 -
▼R.Nさん:
おはようございます

>たいしたことではありませんが、ツールバーの横表示と縦表示では、スペース
>間隔が違うように思いますが---

同じ0の数でも見た目が違うだけで動作上不具合があるわけでもないので、作者さんがどう判断するかですね
同じにしたいのなら0の数で調整すれば良いだけなので、個人的には全く気にならないですけど(^^ゞ

>コマンドボタンの[円1/4]が、[円周1/8]に設定しても、表示に変化ありませんが---

[円周1/8]?
それってユーザーバー設定のコード番号77[円周1/4点]の書き間違いですか?
それとも[円周1/8]設定というのが何処かにあるのでしょうか?
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@M106073134000.v4.enabler.ne.jp>

   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(21/7/3(土) 9:09)
パスワード


<@>

 DTJ  - 21/7/3(土) 8:58 -
▼R.Nさん:
>縦表示の場合の、"0" ⇒ 1個と2個の間隔の違いを添付図形で確認されたでしょうか?

もちろん
自分でも0の数を変えて縦横に変えて確認しました
まぁ全く同じというわけにはいきませんが、縦表示の場合の"0"を2個にしたい理由が分からないので、個人的はそこまで拘らないというか気にならないと思っただけでして(^^ゞ
作者さんが気になれば調整してくれるかもしれません

>基本設定 ⇒ 一般(1) にありませんか?
>「円周1/8」に設定したら、コマンドボタンの文字も、「円1/8」になった方が
>分かりやすいと思いますけど---

基本設定でしたか
ツールバーの話だと思ったので、[円周1/8]が基本設定の事だとは気がつきませんでした
基本設定でチェックを入れるとクロックメニューは変わりますけど、ツールバーの文字は変わりませんね
作者さんが気がついてないか、ツールバーの文字を自動で変えるのがプログラム的に難しいのか分かりませんけど、これも作者さんの判断待ちですね
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@M106073134000.v4.enabler.ne.jp>

 R.N E-MAIL  - 21/7/3(土) 9:58 -
▼DTJさん:

>これも作者さんの判断待ちですね

作者さんの意見と改変をお願いしたかっただけです。
(Res削除して、すみません)
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:89.0) Gecko/20100101 Firefox/89.0@pl107395.ag2001.nttpc.ne.jp>

外部変形
 ノン助  - 21/7/1(木) 14:54 -
7~8年jwwなどcadと離れていたのですがwin10でpfox085、P.Util03などは組み込み作動するのでしょうか?win7では動いていた記憶があります。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.124 Safari/537.36@146.208.151.153.ap.dti.ne.jp>

 a.fujii E-MAIL  - 21/7/2(金) 9:42 -
▼ノン助さん:
>7~8年jwwなどcadと離れていたのですがwin10でpfox085、P.Util03などは組み込み作動するのでしょうか?win7では動いていた記憶があります。

7→8.1→10 64bit
すべて動きますよ〜
20年使い続けてます

管理者権限で許可が必要ですが…
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:89.0) Gecko/20100101 Firefox/89.0@KD106154148075.au-net.ne.jp>

不具合について
 さと  - 21/6/29(火) 11:48 -
水平・垂直、傾き、寸法等の表示箇所が???と表示されます。
解決方法がおわかりになる方いらっしゃいますか?
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ttb2-ip185.user.xsp.fenics.jp>

 Keiichi  - 21/6/29(火) 11:54 -
▼さとさん:
絶対に直るとは言えませんが試してみて下さい
http://www.jwcad.net/bbs2/brd/004/past/tree_410.htm
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.114 Safari/537.36 Edg/91.0.864.59@45.92.32.2>

画像がJW上背景黒のみで荒くなってしまう
 なお  - 21/5/18(火) 13:24 -
背景色が黒(深緑)の場合のみで起きる現象ですが、画像編集/画像挿入にて.PNG、.jpgを挿入したら荒々しいドット絵のように荒くしか表示されなくなってしまいました。書き出す図面では影響はありませんが作業効率に支障が出てしまいました。
解決法ご存じの方いらっしゃいましたらご教示いただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@HDOfx-16p4-162.ppp11.odn.ad.jp>

 Fu〜 WEB  - 21/5/18(火) 15:14 -
▼なおさん:

とりあえず
相談、質問は、掲示板の上に書いてあるように、Jw_cad 相談室にどうぞ
https://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=all;id=004
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.128 Safari/537.36@KD111239180145.au-net.ne.jp>

寸法設定>指定1>引出線位置について
 小坂  - 21/6/19(土) 14:58 -
寸法設定>指定1>引出線位置について
作図で指定数値にならない
寸法線位置は正常
不具合?
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.114 Safari/537.36@112-71-51-137f1.hyg2.eonet.ne.jp>

 cap  - 21/6/20(日) 19:37 -
▼小坂さん:

引出線位置が指定数値にならないなら、図形の端点を右クリックで拾ってください。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.106 Safari/537.36@softbank126047159168.bbtec.net>

 小坂  - 21/6/24(木) 13:51 -
capさん
正常動作しました。
壁芯であてたつもりが外壁ラインでした。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.114 Safari/537.36@112-71-51-137f1.hyg2.eonet.ne.jp>

パソコンの推奨環境
 検討者  - 21/5/29(土) 18:48 -
JWWをメインに使っているパソコンの更新を検討しています。
現在の環境は2013年購入のデスクトップ 
EPSON MR4400E WIN10 pro 64bit
CPU:i5-4430 3.00GHz
メモリ:8GB
で、地図をベクター化したJWWデータ 1MBぐらいのやつの描画に1秒以上かかっております。

パソコンを新規購入するのにどの程度の環境にすれば快適でしょうか?
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.77 Safari/537.36 Edg/91.0.864.37@nttkyo1387154.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

 hit  - 21/5/30(日) 22:16 -
この話
いつでも、いくらでもあります
高pc(新型)は、良いですよ
今のパソコンで
何が不足なのか
コストと 使用目的デ 考えれば
gameで勝つには 最高の------(金額は天井知らずですが)

https://kakaku.com/item/K0001328211/

▼検討者さん:
>JWWをメインに使っているパソコンの更新を検討しています。
>現在の環境は2013年購入のデスクトップ 
>EPSON MR4400E WIN10 pro 64bit
>CPU:i5-4430 3.00GHz
>メモリ:8GB
>で、地図をベクター化したJWWデータ 1MBぐらいのやつの描画に1秒以上かかっております。
>
>パソコンを新規購入するのにどの程度の環境にすれば快適でしょうか?
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.128 Safari/537.36@118-83-217-117.ohta.j-cnet.jp>

