Indexへ
(683)//【674】→(692)
------------------------
【タイトル】むしのいい話ですけど・・
【記事番号】 674 (*)
【 日時 】03/01/24 14:35
【 発言者 】たけお

道路詳細設計なんですが

 横断計画するときに
→勾配を%で入力出来て、かつ水平距離で描画できたり
 する外変ありませんか?

わかり難くてすみません。
jwで道路の設計をされてる方おられましたら、ヒントください。


Indexへ
(674)←【692】→(830)
------------------------
【タイトル】RE: 勾配指定(%)での線作図
【記事番号】 692 (674)
【 日時 】03/01/25 01:03
【 発言者 】Yacht za79d@hotmail.com

たけおさん、こんにちは。
レスが付かないようですので・・・

>→勾配を%で入力出来て、かつ水平距離で描画できたり
水平距離も同時はできないように思います。

勾配だけなら、線の作図時に、傾き欄に『//0.02』と入力すると2%の
勾配の線が書けます。この場合は左下がり(右上がり)の線ですね。
『//-0.02』なら右下がり(左上がり)になります。
任意線モードでも水平・垂直線モードでもOKです。
(水平・垂直線モードの時は、上下にもその勾配の線が出てきます)

私は、横1000mm,下へ20mmの補助線をひいて描いてしまいます。
(AUTOモードでなので線を描く・消すがあまり苦になりません)

                             Yacht


Indexへ
(692)←【830】→(845)
------------------------
【タイトル】Re(1):むしのいい話ですけど・・
【記事番号】 830 (674)
【 日時 】03/01/28 23:12
【 発言者 】c msm@hm.aitai.ne.jp
【 リンク 】http://www.hm.aitai.ne.jp/~msm/



▼たけおさん:
>道路詳細設計なんですが
>
> 横断計画するときに
>→勾配を%で入力出来て、かつ水平距離で描画できたり
> する外変ありませんか?
>
>わかり難くてすみません。
>jwで道路の設計をされてる方おられましたら、ヒントください。

土木設計専門で使用しています。

外変ではなくてY標準機能の
オフセットを使ってはどうでしょうか?
たとえば+2%勾配で50mなら+1mですよね。
前のレスにある勾配入力を引用すれば、目的点から50m先
の点は、オフセットをセットして(1回のみ)出発点を右クリック
で読み取ると、オフセット設定がでてくるので、そこで
50000,50000*0.02
とすれば、自動計算により
50000,1000となります。
そこが水平距離50mで2%の交点ですので、今度は右クリックで再度
スタート点をつなげば終了です。
下勾配なら50000,-50000*0.02です。


%勾配に限らず土工などでよく使う1:0.5なども1,0.5でOKです
しかしながらこれでは延長時に誤差が大きくなるので1000,500
とかにして使用しています。
さらには入力の約束事で,は.(小数点)2回入力でも同じなので
DOS/Vのテンキーでも簡単にカンマが入力できます。
50000,-50000*0.02も50000..-50000*0.02も結果は同じです。

さらに、もしオフセットが常駐のときは、オフセット値を0,0とすれば
わざわざオフセットを解除しなくてもOKです。


Indexへ
(830)←【845】→(974)
------------------------
【タイトル】平面計画
【記事番号】 845 (830)
【 日時 】03/01/29 09:31
【 発言者 】たけお

▼cさん:

>土木設計専門で使用しています。

大変わかりやすい御説明ありがとうございました。
建築寄りのCADですのでなかなか思うようにいかないのが現状です。

現在はjwwを構造図のみに使用している状態ですが、
測量からのDXFに路線や平面計画もされているのでしょうか?

漠然とした質問で申し訳ないのですが
jwwでの平面計画は『出来る』のでしょうか?
国土交通省のCAD製図基準もありますし・・・

CADベンダーのCADを購入すべきかどうかも視野にいれて
見解がございましたらよろしくおねがいします。


Indexへ
(845)←【974】→(990)
------------------------
【タイトル】Re(1):平面計画
【記事番号】 974 (845)
【 日時 】03/01/31 01:04
【 発言者 】c msm@hm.aitai.ne.jp
【 リンク 】http://www.hm.aitai.ne.jp/~msm/



▼たけおさん:
>建築寄りのCADですのでなかなか思うようにいかないのが現状です。
一般土木「構造物」を書く程度であれば問題なく使えます。
というか、強烈に早くかけます。
もし、敷地分筆図や、路線センターの設計などを市販CADだけでこなそうと思う
ならば、一考の余地はあるかと思います。
座標の信頼性ともなれば、できる限り、BLUE_TRE○Dや、PRO_WI○G等の専門ソフト
との併用をお勧めします。しかしながら、個人で使う程度に何十万円もする
それらのソフトを買うのはつらいですよね。

