Indexへ
(2323)//【2326】→(2328)
------------------------
【タイトル】移動・複写の基点位置について
【記事番号】 2326 (*)
【 日時 】03/02/27 09:52
【 発言者 】鷹

DOS版の場合は、範囲確定後基点位置を設定する仕様でしたが
JWW版は最初の設定範囲の中心が基点位置に自動的に
成ってしまいます。
便利なようですが、範囲の中心が基点の場合で無い事が
殆どなので、毎回基点位置を変更する作業をしなければ
ならないので、非常に使いにくい。
中止することは出来ないの?


Indexへ
(2326)←【2328】→(2497)
------------------------
【タイトル】Re(1):JWCとの操作の違い
【記事番号】 2328 (2326)
【 日時 】03/02/27 10:11
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp

▼鷹さん:
>DOS版の場合は、範囲確定後基点位置を設定する仕様でしたが
>JWW版は最初の設定範囲の中心が基点位置に自動的に
>成ってしまいます。
>便利なようですが、範囲の中心が基点の場合で無い事が
>殆どなので、毎回基点位置を変更する作業をしなければ

確かにそうですが、この最初に設定される基準点は、仮基準です。
以下のマウス操作で容易に基準点と同時に範囲確定が出来ますので、
それほど不便では有りません。

・基準点にしたい読取り点から右ボタン上ドラッグ
・基準点にしたい任意点から左ボタン上ドラッグ
間違えたなら、「戻る」操作(Escキー等)をして拾いなおし出来ます。

残念なことに「範囲」コマンドでは使えません。

三五六


Indexへ
(2328)←【2497】→(2499)
------------------------
【タイトル】Re: Re(1):JWCとの操作の違い
【記事番号】 2497 (2328)
【 日時 】03/03/03 07:28
【 発言者 】とんま 3世 GGA03613@nifty.ne.jp

三五六さん,皆さん,こんにちは,とんま 3世です。
いつも回答ご苦労様です。

>残念なことに「範囲」コマンドでは使えません。

範囲派の私としては気になるコメントなので,(^^;
私の場合,オートクロックに複写・移動は設定していません

 範囲始点−>終点−> 右7時で使っています。
 あとで複写・移動の切替は必要ですが,基点変更しながらの
 連続複写はこちらがもっともいいかなと思います。
 もちろんこれは基本クロックですから,すべてオートクロックに
 チェックが入っていると使えません。
 複写・移動の切替は基点変更後にすること,これになれるのに
 しばらくかかった。(^^; これはそのうちに直していただけるかな。(^^;
 
>確かにそうですが、この最初に設定される基準点は、仮基準です。

 仮基準というのも気になります。
 
>・基準点にしたい読取り点から右ボタン上ドラッグ

 これも上ドラッグばかり一人歩きしているようなので(^^;
 右ドラッグは 0時だけでなく,3,6,9時も基点確定に有効です。

 ということで,鷹さん,基点読取りは4通りあるという補足です。(^^;
 
 範囲から入ると操作方法が少し違う(右7時のみ)ので,慣れも必要ですが。
 
                      とんま 3世/四国/松山


Indexへ
(2497)←【2499】→(2512)
------------------------
【タイトル】Re(1): Re(1):JWCとの操作の違い
【記事番号】 2499 (2497)
【 日時 】03/03/03 09:01
【 発言者 】名無し

▼とんま 3世さん:

> 範囲始点−>終点−> 右7時で使っています。
> もちろんこれは基本クロックですから,すべてオートクロックに
> チェックが入っていると使えません。

すべてオートクロック を使うと、コマンド毎のクロックが使えなくなり不便です

環境ファイルから、標準クロックをすべてオートクロックに 置換える設定を使い、
右AM7時の(1)(2)にそれぞれ複写,移動を設定すると、一発で複写,移動が選べるので、後で複写,移動の切り替えが要りません

(ちゃんと端点交点を拾ってくれます、線の中央付近や円なら中点も拾えます)


出来たらこれ、切り取り,コピー にも使えたら良いのにと思うけど、残念ながら
こちらはダメみたい


Indexへ
(2499)←【2512】→(2519)
------------------------
【タイトル】Re(2): Re(1):JWCとの操作の違い
【記事番号】 2512 (2499)
【 日時 】03/03/03 11:14
【 発言者 】わたる n_wataru@mx5.et.tiki.ne.jp

▼名無しさん:

