Indexへ
(11866)//【11867】→(11880)
------------------------
【タイトル】線種について
【記事番号】 11867 (*)
【 日時 】03/12/05 20:16
【 発言者 】nana
部分的に線種(太さ)を変えるのは・・・?
Indexへ
(11867)←【11880】→(11888)
------------------------
【タイトル】Re(1):線種について
【記事番号】 11880 (11867)
【 日時 】03/12/06 09:54
【 発言者 】コジマ
▼nanaさん:
>部分的に線種(太さ)を変えるのは・・・?
よく意味が分からないのですが、
「一本の線の途中を太くする」ということですか?
それでしたら、一本の線としては、無理です。
3本の線に分けてしまえば、可能です。
以下の方法で出来ます。
「消去」コマンド→切断間隔を 0 にする。
線を左クリック、切断位置で右ダブルクリック。(2本の線に分割)
線を左クリック、もう一方の切断位置で右ダブルクリック。(3本の線に分割)
線色を違う色に設定したあと、「属性変更」で太くしたい線をクリック。
以上が、標準のやりかたです.
線記号変形で機能をつくればもっと簡単にできると思いますが。
Indexへ
(11880)←【11888】//(11868)
------------------------
【タイトル】Re(2):訂正
【記事番号】 11888 (11880)
【 日時 】03/12/06 13:43
【 発言者 】コジマ
▼コジマさん:
>線を左クリック、切断位置で右ダブルクリック。(2本の線に分割)
読取点で、右ダブルクリック。
任意点で、左ダブルクリックです。
>線を左クリック、もう一方の切断位置で右ダブルクリック。(3本の線に分割)
上に同じ。
>線記号変形で機能をつくればもっと簡単にできると思いますが。
作ってみましたので、以下に記載します。
メモ帳に写して(コピー、貼付)ではうまくいかない場合があります)、ファイル名を jw_opt4.dat として、とりあえず フロッピーディスクに保存して、
「線記号変形」コマンドで、フロッピーディスクのフォルダ線記号変形A にアクセスすれば、使えます。
#線切断・片側色変更
1
999
1 線切断・片側色変更
110 01 -12 0 0 0
01 10 0 0 12 0 0 0
999
指示線を指示した点より、右側が切断点の場合、右側が書込線色となる。
指示線を指示した点より、左側が切断点の場合、左側が書込線色となる。
○指示線を左クリック、指示点の右側で切断点指定。(右側が書込線色)
左側の線を左クリック、指示点の左側で切断点指定。(左側が書込線色)
(線の両側が書込線色になる。)
○指示線を左クリック、指示点の右側で切断点指定。(右側が書込線色)
左側の線上で、左PM6:00方向ドラッグ(属性取得)、右側の線を左クリック、指示点の左側で切断点指定。(左側が書込線色・・元の線色)
(線の中央が最初の書込線色になる。)