>現在はjwwを構造図のみに使用している状態ですが、
>測量からのDXFに路線や平面計画もされているのでしょうか?
平面図について
私個人のできる範囲の設計、現地にてポール横断とエスロンテープでの測量
にて、平面図、縦横段図、構造図を自前で設計をする程度です。
とはいえ、ほとんどの設計図をゼロの状態からCADで発注図状態まで
書き上げます。
トランシットを使っての図面は測量業者がやってきてくれます。
その図面をデータ受け渡ししてもらって手直しをすることはあります。
しかしながら、分筆図用のラインを決めるなどの用地がからむビアな精度を
求める(1mm単位の)のなら上記のソフトを使用、もしくは併用したほうが
よいと思われます。

>漠然とした質問で申し訳ないのですが
>jwwでの平面計画は『出来る』のでしょうか?
>国土交通省のCAD製図基準もありますし・・・

「できないこともない」というのが「私個人」の意見です。
私が一番気になるのはCADにより読み取った交点座標が測量専用ソフトと
ずれていたとしても、責任がない(正確には責任をもてない)ということだと
思います。(JW_DOSとHOはたしか単精度計算だったような)
用地ジョウリョウ図と平面センター、IP。SP。EP座標だけでも専用ソフトにて
計算をしておいて、座標読み込みにてそのポイントを図面に落とすのなら
大した問題にははないと思います。
一般の測量業者なら、トランシット+トータルステーション+トータルステー
ションに対応した専門CAD・計算ソフトにて機器が構成されていて、
その専門ソフトにより交点計算やセンター線形、縦横断などの作成ができる
はずです。
わかりずらくて申し訳ありません。(注 あくまでも個人的な考えです)

>CADベンダーのCADを購入すべきかどうかも視野にいれて
>見解がございましたらよろしくおねがいします。

個人的にCADはJW_DOS版、HO_CAD、オートCAD、そしてつい最近、JWWを使用
し始めました。
オートCADは別として。3つのJW系CADはそれぞれの持っている特長を
フルに生かして、ファイル形式をJWC形式に統一して時と場合に応じて
切り替えて使っています。
測量系が強いHO_CADで測量座標系を落とす。
キーボード入力にてほとんど操作が可能なDOS版にて最速で構造図
を書く等。
JWC形式で保存すれば、JW系のどのソフトでも最悪は読み込めるし。
それぞれの持つ寸法線情報やフォントが消えますが、表現したいものは
JWC形式で今の仕事に十分役立っていますので、そうしています。

購入についてですが、
ちなみに、世界はAUTO_CADに流れているようですね。
製品として売っている以上、サポートがあったり、オーレ機能
があったりとしっかりできています。

まだほんのひとかじりしか使っていないけれど個人的な感想では
使いづらいです。(カスタマイズしてないし)
JW系に慣れてしまった人にはオートキャドは難しいはずです。
(注 あくまでも個人的な意見です・長文ですみません)


Indexへ
(974)←【990】→(851)
------------------------
【タイトル】ありがとうございました
【記事番号】 990 (974)
【 日時 】03/01/31 11:47
【 発言者 】たけお

本当に丁寧に説明して頂いて有難うございました。
また問題点が出たら教えて下さい。・・・・・


Indexへ
(990)←【851】→(897)
------------------------
【タイトル】あります
【記事番号】 851 (674)
【 日時 】03/01/29 10:59
【 発言者 】幡 hatakozo@hotmail.com

【名  称】 JW_CAD用 外部変形ユーティリティ集 for 土木構造図
【登 録 名】 KOUZOU.LZH
【制作者名】 ToYo(QZE17075)
【 年月日 】 1998/1/7 UP LOAD
【 UL先 】 NIFTY-SERVE #FCIVIL
【使用言語】 JGAWK
【動作環境】 JGAWK及びJW_CADが動作する環境
【動作チェック】 ARMADA 1580DMT (COMPAQ),WIN95,JW_CAD(ver.2.22)
【展開方法】 LHA E KOUZOU.LZH
【転  載】 当面禁止
【改  変】 自由
【使用条件】 構造図用.TXTの使用条件のとおり

これの中の「nip1」がそうです。


Indexへ
(851)←【897】//(676)
------------------------
【タイトル】RE: あります
【記事番号】 897 (851)
【 日時 】03/01/30 00:34
【 発言者 】タール vzv00130@nifty.ne.jp
【 リンク 】http://homepage3.nifty.com/tarl/



幡 さんこんばんは。ちょっと失礼します。

 KOUZOU02.LZH

が新しくて、web上で探せばあります。

それでもちょっとjw dos版用で、通常、
小数点以下6桁の指数形式(符号付き有効7桁)で出力されており、
「勾配作線」とかは角度の精度が命なので
個人使用の範囲で多桁出力に書き換えるのが吉です。
よくある方法は %e を %.15f に置き換えるってやつかな。
(勾配作線.awkでは一応確認済み)