Indexへ
(11817)//【11823】→(11825)
------------------------
【タイトル】座標 測量座標
【記事番号】 11823 (*)
【 日時 】03/12/03 22:33
【 発言者 】tomo tomohisa1029@hotmail.com

 初心者ですいません
今まで建築関係の仕事をしていたのですが、測量、不動産関係になり jwwを
利用しているのですが、はずかしことかもしれませんが 角度をはかるときどうしても350°とかがはかれません、いろいろ聞きますと 数学、測量座標とかあるそうで、測量士さんはJWWをつかわないので知らないの返事ばかりです。JWWでも切り替えるところが、あるでしょうか?


Indexへ
(11823)←【11825】→(11874)
------------------------
【タイトル】Re(1):座標 測量座標
【記事番号】 11825 (11823)
【 日時 】03/12/04 00:16
【 発言者 】coolyoppe

▼tomoさん:
> 初心者ですいません
>今まで建築関係の仕事をしていたのですが、測量、不動産関係になり jwwを
>利用しているのですが、はずかしことかもしれませんが 角度をはかるときどうしても350°とかがはかれません、いろいろ聞きますと 数学、測量座標とかあるそうで、測量士さんはJWWをつかわないので知らないの返事ばかりです。JWWでも切り替えるところが、あるでしょうか?

こんにちは。
JWWでは、反時計回りがプラス表示で180度まで、時計回りがマイナス表示で
−180度までという仕様のようです。設定の変更はできないようです。
Cabaさんの作られた外部変形で、逆トラバース用に器械点(原点)と後視点(基準方向)から、任意位置(測定点)の角度、距離を作図してくれるものがあります。
時計回りに0〜360度(1秒未満切り捨て)表示です。
(実点のみ、点名(左下位置の点)のみを範囲選択して一括で距離と角度を作図
してくれる機能もあります。こちらがメイン。)

「Caba's house」ホームページ
http://homepage1.nifty.com/caba/
の「Software」から
「easy_GT win ver2.0」という外部変形です。
他にも、土木測量関係に有用な外部変形満載です。

ちなみに、測量座標を簡単にJWWに(測点名付きで)展開してくれるプログラム
があります。
http://www.e-tripod.net/
[XYZtoJww−Ver2.05]というソフトです。
(SIMAファイルも読み込めます。)


Indexへ
(11825)←【11874】→(11876)
------------------------
【タイトル】Re(2):座標 測量座標
【記事番号】 11874 (11825)
【 日時 】03/12/05 22:21
【 発言者 】tomo tomohisa1029@hotmail.com

▼coolyoppeさん:
>▼tomoさん:
>> 初心者ですいません
>>今まで建築関係の仕事をしていたのですが、測量、不動産関係になり jwwを
>>利用しているのですが、はずかしことかもしれませんが 角度をはかるときどうしても350°とかがはかれません、いろいろ聞きますと 数学、測量座標とかあるそうで、測量士さんはJWWをつかわないので知らないの返事ばかりです。JWWでも切り替えるところが、あるでしょうか?
>
>こんにちは。
>JWWでは、反時計回りがプラス表示で180度まで、時計回りがマイナス表示で
>−180度までという仕様のようです。設定の変更はできないようです。
>Cabaさんの作られた外部変形で、逆トラバース用に器械点(原点)と後視点(基準方向)から、任意位置(測定点)の角度、距離を作図してくれるものがあります。
>時計回りに0〜360度(1秒未満切り捨て)表示です。
>(実点のみ、点名(左下位置の点)のみを範囲選択して一括で距離と角度を作図
>してくれる機能もあります。こちらがメイン。)
>
>「Caba's house」ホームページ
>http://homepage1.nifty.com/caba/
>の「Software」から
>「easy_GT win ver2.0」という外部変形です。
>他にも、土木測量関係に有用な外部変形満載です。
>
>ちなみに、測量座標を簡単にJWWに(測点名付きで)展開してくれるプログラム
>があります。
>http://www.e-tripod.net/
>[XYZtoJww−Ver2.05]というソフトです。
>(SIMAファイルも読み込めます。)
coolyoppe様
ありがとうございました XYZ・Tripodのソフトかなりいけそうです
またeasy_GTも役に立ちそうです。ただし使いこなすまでかなり時間がかかりそうですが、がんばります。大変ありがとうございました。でもボタン1つで切り替わるといいのですが!


