Indexへ
(3545)//【3491】→(3496)
------------------------
【タイトル】図形
【記事番号】 3491 (*)
【 日時 】03/03/28 13:04
【 発言者 】桜

自分で作成した図形(サッシ等)を登録して、他の図面で任意サイズで取り出すことはできますか?
今サッシを図形登録してるのですが図形を出すとき内法寸法など変更ができないのでサイズごと登録していますが手間がかかるので他に何かいい方法はないのでしょうか?
図形登録以外にも登録方法があるとか?
何かいいアドバイスをお願いします。。


Indexへ
(3491)←【3496】→(3514)
------------------------
【タイトル】建具登録すれば可能
【記事番号】 3496 (3491)
【 日時 】03/03/28 14:24
【 発言者 】古川 furukawa@mail.ne.jp
【 リンク 】http://www11.big.or.jp/~furukawa/jwx/index.html



▼桜さん:
>自分で作成した図形(サッシ等)を登録して、他の図面で任意サイズで取り出すことはできますか?

任意サイズで取り出せるのは「建具」であって、普通の図形では無理です。とりあえずは、基準になるサイズで図形登録して、パラメトリック変形でしょう。

建具データを作るとなると、結構大変ですが、使用頻度が多いのなら、作る価値はあるかもしれません。徹底解説リファレンス編にも詳しく載ってますが、JW_OPT1.DAT にも基本的な説明は書いてあります。

あと、図面上の図形を「建具」に変換してくれる外部変形もあります。手で作るよりは早いかもしれません。

Optional Data Translator といいますが、下記の所で使い方及びダウンロードが出来ます。もし、CAG&CG 2003年3月号 をお持ちなら、P52〜P59 に図解入りで詳細に説明されています。大きい本屋さんでバックナンバーを探すという方法もあります。

Optional Data Translator R.1.43
http://officehikari.hp.infoseek.co.jp/soft-2.htm


Indexへ
(3496)←【3514】//(3492)
------------------------
【タイトル】Re(1):建具登録すれば可能
【記事番号】 3514 (3496)
【 日時 】03/03/28 17:46
【 発言者 】桜

ありがとうございます。さっそく試してみますね。