Indexへ
(1144)//【1124】→(1128)
------------------------
【タイトル】座標
【記事番号】 1124 (*)
【 日時 】05/04/19 09:26
【 発言者 】山本

座標値が大きいため原点から測定するのがすごく大変です
簡単に座標値を調べる方法はないですか?
教えてください。


Indexへ
(1124)←【1128】→(1129)
------------------------
【タイトル】Re(1):座標
【記事番号】 1128 (1124)
【 日時 】05/04/19 10:43
【 発言者 】鈴木 sanc@po.mcci.or.jp

▼山本さん:
>座標値が大きいため原点から測定するのがすごく大変です
>簡単に座標値を調べる方法はないですか?
>教えてください。

●座標の測定は、測定>座標測定>原点指示>測定点指示 です。
用紙に納まっている図面でしたら、測定すべき点は全体表示にしても見えるはずです。
たとえ2Aであろうが、3Aであろうが・・・・
見にくければ、別のレイヤで仮点に置き換えて、仮点以外は非表示にして
測定してはどうでしょうか。


Indexへ
(1128)←【1129】→(1134)
------------------------
【タイトル】Re(1):座標
【記事番号】 1129 (1124)
【 日時 】05/04/19 10:54
【 発言者 】スター

▼山本さん:
>座標値が大きいため原点から測定するのがすごく大変です
>簡単に座標値を調べる方法はないですか?
>教えてください。

例えば1/1000でA1の図面で左下がX=10,000m,Y=10,000mとすれば原点は図上で左下からX=10m,Y=10mの場所にあってそれを指示するのが難しいということですか?


Indexへ
(1129)←【1134】//(1125)
------------------------
【タイトル】Re(1):座標
【記事番号】 1134 (1124)
【 日時 】05/04/19 14:28
【 発言者 】山本

鈴木さん、スターさんありがとうございます。
解決できましたのでもう大丈夫です。
本当にありがとうございました。