Indexへ
(11874)←【11876】→(11826)
------------------------
【タイトル】Re(3):座標 測量座標
【記事番号】 11876 (11874)
【 日時 】03/12/06 02:03
【 発言者 】coolyoppe

▼tomoさん:
>coolyoppe様
>ありがとうございました XYZ・Tripodのソフトかなりいけそうです
>またeasy_GTも役に立ちそうです。ただし使いこなすまでかなり時間がかかりそうですが、がんばります。大変ありがとうございました。でもボタン1つで切り替わるといいのですが!

ボタン一つで外部変形を起動するということなら、起動環境設定ファイルに
外部変形をコマンド番号登録して、それをキーコマンドどして実行する。
または、AUTOモードクロックに登録してクロックメニューから実行する。
という方法があります。

詳しくは、設定>環境設定ファイル>「Sample.jwf」の1257行目から
コマンド番号の登録、1382行目からキーコマンドでの直接実行を参照
して下さい。


Indexへ
(11876)←【11826】→(11875)
------------------------
【タイトル】Re(1):座標 測量座標
【記事番号】 11826 (11823)
【 日時 】03/12/04 00:22
【 発言者 】nori-nori romeo@js2.so-net.ne.jp
【 リンク 】http://www005.upp.so-net.ne.jp/nori-nori/



▼tomoさん:
>今まで建築関係の仕事をしていたのですが、測量、不動産関係になり jwwを
>利用しているのですが、はずかしことかもしれませんが 角度をはかるときどうしても350°とかがはかれません、いろいろ聞きますと 数学、測量座標とかあるそうで、測量士さんはJWWをつかわないので知らないの返事ばかりです。JWWでも切り替えるところが、あるでしょうか?

ただ単に、角度を測定するのであれば 測定-->角度 で出来ると思いますが
土木系(測量系)で使用する角度と建築系(数学系)で使用する角度では
全く異なってしまいます。

数学系では 上方向をY軸の正方向 右方向をX軸の正方向とし
基線に対して反時計回りで角度を測定します。
測量系では 上方向をX軸の正方向 右方向をY軸の正方向とし
基線に対して時計回りで角度を測定します。

外変ソフトを利用すれば可能ですが・・・

残念ですがJWWだけで角度測定を行うと
数学系で測定した結果しか得られませんので
計算(電卓かなにかで)を行って結果を得るしかありません。


Indexへ
(11826)←【11875】→(11885)
------------------------
【タイトル】Re(2):座標 測量座標
【記事番号】 11875 (11826)
【 日時 】03/12/05 22:27
【 発言者 】tomo tomohisa1029@hotmail.com

▼nori-noriさん:
>▼tomoさん:
>>今まで建築関係の仕事をしていたのですが、測量、不動産関係になり jwwを
>>利用しているのですが、はずかしことかもしれませんが 角度をはかるときどうしても350°とかがはかれません、いろいろ聞きますと 数学、測量座標とかあるそうで、測量士さんはJWWをつかわないので知らないの返事ばかりです。JWWでも切り替えるところが、あるでしょうか?
>
>ただ単に、角度を測定するのであれば 測定-->角度 で出来ると思いますが
>土木系(測量系)で使用する角度と建築系(数学系)で使用する角度では
>全く異なってしまいます。
>
>数学系では 上方向をY軸の正方向 右方向をX軸の正方向とし
>基線に対して反時計回りで角度を測定します。
>測量系では 上方向をX軸の正方向 右方向をY軸の正方向とし
>基線に対して時計回りで角度を測定します。
>
>外変ソフトを利用すれば可能ですが・・・
>
>残念ですがJWWだけで角度測定を行うと
>数学系で測定した結果しか得られませんので
>計算(電卓かなにかで)を行って結果を得るしかありません。
nori-nori様
ご意見ありがとうございました
いろいろ外変ソフトをためしてみます。またcoolyoppeさんの意見も参考に
します。でもボタン1つで測量座標に変わるといいのにと思います。


Indexへ
(11875)←【11885】//(11828)
------------------------
【タイトル】【要望?】測定コマンドの角度及び座標について
【記事番号】 11885 (11826)
【 日時 】03/12/06 10:58
【 発言者 】Yacht za79d_NOSPAM@hotmail.com

nori-noriさん、皆さんこんにちは。

私も測量関係です。
座標の展開やトラバースなどは外変で十分処理できていますが、
ちょっとした確認などでは、やはり測定コマンドが大変便利です。

そこで、測定コマンドのみでも、
 ・角度は時計回り360度表記
 ・座標は(y,x)表記
 とする。
などと環境設定ファイルででも設定できると非常に嬉しいです。

私はそれで十分便利ですが、他のコマンドとの整合性を考えると、
かえって他の使用者の方の混乱を招きそうであまり強く言えないですが・・・(^^ゞ

                             Yacht