Indexへ
(22318)//【22319】→(22324)
------------------------
【タイトル】レイヤ−名設定について教えて下さい
【記事番号】 22319 (*)
【 日時 】04/09/28 21:55
【 発言者 】555

レイヤ−グループ名設定又はレイヤ−名設定
にてそれぞれに名前を設定するのですが

環境設定ファイルの自分で作成したjwfファイルを
読み込んでしまうと
設定したはずのレイヤーグループ名が
全てでは無いのですが
ほとんど消えてしまいます

jwfファイルを読み込んでも
レイヤーグループ名を残る様にするには
どのようにすれば良いのでしょうか?


Indexへ
(22319)←【22324】→(22333)
------------------------
【タイトル】Re(1):レイヤ−名設定について教えて下さい
【記事番号】 22324 (22319)
【 日時 】04/09/28 23:10
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼555さん:
>jwfファイルを読み込んでも
>レイヤーグループ名を残る様にするには
>どのようにすれば良いのでしょうか?

レイヤー名を変更しないようにすればいいです。
LAYMAN_〜 の設定そのものを全部消すか、

「LAYNAM_N = 1」となっているのなら
これを「LAYNAM_N = 0」にするとか。


Indexへ
(22324)←【22333】→(22364)
------------------------
【タイトル】Re(1):レイヤ−名設定について教えて下さい
【記事番号】 22333 (22319)
【 日時 】04/09/29 10:22
【 発言者 】鈴木 sanc@po.mcci.or.jp

▼555さん:
>レイヤ−グループ名設定又はレイヤ−名設定
>にてそれぞれに名前を設定するのですが
>
>環境設定ファイルの自分で作成したjwfファイルを
>読み込んでしまうと
>設定したはずのレイヤーグループ名が
>全てでは無いのですが
>ほとんど消えてしまいます
>
>jwfファイルを読み込んでも
>レイヤーグループ名を残る様にするには
>どのようにすれば良いのでしょうか?

●ここでよく述べられている内容です。
jwfなどを使いこなすことはJWWのエキスパートになることですから意味のあることだと
思います。
ただ、実務では応用もあるということも知ってください。

図面枠はどなたも入れると思います。
多くの方が1/1に作った枠をレイヤグループFなどに読み込んでレイヤグループ0から
1/50なり1/100なりの縮小図面を作り始めます。
その枠のレイヤの要素をあらかじめ設定しておけば、読み込んだ時点でレイヤ設定は
完了です。
私がこの方法を採用している理由は、図面の種類によってレイヤ分けが違うからです。
種類別のjwfを読み込む手間も、HDDに保存してある図面枠を選択することも変わりあり
ません。
かえってサムネイルなり、リストで読める枠の方が、間違いが無いような気がします。
一度お試しください。


Indexへ
(22333)←【22364】//(22326)
------------------------
【タイトル】Re(1):レイヤ−名設定について教えて下さい
【記事番号】 22364 (22319)
【 日時 】04/09/29 16:35
【 発言者 】555 tanaka-k@sosetz.com

出来ました
ありがとうございました