Indexへ
(16864)//【16758】→(16769)
------------------------
【タイトル】外部変形の項目選択について
【記事番号】 16758 (*)
【 日時 】04/05/07 16:09
【 発言者 】先発敗戦処理
現在外部変形の項目選択の練習をしてますが、項目選択した値がどのような形で外部プログラムに引き渡されるのかがよくわかりません・・・
バッチファイルにはこう記述しています。
REM 項目選択の練習
@echo off
REM #jww
REM #cd
REM #hf
REM #hc バルーンの種別を選択
REM #hm P・T・TN選択 | P | T | TN |
REM #e
rensyu.exe %1
これで外部プログラムのrensyu.exeに項目選択した数値が渡されるとおもうのですが、実際にrensyu.exeの中でその選択番号を取り出すにはどうすればいいのでしょうか?
ちなみに開発言語はVBです。VBで教えていただけると幸いです。
よろしくおねがいします。
Indexへ
(16758)←【16769】→(16770)
------------------------
【タイトル】Re(1):外部変形の項目選択について
【記事番号】 16769 (16758)
【 日時 】04/05/07 19:23
【 発言者 】古川 furukawa@mail.ne.jp
【 リンク 】http://jwx.hp.infoseek.co.jp/
▼先発敗戦処理さん:
>ちなみに開発言語はVBです。VBで教えていただけると幸いです。
VBでコマンドラインの文字列を取得するには、Command 関数を調べ見てみてください。個人的にVBでその手のプログラムを書いた事がないので、例題は書けませんが。
Command 関数
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/ja/vblr7/html/vafctcommand.asp
Indexへ
(16769)←【16770】//(16762)
------------------------
【タイトル】ありがとうございました!
【記事番号】 16770 (16769)
【 日時 】04/05/07 20:01
【 発言者 】先発敗戦処理
▼古川さん:
command関数を使用して無事値を引っ張ってくることができました!
これで外部プログラム内で処理を分けられます。
外部プログラムの内部で処理選択のプロンプトを表示させてもよかったのですが、やっぱりjw上で選択させたほうがカッコイイ気がして・・・(^^ゞ
助かりました。ありがとうございます。