Indexへ
(25271)//【25186】→(25191)
------------------------
【タイトル】Acrobat Reader→jwwへ
【記事番号】 25186 (*)
【 日時 】04/12/17 16:44
【 発言者 】☆

こんにちは、おひさしぶりです。
いつもお世話になります。

pdfのデータで図面が来ました。Acrobat Readerで開いてみたのですが、図面の色が薄く(薄いというかぼやけている状態)、濃く印刷するやり方もわかりません。
pdfの掲示板に書込みをしましたがどなたからも返事が頂けない為、大変困っています。
そこで、jwwへ保存(転送)してみたらどうにかならないかなぁと思いまして・・・。だけど、見ることすら出来ませんでした。
やっぱりjwwでpdfのデータを開くことは無理ですか?

教えて下さい。お願いします。


Indexへ
(25186)←【25191】→(25263)
------------------------
【タイトル】Re(1):Acrobat Reader→jwwへ
【記事番号】 25191 (25186)
【 日時 】04/12/17 17:09
【 発言者 】やぶにらみの楽天家

▼☆さん:
>こんにちは、おひさしぶりです。
>いつもお世話になります。
>
>pdfのデータで図面が来ました。Acrobat Readerで開いてみたのですが、図面の色が薄く(薄いというかぼやけている状態)、濃く印刷するやり方もわかりません。
>pdfの掲示板に書込みをしましたがどなたからも返事が頂けない為、大変困っています。
>そこで、jwwへ保存(転送)してみたらどうにかならないかなぁと思いまして・・・。だけど、見ることすら出来ませんでした。
>やっぱりjwwでpdfのデータを開くことは無理ですか?
>
>教えて下さい。お願いします。

pdf filesをdxfにするツールが過去ログに紹介されていたと思います。
また、Illustratorでpdf filesを読み込んで、dxf filesに書き出すことも
できたと思います。私自身、pdf filesをcad化したことがありませんので、
少し自信ありません。参考意見として書きました。


Indexへ
(25191)←【25263】→(25281)
------------------------
【タイトル】Re(2):Acrobat Reader→jwwへ
【記事番号】 25263 (25191)
【 日時 】04/12/20 13:59
【 発言者 】☆

▼やぶにらみの楽天家さん:

遅くなってすみません。
お返事ありがとうございました。
過去ログ見てみました。今からチャレンジしてみようと思います。ちらって目を通しただけですが、お金がかかったり面倒だったりするみたいですね。
もっと簡単に出来たらいいのになぁ。。。


Indexへ
(25263)←【25281】→(25295)
------------------------
【タイトル】Re(3):Acrobat Reader→jwwへ
【記事番号】 25281 (25263)
【 日時 】04/12/21 10:13
【 発言者 】おーた

フリーのソフトで PDF 2 DXF と言うのがあります。
ドイツのソフトだったかな?

私もたまに変換に使っていますが、
1、円弧は直線の折れ線となる。
2、文字は変換されない。
3、縮尺はいい加減になる。
等、そんなに使い勝手の良いもんでもありません。

過去ログにもあったハズなので検索してみて下さい。

<<<<< おーた / from 信州 MATSUMOTO >>>>>


Indexへ
(25281)←【25295】→(25296)
------------------------
【タイトル】Re(4):Acrobat Reader→jwwへ
【記事番号】 25295 (25281)
【 日時 】04/12/21 15:26
【 発言者 】☆

おーたさん、ありがとうございます。
参考にさせていただこうと思いますが、
文字が変換されないと困るし、縮尺がいい加減でも困るし・・・。
なかなか思うようにいかないものですね。

図面を送ってきた方に、dxfで頂ける様に話をしてみようと思います。


Indexへ
(25295)←【25296】→(25313)
------------------------
【タイトル】印刷の設定
【記事番号】 25296 (25186)
【 日時 】04/12/21 17:25
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼☆さん:
>pdfのデータで図面が来ました。Acrobat Readerで開いてみたのですが、図面の色が薄く(薄いというかぼやけている状態)、濃く印刷するやり方もわかりません。

プリンタ/プリンタドライバ にも依ると思いますが、
プリンタのプロパティから、
白黒印刷(モノクロ印刷)をして、
ハーフトーン(ディザリング;濃淡)の指定を 無し にして
印刷してみてはいかがでしょうか?