 やま  - 21/6/14(月) 18:21 -
JWWだけであれば、低スペックでもよい思いますが
当然、他のソフトもインストールするわけですので、二番目によく使うソフトで
検討すれば充分と思います。

JWWの描画速度はグラボよりもCPUパワー頼みのところがあるので
CPUは高スペックのものの方がよいです。

あとはWindows10が快適に動く環境でよろしいかと。
メモリはちょっと多めに16GB、できれば余裕見て32GB
ストレージは当然SSD、容量も余裕を見て500GBほしいかな

私も春にPC更新しましたが、
WIN10 pro 64bit
i7-10700K 3.80GHz
メモリ 32GB
グラボ NVIDIA GeForce GTX 1660
とこんなところにしましたが、快適に動いていますよ。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:89.0) Gecko/20100101 Firefox/89.0@wmx2-pvt-020-171-224-119.kualnet.jp>

ファイルの保存不可
 のんべ〜  - 21/6/8(火) 14:49 -
会社のパソコンでWIN10のバージョンアップがなされ
JW-CADの保存ができなくなってしまいました

事象
 新規作図 : 名前を付けて保存 → フリーズ
 過去データ : 名前を付けて保存・上書き保存共に → フリーズ

なお、作図・印刷は行う事が出来るようです
保存のできないCADでは仕事が進みません・・・

WIN10 20H2
JWCAD 8.10b

上記バージョンなります

回避方法等ございますでしょうか?
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@122x219x139x75.ap122.ftth.ucom.ne.jp>

 Lion E-MAIL  - 21/6/8(火) 15:02 -
▼のんべ〜さん:
>会社のパソコンでWIN10のバージョンアップがなされ
>JW-CADの保存ができなくなってしまいました
>
>事象
> 新規作図 : 名前を付けて保存 → フリーズ
> 過去データ : 名前を付けて保存・上書き保存共に → フリーズ
>
>なお、作図・印刷は行う事が出来るようです
>保存のできないCADでは仕事が進みません・・・
>
>WIN10 20H2
>JWCAD 8.10b
>
>上記バージョンなります
>
>回避方法等ございますでしょうか?

あなたのPC環境が悪いのみだと思います、誰もそんな問題出ていない
フォルダー削除、再インストで多分治ります、OSは最新の21H1もOK
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.77 Safari/537.36 Edg/91.0.864.41@119-228-196-180f1.hyg1.eonet.ne.jp>

 Keiichi  - 21/6/8(火) 17:38 -
▼のんべ〜さん:
トラブルが起きた時に真っ先に行って改善するか確認する
アンインストール PC再起動 再インストールをやった上での質問ですか?
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.77 Safari/537.36 Edg/91.0.864.41@45.92.32.7>

 _cad  - 21/6/18(金) 12:42 -
▼のんべ〜さん:

>保存のできないCADでは仕事が進みません・・・

会社のほかのどうですかどうです??
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.95 Safari/537.36@113x42x194x118.ap113.ftth.ucom.ne.jp>

 通りすがり E-MAIL  - 21/6/18(金) 12:48 -
解決したと思った方が良いですよ

本当に困っているのなら時間を空けずに投稿するでしょう
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.114 Safari/537.36@185.209.177.139>

編集 画像取り込み
 ソノベミノル E-MAIL  - 21/6/13(日) 10:32 -
編集-画像取り込み
***.Jpg
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.101 Safari/537.36 Edg/91.0.864.48@i125-205-52-172.s41.a017.ap.plala.or.jp>

 通りすがり E-MAIL  - 21/6/13(日) 12:45 -
▼ソノベミノルさん:
>編集-画像取り込み
> ***.Jpg

画像取り込み なんてコマンドはJw_cadにはありませんぜ 旦那
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.114 Safari/537.36@185.209.177.148>

コモンダイアログの連続印刷失敗
 連続印刷TH  - 21/5/31(月) 10:40 -
JWW開発ありがとうございます。
コモンダイアログ使用によるの連続印刷が失敗する例がありました。
恐らくですが、OneDriveフォルダが失敗するようです。
失敗するフォルダ名はC:\Users\user\OneDrive - 会社名\作業フォルダです。
「 - 」この部分が良くないではと思ってます。
同じPCでのデスクトップフォルダでは問題なく印刷できております。
クイックアクセスにより、指定のフォルダへ早く移動できるのが便利です。
不具合の修正をお願いします。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:88.0) Gecko/20100101 Firefox/88.0@ntfksm174052.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

 浜名湖のウナギではない。  - 21/6/1(火) 20:37 -
▼連続印刷THさん:
>JWW開発ありがとうございます。
>コモンダイアログ使用によるの連続印刷が失敗する例がありました。
>恐らくですが、OneDriveフォルダが失敗するようです。
>失敗するフォルダ名はC:\Users\user\OneDrive - 会社名\作業フォルダです。
>「 - 」この部分が良くないではと思ってます。
>同じPCでのデスクトップフォルダでは問題なく印刷できております。
>クイックアクセスにより、指定のフォルダへ早く移動できるのが便利です。

OneDriveといっても 個人用(HotMail/Live/Outlook.com)とか会社用(MsGrapfh-API/Sharepoint)があります。前者は個人用のOneDrive後者は俗にいうMs365とかグレードの高いやつです。

MsGrapfh/Sharepointは無料のOneDriveとは若干違う動作をします。

OneDriveの種類 MS365/無料のOneDriveのどちらで発生するか?の
レポートも必要かと思います。
オフラインでもファイルを保持するとか?そういう設定も影響するか?

