Indexへ
(12272)//【12274】→(12275)
------------------------
【タイトル】座標値で作図
【記事番号】 12274 (*)
【 日時 】03/12/19 15:12
【 発言者 】コロ助

測量図を使い、敷地を座標値入力で作図したいのですが、
コマンドが何処に有るか分かりません。
DOS版は『多角形』に『座標値による多角形』というのが有った様に
思うのですが、WIN版では見付けられません。
どなたか教えて下さい。


Indexへ
(12274)←【12275】→(12278)
------------------------
【タイトル】Re(1):座標値で作図
【記事番号】 12275 (12274)
【 日時 】03/12/19 16:29
【 発言者 】siegel

▼コロ助さん:
>測量図を使い、敷地を座標値入力で作図したいのですが、
>コマンドが何処に有るか分かりません。
>DOS版は『多角形』に『座標値による多角形』というのが有った様に
>思うのですが、WIN版では見付けられません。
>どなたか教えて下さい。

[その他]→座標ファイル です。


Indexへ
(12275)←【12278】→(12284)
------------------------
【タイトル】Re(2):座標値で作図
【記事番号】 12278 (12275)
【 日時 】03/12/19 17:19
【 発言者 】コロ助

▼siegelさん:
>
>[その他]→座標ファイル です。

度々すみません
座標ファイルの使い方は?


Indexへ
(12278)←【12284】→(12296)
------------------------
【タイトル】Re(3):座標値で作図
【記事番号】 12284 (12278)
【 日時 】03/12/19 19:13
【 発言者 】コジマ

▼コロ助さん:
>▼siegelさん:
>>
>>[その他]→座標ファイル です。
>
>度々すみません
>座標ファイルの使い方は?

座標値をメモ帳(notepad)に記入する。

例(線の場合)
1000  1500  2000  1500
 ・   ・  ・   ・
 ・   ・  ・   ・
x始点 y始点 x終点 y終点

(点の場合)
1000  1500  各点を結ぶ連続線になる。
1000   2000
 ・   ・  
 ・   ・  
x始点 y始点 

※記入するのは座標値にしたほうが安全。

適当な名前をつけて保存する。

jwwを起動して、「その他」→「座標ファイル」→コントロールバーの「ファイル名設定」をクリック。

さきほど、座標値を記入したtxtファイルにアクセスして開く。

作図画面上をクリック。
作図位置をクリック。

以上です。


Indexへ
(12284)←【12296】//(12279)
------------------------
【タイトル】Re(4):座標値で作図
【記事番号】 12296 (12284)
【 日時 】03/12/20 09:23
【 発言者 】コロ助

詳しい説明、ありがとうございました
お礼が遅れて申し訳ないです。
また、分からない事があればお願いします。


▼コジマさん:
>座標値をメモ帳(notepad)に記入する。
>
>例(線の場合)
>1000  1500  2000  1500
> ・   ・  ・   ・
> ・   ・  ・   ・
>x始点 y始点 x終点 y終点
>
>(点の場合)
>1000  1500  各点を結ぶ連続線になる。
>1000   2000
> ・   ・  
> ・   ・  
>x始点 y始点 
>
>※記入するのは座標値にしたほうが安全。
>
>適当な名前をつけて保存する。
>
>jwwを起動して、「その他」→「座標ファイル」→コントロールバーの「ファイル名設定」をクリック。
>
>さきほど、座標値を記入したtxtファイルにアクセスして開く。
>
>作図画面上をクリック。
>作図位置をクリック。