Indexへ
(14745)//【14740】→(14779)
------------------------
【タイトル】座標プロット
【記事番号】 14740 (*)
【 日時 】04/03/09 13:50
【 発言者 】omega

座標の確定してない1/500の平面図に任意の座標値をプロットしたい場合は、
どうしたらよろしいですか。
平面図は現況図と計画図が書いてあり、トラバー点及びセンター座標はあります。


Indexへ
(14740)←【14779】//(14742)
------------------------
【タイトル】Re(1):座標プロット
【記事番号】 14779 (14740)
【 日時 】04/03/09 23:50
【 発言者 】coolyoppe

▼omegaさん:
>座標の確定してない1/500の平面図に任意の座標値をプロットしたい場合は、
>どうしたらよろしいですか。
>平面図は現況図と計画図が書いてあり、トラバー点及びセンター座標はあります。

こんにちは。

まずJWWの標準機能でやる場合ですが、
「座標」コマンドを使用します。
「ファイル編集」ボタンから、テキストエディタが起動しますので、
任意の座標値を「pt」の後に(測量座標)X Y を半角スペースで区切って
入力します。
例えば次のように、
pt 101.000 100.000
pt 102.000 100.000
pt 103.000 100.000

測点名を付けたい場合は
pt 101.000 100.000
ch 101.000 100.000 0 0 "PT1
pt 102.000 100.000
ch 102.000 100.000 0 0 "PT2
pt 103.000 100.000
ch 103.000 100.000 0 0 "PT3

と入力して、上書き保存して終了します。

「mm単位読書」ボタンをクリックして、「m単位読書」に
変更しておきます。(測量座標はm単位なので)
「YX座標読込」ボタンをクリックすると、図形が仮表示されますので
基準位置座標のところに平面図上のトラバー点など既知の座標値を入力
「100000,104000」(ここの入力はmm単位で数学座標となるので測量
座標の基準値としたいところを千倍してXYを逆)と入力してください。
すると、既知座標「104.000,100.000」のところが基準位置となって仮表示され
ますので、平面図上の対応する点を右クリックして貼り付けてください。
(平面図の真上方向が測量座標のX軸方向であるという前提で説明しています。
もし角度がついているとしたら傾きを計算して貼り付けてください。)

次に、外部プログラムを使用する方法ですが、XPなら次のものが使い
やすいかと思います。測量座標を簡単にJWWに(測点名付きで)展開
してくれます。SIMAファイルも読み込めます。
http://www.e-tripod.net/
[XYZtoJww−Ver2.07]というソフトです。

その他、測量座標系用の外部変形を紹介したnori-noriさんのサイト
http://www005.upp.so-net.ne.jp/nori-nori/
があります。