そのような情報を正しく伝えないとレスポンスはないと思います。
というか?
>不具合の修正をお願いします。
というのは、言い過ぎかと思います。その現象の発生する手順を確実に伝えないと、もうちょっと配慮してください。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:88.0) Gecko/20100101 Firefox/88.0@i220-108-107-61.s42.a026.ap.plala.or.jp>

 Fu〜 WEB  - 21/6/2(水) 10:15 -
▼連続印刷THさん:

ローカルドライブで連続印刷できないのを確認しました


知ってるとは思いますが

フォルダー名やファイル名に、使えない記号と使わないほうがいい記号、があります

今回のスペースやハイフンは使わないほうがいい記号だったと思います

色々トラブルのもとです、もし使えればラッキーくらいです

今回はファイルは読み込めるが、連続印刷では読めない、記号も組み合わせた時が読み込めず、記号1つの時は大丈夫、などの絡みがありそうです

作者氏に心当たりがあれば修正されるかもしれませんが

とりあえず、フォルダー名の運用を変えて待ってるのがいいかと思います
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.128 Safari/537.36@KD111239181251.au-net.ne.jp>

座標面積計算結果について
 yama E-MAIL  - 21/4/15(木) 11:41 -
(Xn+1 - Xn-1)・Ynを電卓等で計算してみましたが、計算結果が微妙に違います。
表示されている座標値は小数3桁ですが、その数値を使うと小数第2位で違って来る場合があります。
座標計測で有効桁を"F"として、少数以下計算桁数を4、5、6桁として計算してみたのですが、結果の小数4位以下が合いません。
多少違っても、実用上は問題ありませんが、結果が違うのは気持ちのよいものではありません。
少数以下有効何桁で計算しているのでしょうか。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:87.0) Gecko/20100101 Firefox/87.0@p750188-ipbf610yosida.nagano.ocn.ne.jp>

 kojima  - 21/5/23(日) 18:33 -
#後半分


puts "cc1",cn
zukei=loop_renzoku(sen_a)
unless zukei
printf("h#データが不適当です\n")
exit
end
ten_a=[]
zukei.each{|item|
l=hypot(item[3]-item[1],item[2]-item[0])
arg=atan2(item[3]-item[1],item[2]-item[0])
x=item[0]+l/2*cos(arg)
y=item[1]+l/2*sin(arg)
puts "z3" if ki==1 && hpx !=nil
printf("cs %.11f %.11f %.11f %.11f\"%.3f\n",
x+cl2*cos(arg+PI/2),y+cl2*sin(arg+PI/2),cos(arg),sin(arg),l/1000) if ki==1 && hpx !=nil
ten_a<<[item[0],item[1]]
}
array=[]
0.upto(ten_a.size-1){|i|
x,y=ten_a[i]
moji_a=ch_a.find{|item|(x-item[0]).abs<cl3 && (y-item[1]).abs<cl3}
moji_a != nil ? no2= moji_a[2] : no2="#{pre_moji}#{no}"
array<<[no2,keta_f(x/1000,keta),keta_f(y/1000,keta),nil]
if i==ten_a.size-1
x2,y2=ten_a[0]
else
x2,y2=ten_a[i+1]
end
arg=atan2(y2-y,x2-x)
l=hypot(y2-y,x2-x)
if i==0
x1,y1=ten_a[-1]
else
x1,y1=ten_a[i-1]
end
arg2=atan2(y1-y,x1-x)
x1=x+l*cos(arg2)
y1=y+l*sin(arg2)
l=hypot(y2-y1,x2-x1)
arg2=atan2(y2-y1,x2-x1)
x3=x1+l/2*cos(arg2)
y3=y1+l/2*sin(arg2)
arg=atan2(y3-y,x3-x)
if ki==1
unless moji_a
printf("ch %.11f %.11f %.11f %.11f \"%s\n",
x-cl2*cos(arg),y-cl2*sin(arg),cos(arg+PI/2),sin(arg+PI/2),no2)
end
end
no += 1
}
unless hpx
file="ztemp.txt"
f=open(file,"w")
if f_t==1
f.printf("#座標値\t[XY座標]\n")
array.each{|item|f.printf("%s\t%s\t\"%s\"\n",item[1],item[2],item[0])}
f.printf("%s\t%s\t\n",array[0][1],array[0][2])
else
f.printf("#座標値\t[YX座標]\n")
array.each{|item|f.printf("%s\t%s\t\"%s\"\n",item[2],item[1],item[0])}
f.printf("%s\t%s\t\n",array[0][2],array[0][1])
end
f.close
system("start notepad #{file}")
exit
end
0.upto(array.size-1){|i|
i==0 ? x1=array[-1][1].to_f : x1=array[i-1][1].to_f
i==array.size-1 ? x2=array[0][1].to_f : x2=array[i+1][1].to_f
y=array[i][2].to_f
array[i][3]=keta_f((x2-x1)*y,6)
}
t_s=0
0.upto(array.size-1){|i|
t_s += array[i][-1].to_f
}
array2=["敷地面積","Xn(m)","Yn(m)","(Xn+1-Xn-1)・Yn"]
l1=str_l(array2[0],moji_w,moji_d,zusun)
l2=str_l(array2[1],moji_w,moji_d,zusun)
l3=str_l(array2[2],moji_w,moji_d,zusun)
l4=str_l(array2[3],moji_w,moji_d,zusun)
array.each{|item|
ll2=str_l(item[1],moji_w,moji_d,zusun)
ll3=str_l(item[2],moji_w,moji_d,zusun)
ll4=str_l(item[3],moji_w,moji_d,zusun)
l2 = ll2 if l2<ll2
l3 = ll3 if l3<ll3
l4 = ll4 if l4<ll4
}
ll2=str_l("#{keta_f(t_s.abs/2,2)} m2",moji_w,moji_d,zusun)
l2 = ll2 if l2<ll2
gyo=(moji_h+cl*2)*zusun
x1=hpx
x2=hpx+l1+l2+l3+l4+8*cl*zusun
y=hpy
printf(" %.11f %.11f %.11f %.11f\n",x1,y,x2,y)
y -= gyo
0.upto(array.size+2){|i|
printf(" %.11f %.11f %.11f %.11f\n",x1,y,x2,y)
y -= gyo
}
x=hpx
x_array=[x,x +=l1+2*cl*zusun,x +=l2+2*cl*zusun,x +=l3+2*cl*zusun,x +=l4+2*cl*zusun]
x_array.each{|item|printf(" %.11f %.11f %.11f %.11f\n",item,hpy,item,y+gyo)}
x=hpx+l1/2+zusun
x_array=[l1,l2,l3,l4]
ch_array=["座標点","X^dn(m)","Y^dn(m)","(X^dn^d+^d1-X^dn^d-^d1)・Y^dn"]
y=hpy-gyo/2
puts "cc4"
0.upto(x_array.size-1){|i|
printf("ch %.11f %.11f 1 0 \"%s\n",x,y,ch_array[i])
x+=x_array[i]/2+x_array[i+1]/2+2*cl*zusun if i<x_array.size-1
}
x_array=[hpx+l1/2+cl*zusun,hpx+l1+2*cl*zusun+l2+cl*zusun,hpx+l1+2*cl*zusun+l2+2*cl*zusun+l3+cl*zusun,
hpx+l1+2*cl*zusun+l2+2*cl*zusun+l3+2*cl*zusun+l4+cl*zusun]
y -= gyo
array.each{|item|
0.upto(x_array.size-1){|i|
if i==0
puts "cc4"
else
puts "cc5"
end
printf("ch %.11f %.11f 1 0 \"%s\n",x_array[i],y,item[i])
}
y -= gyo
}
printf("ch %.11f %.11f 1 0 \"倍面積\n",x_array[2],y)
printf("ch %.11f %.11f 1 0 \"%s\n",x_array[3],y,keta_f(t_s.abs,6))
y -= gyo
ts2=sprintf("%.2f",(t_s.abs/2*100).floor/100.0)
ch_array=["敷地面積",ts2+" m^u2","面 積\n",keta_f(t_s.abs/2,6)]
0.upto(x_array.size-1){|i|
if i==0
puts "cc4"
else
puts "cc5"
end
printf("ch %.11f %.11f 1 0 \"%s\n",x_array[i],y,ch_array[i])
}
puts "cc0"
printf("ch %.11f %.11f 1 0 \"座標面積計算表\n",hpx,hpy+cl*zusun)
__END__
:end
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ai126172136062.49.access-internet.ne.jp>

