Indexへ
(16687)//【16659】→(16672)
------------------------
【タイトル】日影図
【記事番号】 16659 (*)
【 日時 】04/05/05 16:40
【 発言者 】yokochan hideakiy@lilac.ocn.ne.jp
日影図で書かれた線を部分消去したいのですが、どうしたら良いのでしょうか?これって曲線なんですね・・・円とかは部分消去の仕方は分かるのですが・・・今回初めて日影図を書いたものですから勝手が分かりません。よろしくお願いします。
Indexへ
(16659)←【16672】→(16765)
------------------------
【タイトル】Re(1):日影図
【記事番号】 16672 (16659)
【 日時 】04/05/05 19:54
【 発言者 】のの eucaly@arc.design.co.jp.NOSPAM
▼yokochanさん:
◇新たな質問の前に、前回の質問に回答が出ていますので、その件が解決したのか否か
回答者に対するお礼の書き込みもお願いします.
鉄骨部材の断面データ
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=one;no=16628;id=001
さてこのスレッドの質問ですが
>日影図で書かれた線を部分消去したいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
[消去]→[範囲選択消去]→「切取り選択にチェック」
又は
[範囲](左→右クリック)→[属性変更]→[全属性クリア]・・・属性がクリアされます.
Indexへ
(16672)←【16765】→(16674)
------------------------
【タイトル】Re(2):日影図
【記事番号】 16765 (16672)
【 日時 】04/05/07 17:41
【 発言者 】yokochan hideakiy@lilac.ocn.ne.jp
▼ののさん:
>▼yokochanさん:
>
>◇新たな質問の前に、前回の質問に回答が出ていますので、その件が解決したのか否か
>回答者に対するお礼の書き込みもお願いします.
申し訳ありませんでした。
今回JWWで日影図を書くのが初めてだったので、
色々と分からない事がありました。
要は、同一敷地に既存の建物がいくつもあり、
それらとの複合の日影図はどうしたら書けるのか
わかりませんでした。
一棟、一棟の日影図を作成してそれから複合の
日影図を作るものとばかり思っていたので、
新たに建物を増築した場合既存建物にかかった
部分は線を消すのかと思いまして・・・
でも、簡単でした。
既存建物の日影図があるのなら
単純にその図面に新たな建物のデータを入力して
全体でやるだけの事だったんですね。
でも、日影図の高さのデータって一度設定すると
縮尺を変えようが、コピーして他の図面に貼り付けようが、
その線分って2.5Dの属性を持つことになるんですね。
いあや・・・もう一度全ての建物のデータを
初めから入力し直すのかと思いました。。。
言っている事分かって頂けたでしょうか?
本当にどうもすみませんでした。
>
>鉄骨部材の断面データ
>http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=one;no=16628;id=001
>
>さてこのスレッドの質問ですが
>>日影図で書かれた線を部分消去したいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
>
>[消去]→[範囲選択消去]→「切取り選択にチェック」
>
>又は
>
>[範囲](左→右クリック)→[属性変更]→[全属性クリア]・・・属性がクリアされます.
Indexへ
(16765)←【16674】//(16660)
------------------------
【タイトル】Re(1):日影図
【記事番号】 16674 (16659)
【 日時 】04/05/05 21:48
【 発言者 】aki。 GZW01366@nifty.ne.jp
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/AKI-SD/
yokochanさん へ
>日影図で書かれた線を部分消去したいのですが、どうしたら良いのでしょうか?これって曲線なんですね・・・円とかは部分消去の仕方は分かるのですが・・・今回初めて日影図を書いたものですから勝手が分かりません。よろしくお願いします。
部分消去?? 何故ですか?? 日影図で自動作成された日影曲線を部分的に修正するって事??
それって、まずいんじゃ??
たとえば、規制時間の条件が敷地のある部分で違っていて、5-3h 、4-2.5h を書き
分けたいと言うようなことなら解りますが。