>右AM7時の(1)(2)にそれぞれ複写,移動を設定すると、一発で複写,移動が選べるので、後で複写,移動の切り替えが要りません
>


右AM7時の(1)(2)にそれぞれ複写,移動を設定のしかたを教えてください

お願いします

私も名無しさんと同様なやり方で、左右のAM7時と8時にそれぞれ

複写,移動を設定していました

私も範囲の後右のAM7時と8時で複写,移動をよく行いますが

同じ範囲選択の動作を2度続けて行うと範囲確定ができなくなります

私のやり方がまずいのでしょうか


Indexへ
(2512)←【2519】→(2523)
------------------------
【タイトル】Re(3): Re(1):JWCとの操作の違い
【記事番号】 2519 (2512)
【 日時 】03/03/03 12:46
【 発言者 】名無し

▼わたるさん:
>右AM7時の(1)(2)にそれぞれ複写,移動を設定のしかたを教えてください
>お願いします

基本設定 一般(2) に
AUTOクロック(1)、(2)の切り換え距離の設定が有ります
環境ファイルでは
S_COMM_0
にその設定が有ります

使用時にこの距離でクロック(1),(2)が切り替わります
(距離の単位は、ドットかな?)

AUTOクロックへのコマンド設定は 設定→基本設定→AUTO で
左上の クロックメニュー(1) をクリックすると (2) に切り替わります

環境ファイルでは RD2_AM が右AM(2)の設定です

>私も範囲の後右のAM7時と8時で複写,移動をよく行いますが
>同じ範囲選択の動作を2度続けて行うと範囲確定ができなくなります
>私のやり方がまずいのでしょうか

一般(2) の コマンド選択をAUTOモードクロックメニュー にチェックして
クロックへの設定を -16,-17 で行っていますか?

この場合 コマンド選択をAUTOモードクロックメニュー のチェックを外して下さい

標準クロックをAUTOモードクロックにする にチェックして下さい

この項目が無い場合、環境ファイルでAC_COM = の設定をして下さい
(Sample.jwf 参照)

クロックへの設定も、範囲から選択する場合『-』は不要です
(一時使用になるのは、AUTOモードからの選択時で、範囲はAUTOでは無いので
コマンドは継続使用です、
AUTOから複写,移動を直接選んだ時、継続か一時使用かで『-』の有無を決めて下さい)

これ以外の場合、一般(2)の設定がどうなってるか書き込んでください


Indexへ
(2519)←【2523】→(2524)
------------------------
【タイトル】Re(4): Re(1):JWCとの操作の違い
【記事番号】 2523 (2519)
【 日時 】03/03/03 13:32
【 発言者 】わたる n_wataru@mx5.et.tiki.ne.jp

▼名無しさん:
>基本設定 一般(2) に
>AUTOクロック(1)、(2)の切り換え距離の設定が有ります
>


名無しさん ありがとうございます

AUTOクロック(1)、(2)の(1)、(2)だったんですね


Indexへ
(2523)←【2524】→(2515)
------------------------
【タイトル】Re(4): Re(1):JWCとの操作の違い
【記事番号】 2524 (2519)
【 日時 】03/03/03 14:04
【 発言者 】わたる n_wataru@mx5.et.tiki.ne.jp

▼名無しさん:
>>同じ範囲選択の動作を2度続けて行うと範囲確定ができなくなります
>私のやり方がまずいのでしょうか

>標準クロックをAUTOモードクロックにする

の上のAUTOモード以外・・・

をチェック入れたらうまくいきました

ありがとうございます


Indexへ
(2524)←【2515】→(2508)
------------------------
【タイトル】Re: Re(1): Re(1):JWCとの操作の違い
【記事番号】 2515 (2499)
【 日時 】03/03/03 11:31
【 発言者 】とんま 3世 GGA03613@nifty.ne.jp

名無しさん,こんにちは。

>すべてオートクロック を使うと、コマンド毎のクロックが使えなくなり不便です
ですね。

>環境ファイルから、標準クロックをすべてオートクロックに 置換える設定を使い、
>右AM7時の(1)(2)にそれぞれ複写,移動を設定すると、一発で複写,移動が選べるので、
>後で複写,移動の切り替えが要りません
うーん,それでは私の操作ではうまくなじめません。(^^;
範囲重視とともに,基本クロック,サブクロックとも便利に使っているので,
標準クロックをすべてオートクロックにはしていません。
オートはすでに満杯だったりします。

>出来たらこれ、切り取り,コピー にも使えたら良いのにと思うけど、残念ながら
>こちらはダメみたい
そうですね,切取りには正規の複写で対応しています。
すなわちラバーバンド状態で,左右の7時です。