 R.N  - 21/5/25(火) 22:11 -
▼kojimaさん:

こんばんは、
いつも外変提供して頂き、感謝です。

[Xn(m)]列と[Yn(m)]列の列幅を揃えたくて
278行目(gyo=(moji_h+cl*2)*zusun の前の行)あたりに

l2=l3 if l2<l3
l3=l2 if l2>=l3

を追記してみましたが?
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:88.0) Gecko/20100101 Firefox/88.0@pl76773.ag2001.nttpc.ne.jp>

 kojima  - 21/5/26(水) 11:41 -
▼R.Nさん:
>[Xn(m)]列と[Yn(m)]列の列幅を揃えたくて
>278行目(gyo=(moji_h+cl*2)*zusun の前の行)あたりに
>
>l2=l3 if l2<l3
>l3=l2 if l2>=l3
>
>を追記してみましたが?

そのほうが見栄えいいですね。
あと、文字位置も微妙にズレていました。


#後半分
puts "cc1",cn
zukei=loop_renzoku(sen_a)
unless zukei
printf("h#データが不適当です\n")
exit
end
ten_a=[]
zukei.each{|item|
l=hypot(item[3]-item[1],item[2]-item[0])
arg=atan2(item[3]-item[1],item[2]-item[0])
x=item[0]+l/2*cos(arg)
y=item[1]+l/2*sin(arg)
puts "z3" if ki==1 && hpx !=nil
printf("cs %.11f %.11f %.11f %.11f\"%.3f\n",
x+cl2*cos(arg+PI/2),y+cl2*sin(arg+PI/2),cos(arg),sin(arg),l/1000) if ki==1 && hpx !=nil
ten_a<<[item[0],item[1]]
}
array=[]
0.upto(ten_a.size-1){|i|
x,y=ten_a[i]
moji_a=ch_a.find{|item|(x-item[0]).abs<cl3 && (y-item[1]).abs<cl3}
moji_a != nil ? no2= moji_a[2] : no2="#{pre_moji}#{no}"
array<<[no2,keta_f(x/1000,keta),keta_f(y/1000,keta),nil]
if i==ten_a.size-1
x2,y2=ten_a[0]
else
x2,y2=ten_a[i+1]
end
arg=atan2(y2-y,x2-x)
l=hypot(y2-y,x2-x)
if i==0
x1,y1=ten_a[-1]
else
x1,y1=ten_a[i-1]
end
arg2=atan2(y1-y,x1-x)
x1=x+l*cos(arg2)
y1=y+l*sin(arg2)
l=hypot(y2-y1,x2-x1)
arg2=atan2(y2-y1,x2-x1)
x3=x1+l/2*cos(arg2)
y3=y1+l/2*sin(arg2)
arg=atan2(y3-y,x3-x)
if ki==1
unless moji_a
printf("ch %.11f %.11f %.11f %.11f \"%s\n",
x-cl2*cos(arg),y-cl2*sin(arg),cos(arg+PI/2),sin(arg+PI/2),no2)
end
end
no += 1
}
unless hpx
file="ztemp.txt"
f=open(file,"w")
if f_t==1
f.printf("#座標値\t[XY座標]\n")
array.each{|item|f.printf("%s\t%s\t\"%s\"\n",item[1],item[2],item[0])}
f.printf("%s\t%s\t\n",array[0][1],array[0][2])
else
f.printf("#座標値\t[YX座標]\n")
array.each{|item|f.printf("%s\t%s\t\"%s\"\n",item[2],item[1],item[0])}
f.printf("%s\t%s\t\n",array[0][2],array[0][1])
end
f.close
system("start notepad #{file}")
exit
end
0.upto(array.size-1){|i|
i==0 ? x1=array[-1][1].to_f : x1=array[i-1][1].to_f
i==array.size-1 ? x2=array[0][1].to_f : x2=array[i+1][1].to_f
y=array[i][2].to_f
array[i][3]=keta_f((x2-x1)*y,6)
}
t_s=0
0.upto(array.size-1){|i|
t_s += array[i][-1].to_f
}
array2=["敷地面積","Xn(m)","Yn(m)","(Xn+1-Xn-1)・Yn"]
l1=str_l(array2[0],moji_w,moji_d,zusun)
l2=str_l(array2[1],moji_w,moji_d,zusun)
l3=str_l(array2[2],moji_w,moji_d,zusun)
l4=str_l(array2[3],moji_w,moji_d,zusun)
array.each{|item|
ll2=str_l(item[1],moji_w,moji_d,zusun)
ll3=str_l(item[2],moji_w,moji_d,zusun)
ll4=str_l(item[3],moji_w,moji_d,zusun)
l2 = ll2 if l2<ll2
l3 = ll3 if l3<ll3
l4 = ll4 if l4<ll4
}
ll2=str_l("#{keta_f(t_s.abs/2,2)} m2",moji_w,moji_d,zusun)
l2 = ll2 if l2<ll2

