Indexへ
(23211)//【23186】→(23187)
------------------------
【タイトル】JWWの図形をエクセルに貼り付け
【記事番号】 23186 (*)
【 日時 】04/10/19 05:33
【 発言者 】前田 f-maeda@p1.tst.ne.jp

JWWを使い始めた所です 使い方もまだ解らない所だらけです
誠に申しわけありませんが下記について教えてください
 

**JWWで作図した図面をエクセルに貼り付けることが出来ますか?
  出来るのでしたらお教えください

**データーの移動方法はありますか
  AのパソコンからBのパソコンへ移動方法は?


Indexへ
(23186)←【23187】→(23196)
------------------------
【タイトル】メタファイルの貼り付けと・・・
【記事番号】 23187 (23186)
【 日時 】04/10/19 06:53
【 発言者 】kimi

▼前田さん:
>
>**JWWで作図した図面をエクセルに貼り付けることが出来ますか?
>  出来るのでしたらお教えください

 情報交換室のログです、参考にして下さい。

   http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=4995;id=002


>**データーの移動方法はありますか
>  AのパソコンからBのパソコンへ移動方法は?

 質問の意味が理解しかねます。
CDやMO等のメディアを使って?あるいはネットワーク?
テレポート?じゃないワナ

USB接続でローカルの画面上にてドラッグ&ドロップでリモートにコピーというソフトが市販されてますが・・・


Indexへ
(23187)←【23196】//(23190)
------------------------
【タイトル】パソコン間のデータ送信
【記事番号】 23196 (23186)
【 日時 】04/10/19 14:00
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼前田さん:
>**JWWで作図した図面をエクセルに貼り付けることが出来ますか?

これは既にコメントが付いてますので。

>**データーの移動方法はありますか
>  AのパソコンからBのパソコンへ移動方法は?

Windowsには、「エクスプローラ」というファイル操作ツールがあり、
それを使って、ファイルの移動やコピーが出来るようになっています。
それの操作方法については、本屋さんで、Windows関連の本はたくさん
売っていますので、買って 読んで下さい。
私は「できるWindows」シリーズが結構、好きです。

次に、パソコン間のデータ送信についてですが、
一般的には、
1)フロッピーディスク(データが1MB以内)
2)MOディスク
  MO装置、MOディスク、が必要です。
  128MB、230MB、640MB、1.3GB がよく利用されています。
  MO装置によって、使える容量が決まっていますので御注意下さい。
3)CD
  CD-R、CD-RW、等の装置、それに対応したディスクが必要です。
  640MB、700MB、があります。
  CD-Rで、ISO9660形式で作成したCDは、普通のCD-ROMで読み込ませる事も
  可能です。但し、CD-Rは、1度作成したものは、中身を消す事は出来ません。
  CD-RWでは、1枚のディスクを何度も書き換えて使う事が出来ます。
4)DVD
  DVD-R、DVD-RAM、DVD-RW、等の装置、それに対応したディスクが必要です。
5)USBメモリ
  USBポートにメモリを挿して利用します。
  Windows98〜対応で、
  WinMe/2000/Xpであればドライバを入れておく必要もないし、持ち運びも
  便利ですし、最近はよく利用され始めています。
6)その他
  他には、スーパーフロッピーディスク、ZIP、DAT、等があります。

次に、LANでのやり取りがあります。
PCにLANカードを入れておき(最近のPCには標準で付いているものも多い)
2台のPC間であれば、LANクロスケーブルで接続、
3台以上だと、ハブという装置と、台数分のLANストレートケーブルが必要。
PC間でLANの設定を行う必要があります。
プロトコルには、通常、NetBEUI、TCP/IP、のどちらかを使います。
PCに慣れていない人には、ちょっと難しいかもしれません。
本屋さんで、LANを設定するための本を買いましょう。

遠隔地の場合には、
1)電子メール(サイズが小さい場合)
2)フロッピーFAX(既に過去の話)
3)ディスクに入れて、郵送
4)ホームページを用意して、そこに入れておき、相手にURLを伝える
  但し、他の人に見せないようにするため、URLを公開してはダメです。
5)イントラネット・エクストラネットを構築する
  企業で少し大掛かりにする場合です
6)その他
がありそうですね。