            By INCM V1.23d    とんま 3世/四国/松山


Indexへ
(2515)←【2508】→(2516)
------------------------
【タイトル】Re(1): Re(1):JWCとの操作の違い
【記事番号】 2508 (2497)
【 日時 】03/03/03 10:05
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp

▼とんま 3世さん:

コメント有難うございます。勉強になります

>>残念なことに「範囲」コマンドでは使えません。
>
> 範囲派の私としては気になるコメントなので,(^^;
> 私の場合,オートクロックに複写・移動は設定していません
>
> 範囲始点−>終点−> 右7時で使っています。
> あとで複写・移動の切替は必要ですが,基点変更しながらの
> 連続複写はこちらがもっともいいかなと思います。
> もちろんこれは基本クロックですから,すべてオートクロックに
> チェックが入っていると使えません。
> 複写・移動の切替は基点変更後にすること,これになれるのに
> しばらくかかった。(^^; これはそのうちに直していただけるかな。(^^;

右7時、左7時で「基点変更」「範囲確定」して、複写(移動)コマンドに
移行できることを知りませんでした。便利ですね。今後私も多用することに
なりそうです。
申し訳ないです。

> 
>>確かにそうですが、この最初に設定される基準点は、仮基準です。
>
> 仮基準というのも気になります。

適当な位置であるかの様な誤解を与える表現でした。
選択要素の座標値から計算される位置が、最初の基準として設定される
様ですが、詳しい計算内容は理解していません。
勝手に造語してしまいました。みなさんごめんなさいです。
「範囲確定」前という事で使いました。基準点のデフォルトみたいな扱い
ですよね。
活用法がありましたら、ご教示願います。

> 
>>・基準点にしたい読取り点から右ボタン上ドラッグ
>
> これも上ドラッグばかり一人歩きしているようなので(^^;
> 右ドラッグは 0時だけでなく,3,6,9時も基点確定に有効です。

確かに、そうですね。確かに左ボタン上ドラッグより重要でした。

三五六


Indexへ
(2508)←【2516】→(2332)
------------------------
【タイトル】Re: Re(1): Re(1):JWCとの操作の違い
【記事番号】 2516 (2508)
【 日時 】03/03/03 11:53
【 発言者 】とんま 3世 GGA03613@nifty.ne.jp

三五六さん,こんにちは。

>右7時、左7時で「基点変更」「範囲確定」して、複写(移動)コマンドに
>移行できることを知りませんでした。便利ですね。今後私も多用することに
>なりそうです。

お役に立ててよかった。
私の周りでも皆さんオート優先でこの方法は少数です。

>「範囲確定」前という事で使いました。基準点のデフォルトみたいな扱い
>ですよね。
>活用法がありましたら、ご教示願います。

私にはわかりません,そもそも左上ドラッグは最近ほとんど使っていない
というか,使う必要がないです。


            By INCM V1.23d    とんま 3世/四国/松山


Indexへ
(2516)←【2332】→(2377)
------------------------
【タイトル】Re: 移動・複写の基点位置について
【記事番号】 2332 (2326)
【 日時 】03/02/27 10:56
【 発言者 】makuma k_yskk@yahoo.co.jp

私も乗り換え時期にとまどった記憶があります。

JWCの場合
範囲選択→基準点を LorRクリック 指示→移動

JWWの場合
範囲選択→基準点を LorR上へドラック 指示→移動

と云うことで、「クリック」と「上へドラック」の違いがあるだけです。

加えていえば、JWWの方が多彩な動作が出来るようになったと云うべきで、
使いにくいとは思いません。

また、機能の一部が範囲コマンドに分かれたり、移動⇔複写の切り替えが
出来るようになったりで、ある意味では混乱する要因になっている気もしますが
それだけ多機能になっているわけですから、仕方ないですね。


Indexへ
(2332)←【2377】→(2460)
------------------------
【タイトル】Re(1): 移動・複写の基点位置について
【記事番号】 2377 (2332)
【 日時 】03/02/27 20:41
【 発言者 】鷹

慣れるしか無いようですね。


Indexへ
(2377)←【2460】//(2327)
------------------------
【タイトル】Re(2): 移動・複写の基点位置について
【記事番号】 2460 (2377)
【 日時 】03/03/01 14:57
【 発言者 】たっちん

▼鷹さん:
>慣れるしか無いようですね。
私もどすから移行して2年ほど経ちますが今でも、鷹さんおっしゃる事よく分ります。
最近こんな風にしているのですがいかがでしょうか。

範囲指定>enter>基点取得

ちなみにエンターキーは左手で叩きます。
少しdosっぽくなりますよ。