Indexへ
(1626)//【1620】→(1715)
------------------------
【タイトル】アイソメ作図後の図を用紙と平行に置きたい
【記事番号】 1620 (*)
【 日時 】05/05/13 12:17
【 発言者 】えみ

アイソメ作図後の図を画面上平行にしたいのですが、
移動→回転角を調節するしかないのでしょうか?


Indexへ
(1620)←【1715】→(1726)
------------------------
【タイトル】Re(1):アイソメ作図後の図を用紙と平行に置きたい
【記事番号】 1715 (1620)
【 日時 】05/05/15 16:37
【 発言者 】名無し

▼えみさん:
>アイソメ作図後の図を画面上平行にしたいのですが、
>移動→回転角を調節するしかないのでしょうか?

移動する図形の特定の線を水平になる様に回転したい
といった意味と捉えて良いのかな?

移動→範囲指定→基点確定(ココまでは人それぞれ)→選択図形の水平にしたい線上で 右PM8時(-)角度 →移動先のポイントクリック


Indexへ
(1715)←【1726】→(1730)
------------------------
【タイトル】Re(2):アイソメ作図後の図を用紙と平行に置きたい
【記事番号】 1726 (1715)
【 日時 】05/05/16 10:57
【 発言者 】えみ

返信ありがとうございます。
たとえば正方形の正面図を書いて高さ.奥行きを入力後、アイソメ作図し
正方形の箱を作図したとします。アイソメ作図後の図は物を後ろから持ち上げられているため30度程の角度が底辺の左右どちらかに付いてしまいます。
底辺についた角度をはずしたいのです。
その他→測定→角度測定で角度値を出して、
移動→全範囲選択→回転角→して底辺を水平に出来ても左右の線には角度が付いたままで底辺に対して直角になりません。

アイソメを使わずに箱を書いて図を作っていけば図は書けるのですが、
アイソメを使ったやり方を探さないといけない様なのです。
話が難しくなってすみません。


Indexへ
(1726)←【1730】→(1731)
------------------------
【タイトル】Re(3):アイソメ作図後の図を用紙と平行に置きたい
【記事番号】 1730 (1726)
【 日時 】05/05/16 13:58
【 発言者 】ko
【 リンク 】http://www.page.sannet.ne.jp/kiyoaki-oikawa/



▼えみさん:
>アイソメを使わずに箱を書いて図を作っていけば図は書けるのですが、
>アイソメを使ったやり方を探さないといけない様なのです。
>話が難しくなってすみません。

いわゆる、斜投影法ですか?
おそらく、斜投影法書く機能は無いと思います
ちなみに、軸線が直交する面を持つ立体図はアクソノメと言いアイソメとは言いません

斜投影法で余り複雑な形状を描く事は少ないと思いますし、単純な形状なら
そのまま描いた方が早いと思います

複雑な図形で、となると奥行き方向のスケールが問題ですが
そうなると外部変形しか無いかな

うちの等角変換を改造すれば出来ると思うけど、必要ですか?
単に座標変換するだけの外変なので使える人にしか使えないって感じですが

全く的外れでしたらスミマセン


Indexへ
(1730)←【1731】→(1733)
------------------------
【タイトル】Re(4):アイソメ作図後の図を用紙と平行に置きたい
【記事番号】 1731 (1730)
【 日時 】05/05/16 14:19
【 発言者 】えみ

koさん!ありがとうございます。そういうことなんですね。

やはり不可能な図面を引けと言われていたことが分かっただけでも
ホッとしました。なにがなんだか分からなくなってきて!!

が、うちの等角変換を改造すれば出来ると思うけど、必要ですか?
というコメントがとても気になります・・・
自作でなにか使っていらっしゃるのですか?
よければもう少し詳しく教えていただけると助かります。


Indexへ
(1731)←【1733】→(1740)
------------------------
【タイトル】Re(5):アイソメ作図後の図を用紙と平行に置きたい
【記事番号】 1733 (1731)
【 日時 】05/05/16 15:49
【 発言者 】ko
【 リンク 】http://www.page.sannet.ne.jp/kiyoaki-oikawa/



▼えみさん:
>自作でなにか使っていらっしゃるのですか?
>よければもう少し詳しく教えていただけると助かります。

ハンドルネームの右の W アイコンをクリックすると当方のHPへ行きます
自作外変の置き場ですが、下の方に等角変換と言う物が有ります
等角と言っておきながら実は角度は何でも有りですので、角度入力で
『0,45』と入力すると斜投影図っぽくなります(45ってのは奥行き側の斜線角度)
但し奥行き方向の尺度も1倍なので間延びした様な絵に成ります
この比率を個別に設定出来るようにすれば斜投影図も描けるかなと思います

http://www.page.sannet.ne.jp/kiyoaki-oikawa/img/T_henk_2.gif

こんな感じで使う物ですが、使えそうなら改造バージョン作りますよ


Indexへ
(1733)←【1740】→(1745)
------------------------
【タイトル】Re(6):アイソメ作図後の図を用紙と平行に置きたい
【記事番号】 1740 (1733)
【 日時 】05/05/16 23:50
【 発言者 】ko
【 リンク 】http://www.page.sannet.ne.jp/kiyoaki-oikawa/



▼koさん:
一応改造してみた
等角変換 をダウンロードして
説明文『等角変換.txt』見て使えそうならどうぞ


Indexへ
(1740)←【1745】→(1826)
------------------------
【タイトル】Re(7):アイソメ作図後の図を用紙と平行に置きたい
【記事番号】 1745 (1740)
【 日時 】05/05/17 10:14
【 発言者 】えみ

koさん!驚きました。改造が終わっていたので・・・
さっそくダウンロード後読ませていただきました。
これを是非使わせてもらいたいと思います。
素早い対応、頭が下がります。ありがとうございました。


Indexへ
(1745)←【1826】//(1621)
------------------------
【タイトル】Re(8):円の形状の処理が抜けていました
【記事番号】 1826 (1745)
【 日時 】05/05/21 11:09
【 発言者 】ko
【 リンク 】http://www.page.sannet.ne.jp/kiyoaki-oikawa/



▼えみさん:
>これを是非使わせてもらいたいと思います。

ごめんなさい、横軸方向の尺度を設定した時、円の形状に尺度の処理が抜けていて、若干楕円の形状が違ってましたので、修正しました