l2 = l3 if l2<l3
l3 = l2 if l2>l3

gyo=(moji_h+cl*2)*zusun
x1=hpx
x2=hpx+l1+l2+l3+l4+8*cl*zusun
y=hpy
printf(" %.11f %.11f %.11f %.11f\n",x1,y,x2,y)
y -= gyo
0.upto(array.size+2){|i|
printf(" %.11f %.11f %.11f %.11f\n",x1,y,x2,y)
y -= gyo
}
x=hpx
x_array=[x,x +=l1+2*cl*zusun,x +=l2+2*cl*zusun,x +=l3+2*cl*zusun,x +=l4+2*cl*zusun]
x_array.each{|item|printf(" %.11f %.11f %.11f %.11f\n",item,hpy,item,y+gyo)}
x=hpx+l1/2+cl*zusun
x_array=[l1,l2,l3,l4]
ch_array=["座標点","X^dn(m)","Y^dn(m)","(X^dn^d+^d1-X^dn^d-^d1)・Y^dn"]
y=hpy-gyo/2
puts "cc4"
0.upto(x_array.size-1){|i|
printf("ch %.11f %.11f 1 0 \"%s\n",x,y,ch_array[i])
x+=x_array[i]/2+x_array[i+1]/2+2*cl*zusun if i<x_array.size-1
}
x1=hpx+l1/2+cl*zusun
x2=x1+l1/2+cl*zusun+l2+cl*zusun
x3=x2+cl*zusun+l3+cl*zusun
x4=x3+cl*zusun+l4+cl*zusun
x_array=[x1,x2,x3,x4]
y -= gyo
array.each{|item|
0.upto(x_array.size-1){|i|
if i==0
puts "cc4"
else
puts "cc5"
end
printf("ch %.11f %.11f 1 0 \"%s\n",x_array[i],y,item[i])
}
y -= gyo
}
puts "cc4"
printf("ch %.11f %.11f 1 0 \"倍面積\n",x3-l3/2,y)
puts "cc5"
printf("ch %.11f %.11f 1 0 \"%s\n",x_array[3],y,keta_f(t_s.abs,6))
y -= gyo
ts2=sprintf("%.2f",(t_s.abs/2*100).floor/100.0)
x_array=[x1,x2,x3-l3/2,x4]
ch_array=["敷地面積",ts2+" m^u2","面 積\n",keta_f(t_s.abs/2,6)]
0.upto(x_array.size-1){|i|
if i==0 or i==2
puts "cc4"
else
puts "cc5"
end
printf("ch %.11f %.11f 1 0 \"%s\n",x_array[i],y,ch_array[i])
}
puts "cc0"
printf("ch %.11f %.11f 1 0 \"座標面積計算表\n",hpx,hpy+cl*zusun)
__END__
:end
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ai126172093231.49.access-internet.ne.jp>

 R.N  - 21/5/26(水) 19:31 -
▼kojimaさん:

こんにちは、
Rubyスクリプトをまだまだ理解できてませんが、
今後とも、めげることなく、よろしくお願いします。

ありがとうございました。

提供して頂いた、スクリプトに対して、ちゃちゃ入れることは簡単かと思いますが、
いざ、作ってみろと言われると、できないのが現実です。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:88.0) Gecko/20100101 Firefox/88.0@pl76773.ag2001.nttpc.ne.jp>

Win10外変「隠線処理」
 Since Dos  - 19/12/12(木) 23:36 -
先日「Win7 64bit」から「Win10 64bit」にアップグレードをしたところ
下田建築設計室様の外変「隠線処理 jwhide Ver1.3」が動かなくなりました。
「0による浮動小数点数除算」というエラー表示が出て停止します。
jwwのバージョンは8.10bです。
どなたか情報有りますでしょうか。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/75.0.3770.102 Safari/537.36 Vi...@113x42x194x118.ap113.ftth.ucom.ne.jp>

 Since Dos  - 19/12/15(日) 23:46 -
やはりWindows10では無理のようですね。

現在パースの作図作業が主な業務なので、これがつかえないのは大変不便です。
解決策として、Win7のノートパソコン(中古)を購入することとしました。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/75.0.3770.102 Safari/537.36 Vi...@113x42x194x118.ap113.ftth.ucom.ne.jp>

 ひろし  - 21/5/21(金) 9:52 -
▼Since Dosさん:
>やはりWindows10では無理のようですね。
>
>現在パースの作図作業が主な業務なので、これがつかえないのは大変不便です。
>解決策として、Win7のノートパソコン(中古)を購入することとしました。


投稿された時期のバージョンだと確かに動きませんでしたが
現在、下記のバージョンで動きました。

8.24a
win10 20H2

このままwin10で動いてくれるといいですが
win7が安定だとは思います。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@210.161.54.234>

 Since Dos  - 21/5/22(土) 23:56 -
▼ひろしさん:
>
>投稿された時期のバージョンだと確かに動きませんでしたが
>現在、下記のバージョンで動きました。
>
>8.24a
>win10 20H2
>

「jwhide Ver1.3」で確認してみましたが

Jww 8.10b
win10 2004、win10 20H2のいずれでも動きますね。

よくわかりませんが、win10のバージョンUPが関係しているのですかね。
いずれにしても「jwhide Ver1.4」,「jwhide Ver1.5」とUPしていただき感謝です。
特にv1.5で
 ・円管/四角管の半径処理をjwwと同じにした。
と対応していただき、円管の「横半径」の処理をjwwと同じにしていただき、
2.5D→隠線処理で円管、 四角管の表示が同一となり作業効率大幅改善です。

