Indexへ
(4929)//【4926】→(4928)
------------------------
【タイトル】二等辺三角形を天地逆に……簡単なことがわかりません。
【記事番号】 4926 (*)
【 日時 】03/05/02 11:43
【 発言者 】野あざみ

 Aを頂点とし、B、Cを底辺とする二等辺三角形で、底辺のB、Cを“固定”したまま、Aを反対側にもっていく……つまり逆二等辺三角形の形にするには、どうすればいいんですか?
 「複写」コマンドで、回転角180度とすればいけるかなあと思ったんですが、B、Cが入れかわってしまいます。
 


Indexへ
(4926)←【4928】→(4930)
------------------------
【タイトル】Re(1):二等辺三角形を天地逆に……簡単なことがわかりません。
【記事番号】 4928 (4926)
【 日時 】03/05/02 11:55
【 発言者 】鉄人 kizakura@themis.ocn.ne.jp

▼野あざみさん:
> Aを頂点とし、B、Cを底辺とする二等辺三角形で、底辺のB、Cを“固定”したまま、Aを反対側にもっていく……つまり逆二等辺三角形の形にするには、どうすればいいんですか?
> 「複写」コマンドで、回転角180度とすればいけるかなあと思ったんですが、B、Cが入れかわってしまいます。
> 
BCを基準に反転ではだめですか


Indexへ
(4928)←【4930】→(4968)
------------------------
【タイトル】移動→反転
【記事番号】 4930 (4926)
【 日時 】03/05/02 12:26
【 発言者 】はじめ hazime@mis.ne.jp

移動で範囲を囲う→範囲確定→反転→基準の辺を左クリック

ちなみに倍率欄の▼で「-1,-1」を指定すると鏡像(XY両軸に反転)になります。


Indexへ
(4930)←【4968】//(4934)
------------------------
【タイトル】お礼
【記事番号】 4968 (4930)
【 日時 】03/05/03 11:35
【 発言者 】野あざみ

 お二人さま、ご回答いただきまして、たいへんありがとうございました。“反転”→“基準線指示”で、念願の「底辺固定、天地逆」を実現しました。ほかのコマンドと組みあわせることによって、いろんなバリエーションもできるようですから、よく研究したいと思います。
 かさねて、心からお礼申しあげます。