Indexへ
(25296)←【25313】→(25325)
------------------------
【タイトル】Re(1):印刷の設定
【記事番号】 25313 (25296)
【 日時 】04/12/22 09:23
【 発言者 】☆

▼jokerさん:
おはようございます。
教えていただき、ありがとうございました。

「ハーフトーンを無し」とありましたが、今見てみたところそのような選択肢が無かったんですけど・・・。
私が使っているプリンターは、EPSON LASER LP-8300Fでハーフトーンというところには、自動選択・スーパーセル・ディザ6×6・ディザ8×8しかなく、無しというのがありませんでした。

また他に何かあったら教えて下さい。
この件に関してはまたPDFで送られてくることがあると思うのでJWW等を使ってどうにかうまく出来たらなと思っています。いつまでという期限はありませんがいつかは解決しないと私が困るので皆様よろしくお願い致します。


Indexへ
(25313)←【25325】→(25328)
------------------------
【タイトル】Re(2):印刷の設定
【記事番号】 25325 (25313)
【 日時 】04/12/22 15:10
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼☆さん:
>私が使っているプリンターは、EPSON LASER LP-8300Fでハーフトーンというところには、自動選択・スーパーセル・ディザ6×6・ディザ8×8しかなく、無しというのがありませんでした。

そのプリンタは持ってませんが、なぜか、ドライバだけは入れてあります。
WindowsXp用の、「EPSON Page Printer Driver Version 2.10fm」ですが
プリンタのプロパティの、
「基本設定」内の、「印刷品質」の右横にある[詳細設定]をクリック、
「グラフィック」に「なし」があります。

>この件に関してはまたPDFで送られてくることがあると思うのでJWW等を使ってどうにかうまく出来たらなと思っています。いつまでという期限はありませんがいつかは解決しないと私が困るので皆様よろしくお願い致します。

カンペキが欲しいのであれば、それは現実的に、「無理」だと言えます。

仮に、Adobeイラストレータで読み込んで DXF出力をして、それをJWWに
取り込むにしても、カンペキには読めないでしょうし、
絵の部分が画像になっていると、もう、どうしようもないかと。
それならば、という事で、画像化して、RV変換ソフトを使うにしても
RV変換ソフトに、カンペキさを求めるのも難しいかと思われます。

それよりは、図面を DXF等でもらえるよう交渉する方がいいと思います。


Indexへ
(25325)←【25328】→(25330)
------------------------
【タイトル】Re(3):印刷の設定
【記事番号】 25328 (25325)
【 日時 】04/12/22 16:18
【 発言者 】☆

▼jokerさん:
いつもお世話になります。
やっぱり厳しいですよね。今日も過去ログを参考に色々調べてみたんですが、
CAD関係の仕事をしていながらそういう事にあまり詳しくないでなんかややこしくて・・・。もう諦めます。結構正確でないと困るので。作業がもっと簡単ならいいんですけどね。PDFで来た時はそれを見て手書きした方が正確で早いかも(笑)
dxfで貰えるように頼んでみます。

長々とありがとうございました。すごく参考になりました。
また質問した時は、よろしくお願い致します。


Indexへ
(25328)←【25330】//(25192)
------------------------
【タイトル】Re(3):印刷の設定(追加)
【記事番号】 25330 (25325)
【 日時 】04/12/22 16:31
【 発言者 】☆

▼jokerさん:

プリンタ見てみたところ、グラフィックのところに「無し」というのはなかったんですが、300×300と600×600の2種類があって、今まで300×300だったのを600×600にしてみたところだいぶはっきり見ることが出来ました。これだけはっきり印刷出来たら満足です。正直な話、これがdxfかjwwなら完璧だけど。。。
すごく役に立ちました。ありがとうございました。