現在は jww8.24a、 jwhide Ver1.5で使用しています。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.95 Safari/537.36@113x42x194x118.ap113.ftth.ucom.ne.jp>

ZAHYOU.EXEとの連携について
 通りすがりの後期高齢者  - 21/4/25(日) 12:53 -
こんにちは。

過日、この情報交換室で話題になっていた"座標面積計算"について
"ZAHYOU.EXE"と連携して丸め処理された座標値を基に面積を再計算
して面積表を作成するバッチファイルを作成しましたので興味のあ
る方は試用してみてください。
動作条件および設定等はバッチファイルに記述してあります。

バッチファイルは"ZAHYOU.EXE"と同じ場所に置いてください。
例 C:\JWW\ZAHYOU_renkei.BAT
未実行となる場合は管理者として実行してみてください。
その他環境により実行できないは場合はご容赦ください。

外部変形にはrubyおよびExcel(クリップボードから貼り付ける場合)
が必要です。

ZAHYOU.zipダウンロード先:ファイルなう
https://d.kuku.lu/bde84155b
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.85 Safari/537.36@133-106-84-63.mvno.rakuten.jp>

 通りすがりの後期高齢者  - 21/5/19(水) 8:05 -
▼a.fujiiさん:
>通りすがりの後期高齢者さん
>お世話になっております
>
>>batファイル178行目
>>exit ⇒ #exit
>>
>>一度、確認してみて下さい。
>
>書換しましたが変わらずでした
>尚、計算結果は
>
>倍面積結果
>C:JWWZAHYOU_renkei5.BAT.8f
>敷地面積の合計
>C:JWWZAHYOU_renkei5.BAT.2f m^u2
>なっております
>
>ランチャーは【タールさんのTPV】です
>
>※クロックに仕込めば…ですが以前から
>気になっておりまして…
>よろしくお願いします

こんにちは。

私はタールさんのTPVを所持してないので残念ながら検証できません。

今、この情報掲示板はJw_cadのバージョンアップに関して
貴重な情報交換の最中ですので相談室に場所を変えてみて
相談なさったら如何でしょうか。
何らかの情報の発信があるかもしれません。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 Safari/537.36@133-106-82-113.mvno.rakuten.jp>

 a.fujii E-MAIL  - 21/5/20(木) 6:03 -
通りすがりの後期高齢者さん

有難うございます
お邪魔しました
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:88.0) Gecko/20100101 Firefox/88.0@baidcd0210a.bai.ne.jp>

 sugi  - 21/5/20(木) 22:51 -
相談室への移行の提案もありましたが、スレッドが分断されると嫌なのでこちらで続けさせてもらいます。

ちょっと気になったのでタールさんとこの wiki から「T&#39;s Power View」をダウンロードして確認してみました。このランチャーは外部変形のバッチファイルを TTemp1.bat とかにコピーして起動してるんですが、その際に %0 をバッチファイルの引数として予期しない形でコピーしてしまってます。ruby スクリプト中の
sum_c = sprintf("% 0.8f",sum)
の「%0」が「C:JWWZAHYOU_renkei5.BAT」に置き換わってしまうのが原因のようです。

タールさんに直してもらえるといいのですが(見てるかな^^;)、とりあえず応急の処置としては「ZAHYOU_renkei5.BAT」の192行目「#!ruby -Ks」以降の ruby のスクリプト部分の「%」を「% 」(%+半角スペース)に全て置換してやれば良さそうです。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 Safari/537.36@global221-160-216.aitai.ne.jp>

 a.fujii E-MAIL  - 21/5/21(金) 9:03 -
SUGIさん

お世話になります
出来ました!
お手間取らせました…

有難うございます 
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:88.0) Gecko/20100101 Firefox/88.0@baidcd0210a.bai.ne.jp>

Version 8.24a
 DTJ  - 21/5/18(火) 19:53 -
jiroさん W.T.さん
8.24aありがとうございますm(__)m

図形登録も文字が塗り潰されて表示される件も改善されているのが確認できました(^-^)
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@M106073134000.v4.enabler.ne.jp>

 Fu〜 WEB  - 21/5/19(水) 11:25 -
▼jiroさん:

おはようございますm(_ _)m


8.22eで確認しましたが

ヘルプの最新バージョンの変更点、でマイナーバージョンも、まとめてありました

確かに、あちこちテキストなど直すのは、プログラムの変更より手間な時もあるので
>マイナーアップの時は、ヘルプそのままで、
を、仕様にしてもいいかもしれませんね(^^)


バージョンダウンの上書きインストールを何回かしてみたのですが

インストール作業は進みますが、バージョンダウンはできませんでした


それで、久し振りにアンインストールしたんですが

アプリと機能の中に、今まで上書きインストールを行ってきた回数分?のアンインストール用Jw_cadがたくさんありました、バージョンアップ時か、バージョンダウン時か、わかりませんが(以前修正されたものの復活?)ご報告まで

よろしくお願いします。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.128 Safari/537.36@KD111239180117.au-net.ne.jp>

 DTJ  - 21/5/19(水) 12:45 -
▼Fu〜さん:
こんにちは

>アプリと機能の中に、今まで上書きインストールを行ってきた回数分?のアンインストール用Jw_cadがたくさんありました、バージョンアップ時か、バージョン
ダウン時か、わかりませんが(以前修正されたものの復活?)ご報告まで

残っているアンインストール用Jw_cadって8.22c以前のバージョンでは?
8.22eを8.22dに上書きした時に増えなかったのを確認して報告した記憶があるのですが・・・・・(^^ゞ
8.22eをインストール後、残っていた古いバージョンをアンインストールして削除してからは、その後のバージョンを上書きインストールしても増えて無いです。

Windows10 21H1(OSビルド19043.985)が公開されたのでサブ機に入れてみました
Jw_cadはもちろん使っている外部変形も今のところ動作に問題は出ていないです。(^-^)
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@M106073134000.v4.enabler.ne.jp>

 Fu〜 WEB  - 21/5/19(水) 14:17 -
▼DTJさん:

確認ありがとうございます(今日は雨で暇ですか?こっちは暇です)

何か残る条件があるのでしょうかね?

もう全部アンインストールしたので・・・・・・


8.24のみインストール済みのPCに8.24aを上書きインストールしてみたのですが、残りませんでした

そのPCに8.24をバージョンダウンインストールしてみたのですが、バージョンは8.24aのままで、アプリと機能の中には残りました(計2つ)

普通はバージョンダウンインストールはしないと思いますのでいいかと思います
正規にアンインストールしてからインストールすれば問題は無いと思います

とりあえずの報告まで

Microsoft Windows 10 Home (64 ビット)
20H2
19042.985
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.128 Safari/537.36@KD111239180117.au-net.ne.jp>

 hiro  - 21/5/20(木) 12:57 -
作者様
versionUP有難うございます。

おかげさまで【図形登録】が以前の通り
登録できる旨を確認できました。


失礼します。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 Safari/537.36 Edg/90.0.818.62@122-103-161-63.kanagawa.otk.vectant.ne.jp>

Version 8.24
 Fu〜 WEB  - 21/5/9(日) 15:31 -
jiroさん W.T.さん
8.24ありがとうございます
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88.0.4324.190 Safari/537.36@KD111239181207.au-net.ne.jp>

 jiro  - 21/5/12(水) 18:04 -
▼DTJさん:
すみません
頭が混乱してました(^^;)

条件の変数を一つ追加して、解消できたと思います。

次回、直しておきます。
ありがとうございました。

>jiroさん W.T.さん
>8.24頂きましたm(__)m
>
>印刷プレビューすると、文字が塗り潰された状態で表示される件、
>改善されているのが確認できました(^_^)v
>
>ただこの副作用?なのか
>背景色 黒
>基本設定(1)「プリンター出力のイメージの背景を白にする」にチェック
>文字タブの「文字列範囲を背景色で描画」にチェック
>
>で、作図中に画面倍率が1倍前後になると文字が塗り潰されて表示されるようになってしまいました(;^_^A
>確認お願いします
>
>▼Fu〜さん:
>負けた・・・
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.93 Safari/537.36@133.106.214.126>

 DTJ  - 21/5/13(木) 7:15 -
▼jiroさん:
おはようございます
返信ありがとうございます

次期バーションをお待ちしています(^^)/

>すみません
>頭が混乱してました(^^;)
>
>条件の変数を一つ追加して、解消できたと思います。
>
>次回、直しておきます。
>ありがとうございました。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@M106073134000.v4.enabler.ne.jp>

 外注図面屋 E-MAIL  - 21/5/14(金) 8:52 -
似たような不具合なんですけど、
基本設定の文字タブで文字列範囲を背景色で描画にチェックを入れると
文字列範囲が白になって白文字が見えなくなります。
背景色は黒です。
文字列輪郭のチェックだと起こりません。
全てモニター画面上での事です。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:88.0) Gecko/20100101 Firefox/88.0@234.81.81.116.megaegg.ne.jp>

 連続印刷の民 E-MAIL  - 21/5/18(火) 16:06 -
▼お世話になっておりますさん:
>▼連続印刷の民さん:
>>以前、こちらの掲示板で書き込ませて頂いた連続印刷時のコモンダイアログに対応して頂き大感謝です!!!
>>
>>業務が5倍くらい効率化できそうです(笑)
>>作者様ありがとうございましたー!!!!
>
>
>バージョンアップありがとうございます。
>そろそろ収益化使途もいいのでは?と思っています。
>
>コモンダイアログに対応するとなんの作業が効率化するんですか?

連続印刷する機会が多くて、今までだとサーバーの奥底にある図面にアクセスするのが億劫で・・・ただ、その手間が省けただけです(笑)
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 Safari/537.36@p2112-unoutm02-int.tokyo.ocn.ne.jp>

図形登録
 hiro  - 21/5/17(月) 8:49 -
いつもお世話になっております。

今回versionUPしてからなのですが、
図形登録すると以前はなかったディレクトリ文字みたいなものが
一緒に登録されており。図形選択窓だと図形が小さくなってしまいます。

この状態は設定でどうにかなりませんか?
どの図形なのかが窓の中で拡大しないと分からない状態です。

数十年利用させていただいていただきながら
勉強不足で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 Safari/537.36 Edg/90.0.818.62@122-103-161-63.kanagawa.otk.vectant.ne.jp>

 Fu〜 WEB  - 21/5/17(月) 13:30 -
追加でこちらでの確認症状なんですが


(図形のサムネイル表示上で表示されるようで、作図画面には見当たらない?)

(一度発生したファイルの作図データを全て消去してから、四角を作図して図形登録しても発生する)

(発生したファイルのデータの一部を他図面にコピー貼付けすると、他図面での図形登録でも発生する)

(一度発生すると、他の画像のないファイルでも発生したり、しなかったり?。OS再起動後は他のファイルでは発生しない)


これらの症状をふまえ
バージョンダウンさせて使うかは各自の判断であろう
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.128 Safari/537.36@KD111239180040.au-net.ne.jp>

 Keiichi  - 21/5/17(月) 14:38 -
▼Fu〜さん:
こちらでも再度確認してみました

保存済の図面を開くとAutoSaveDirに日付・時間の文字列が入った名前のフォルダーが作成されます(8.23でも同じ)
フォルダーがある状態で図形登録するとTempFolder=の文字列が付いた状態で図形が登録されるようです

もちろん新規図面ではフォルダーが作成されませんので、図形登録しても問題無いようです。
先のレスで

>画像同梱されてないファイル、画像を挿入してないファイルで図形登録してみましたけど、その時はTempFolder=を含む文字列は表示されませんでした

このように書きましたが、新規図面のみの検証で既存図面からの検証は行ってませんでした。
ただし、新規図面でも画像同梱した時点でフォルダーが作成されますので図形登録時にTempFolder=の文字列が付いてしまうようです。

>(図形のサムネイル表示上で表示されるようで、作図画面には見当たらない?)

作図画面に見当たらないとは図形を貼り付けた後のことですか?
貼り付けた図形のはるか右斜め上にTempFolder=の文字列がありませんか?

>(一度発生したファイルの作図データを全て消去してから、四角を作図して図形登録しても発生する)

>(発生したファイルのデータの一部を他図面にコピー貼付けすると、他図面での図形登録でも発生する)

AutoSaveDirにそのファイルに対してのフォルダーが残ってればダメなようです。

>(一度発生すると、他の画像のないファイルでも発生したり、しなかったり?。OS再起動後は他のファイルでは発生しない)

新規ファイルの場合だけ発生しなくて、既存ファイルを開くと発生しませんか?

検証が足りないことや間違いも有るかもしれませんが、自分が検証した限りだとこんな感じです。

>バージョンダウンさせて使うかは各自の判断であろう

既存ファイルから頻繁に図形登録する人はバージョンダウンしたほうが良いかもしれません。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 Safari/537.36 Edg/90.0.818.62@45.90.106.24>

 Fu〜 WEB  - 21/5/17(月) 15:39 -
▼Keiichiさん:

作業用フォルダー関連との兼ね合いでいいですかね

テストファイルで、図形登録前に作業用フォルダーを削除してもうまくいきませんでした

あとは、作者さんにお任せということで(^^)
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.128 Safari/537.36@KD111239180179.au-net.ne.jp>

 Keiichi  - 21/5/17(月) 17:34 -
▼Fu〜さん:
作業用フォルダーを削除して検証ということを想像出来ませんでしたが、確かに一旦出来たフォルダーを削除しても結果は変わりませんでした。

プリンタ設定等の疑似文字データ表示の時のように改善してくれることを期待するしか無いようです。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 Safari/537.36 Edg/90.0.818.62@2.58.194.146>

8.24で図形登録しました
 manabu  - 21/5/16(日) 11:37 -
ブロックを含む図形を登録すると
図形選択のときに小さく表示されます
調べると登録していないはずの文字列が含まれしまいます
何度も試みましたが同じ現象でした
その文字列は「C:\JWW\jwc_temp〜」長いパスです

同じような現象の方はいらっしゃいませんか?
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 Safari/537.36@M014010082162.v4.enabler.ne.jp>

 manabu  - 21/5/16(日) 14:48 -
▼Keiichiさん:

どうもです

>長いパスとは?

長いパスとはjwc_temp.txtに書かれてる文字列だと思います

少し私のPC環境では不安定だったので8.22eに戻しました
ありがとうございました
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 Safari/537.36@M014010082162.v4.enabler.ne.jp>

 tsuyako oki E-MAIL  - 21/5/16(日) 16:38 -
▼manabuさん:
私も同じ現象に困ってます。右上の遠い所にTempFolder=:\JWW\20210516-161427-031とでてました。
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 Safari/537.36 Edg/90.0.818.62@p6564142-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp>

 Keiichi  - 21/5/16(日) 20:22 -
▼tsuyako okiさん:
>TempFolder=:\JWW\20210516-161427-031とでてました。

このレスで再現出来ました
ブロック化していなくても画像同梱された画像ファイルを含む図形を図形登録すると右上にTempFolder=の文字列が一緒に登録されました

同梱してない画像ならば問題無いようです

・同梱した画像を、コピー・貼付で他の図面に貼り付けられるようにした。
このバージョンアップ内容に関係するのかもしれません
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 Safari/537.36 Edg/90.0.818.62@45-84-123-53.smart-cloud-server.com>

 manabu  - 21/5/16(日) 22:09 -
▼tsuyako okiさん:
>▼manabuさん:
>私も同じ現象に困ってます。右上の遠い所にTempFolder=:\JWW\20210516-161427-031とでてました。

あっそうなんです右上の遠い場所に斜めの文字列でした
私の図形の場合は画像は同梱していなかったのですが・・・
やっぱり稀なんですかね
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.212 Safari/537.36@M014010082162.v4.enabler.ne.jp>

2線と留線常駐について
 ひろし  - 21/5/13(木) 15:26 -
0レイヤに線を1本描きます。
この線にコマンド2線で留線常駐にチェックを入れて描きます。
コマンド2線のままレイヤを1に変更して2線を描きます。
すると、1レイヤには始点の留線が描かれず0レイヤに描かれます。
2線と終点の留線は1レイヤに描かれます。

レイヤを変更した際に、一旦他のコマンドを選択してから2線に戻り
1レイヤに描くと留線の始点、終点とも1レイヤに描かれます。

留線、留線常駐とも同じ結果になります。

印刷時にレイヤ名で塗りつぶしをするように指定している場合
印刷実行時に「不正なデータがあります。実行しますか?」とでます。
少し不便です。

こういう仕様なのでしょうかね?

2〜3年前に気づいていたのですが、最新の8.24でも同じ結果です。
OSはwin10です。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@210.161.54.234>

 DTJ  - 21/5/13(木) 16:20 -
▼ひろしさん:
>0レイヤに線を1本描きます。
>この線にコマンド2線で留線常駐にチェックを入れて描きます。
>コマンド2線のままレイヤを1に変更して2線を描きます。
>すると、1レイヤには始点の留線が描かれず0レイヤに描かれます。
>2線と終点の留線は1レイヤに描かれます。

確かにそうなりますね
留線又は留線常駐にチェックを入れると、始点の留線はその時の書き込みレイヤに作図されるようです。
だからチェック後に書き込みレイヤを変えると留線と2線が違うレイヤになってしまうようです。

それ以外にも留線又は留線常駐にチェックを入れて作図後、他のコマンドに移動してからEscキーで戻ると終点の留線と2線は同時に消えますが、始点の留線は残りますね。
こちらの動作は作者さんの想定している動作かは分かりませんが、始点の留線と2線が違うレイヤに作図されてしまうのは作者さんも気がついていない動作かもしれません。

>こういう仕様なのでしょうかね?

作者さんの判断待ちですね
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@M106073134000.v4.enabler.ne.jp>

 ひろし  - 21/5/13(木) 17:09 -
▼DTJさん:

>それ以外にも留線又は留線常駐にチェックを入れて作図後、他のコマンドに移動してからEscキーで戻ると終点の留線と2線は同時に消えますが、始点の留線は残りますね。
>こちらの動作は作者さんの想定している動作かは分かりませんが、始点の留線と2線が違うレイヤに作図されてしまうのは作者さんも気がついていない動作かもしれません。

Escキーで戻ると始点の留線が残る現象は確認していたのですが
すっかり忘れていました(;^_^A
DTJさん、追加検証有難うございますm(_ _)m
パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@210.161.54.234>

17 / 19 ページ    ←次へ | 前へ→
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
 1526483
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka