Indexへ
(7733)//【7703】→(7705)
------------------------
【タイトル】スプラインの測距
【記事番号】 7703 (*)
【 日時 】06/01/20 22:16
【 発言者 】mitchan

皆さんいつもお世話になっています。

直線とスプライン曲線の混じった一本の線の長さを測りたいのですが、何かいい方法はないものでしょうか。最近のスレには見当たらなかったものですからどなたかお教えください。


Indexへ
(7703)←【7705】→(7707)
------------------------
【タイトル】Re(1):スプラインの測距
【記事番号】 7705 (7703)
【 日時 】06/01/20 23:26
【 発言者 】siegel
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/siegel



▼mitchanさん:

>直線とスプライン曲線の混じった一本の線の長さを測りたいのですが、何かいい方法はないものでしょうか。最近のスレには見当たらなかったものですからどなたかお教えください。

JWWでのスプライン曲線は、線のあつまりですので、地道に測れば、
総線長が求められます。が、外部変形なら、囲って一発です。

koさんの「総線長合計」(awk環境が必要です。)
http://www.page.sannet.ne.jp/kiyoaki-oikawa/index.htm

ご参考まで(作者様、ありがとうございます。)


Indexへ
(7705)←【7707】→(7710)
------------------------
【タイトル】Re(1):自己スレです
【記事番号】 7707 (7703)
【 日時 】06/01/20 23:34
【 発言者 】mitchan

自己スレです。
無精者の道具箱さんのページに外変があったので使ってみます。お騒がせしました。


Indexへ
(7707)←【7710】→(7711)
------------------------
【タイトル】Re(2):自己スレです
【記事番号】 7710 (7707)
【 日時 】06/01/20 23:59
【 発言者 】mitchan

またまた自己スレです。

無精者の道具箱の外変・Sentyou.lzhはDLできたのですが、必要なawkm115.zipがリンク先の「くずかごの館(http://www.hinadori.atnifty.com/~wills/ )」からInternal Server Errorの表示が出てDL出来ませんでした。どなたかほかにご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
他の外変でもawkm115.zipのDLページでも結構なのですが。


Indexへ
(7710)←【7711】→(7713)
------------------------
【タイトル】Re(3):自己スレです
【記事番号】 7711 (7710)
【 日時 】06/01/21 00:37
【 発言者 】coolyoppe

▼mitchanさん:
>またまた自己スレです。
>
>無精者の道具箱の外変・Sentyou.lzhはDLできたのですが、必要なawkm115.zipがリンク先の「くずかごの館(http://www.hinadori.atnifty.com/~wills/ )」からInternal Server Errorの表示が出てDL出来ませんでした。どなたかほかにご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
>他の外変でもawkm115.zipのDLページでも結構なのですが。

こんにちは。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se376460.html
こちらでBruce.さんの「gawk 3.1.5 for Windows」が落とせます。


Indexへ
(7711)←【7713】→(7717)
------------------------
【タイトル】Re(4):有難うございます
【記事番号】 7713 (7711)
【 日時 】06/01/21 00:41
【 発言者 】mitchan

▼coolyoppeさん:
いつも色々参考にさせていただいております。有難うございます。

>http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se376460.html
>こちらでBruce.さんの「gawk 3.1.5 for Windows」が落とせます。

早速試してみます。有難うございました。


Indexへ
(7713)←【7717】→(7723)
------------------------
【タイトル】Re(5):できません
【記事番号】 7717 (7713)
【 日時 】06/01/21 01:13
【 発言者 】mitchan

またまた自己スレです。

今試してみたのですが、結果はよくありませんでした。48mぐらいになるはずなのに、0.0000000 m とでてきました。なんどやっても同じでした。どこにも何も設定する項目も見当たらないし、どうしてだかわかりません。線はブロック化して試しました。
WinXP-sp2,JWWver.410a ですが何かアドバイスをお願いします。


Indexへ
(7717)←【7723】→(7730)
------------------------
【タイトル】Re(6):できません
【記事番号】 7723 (7717)
【 日時 】06/01/21 02:12
【 発言者 】白髪のおっちゃん

▼mitchanさん:
>またまた自己スレです。
>
>今試してみたのですが、結果はよくありませんでした。48mぐらいになるはずなのに、0.0000000 m とでてきました。なんどやっても同じでした。どこにも何も設定する項目も見当たらないし、どうしてだかわかりません。線はブロック化して試しました。
>WinXP-sp2,JWWver.410a ですが何かアドバイスをお願いします。

何の為に ブロック化したのでしょう
ブロックせずに 実施してみてください。
計算して くれます。

以上


Indexへ
(7723)←【7730】→(7747)
------------------------
【タイトル】Re(7):できません
【記事番号】 7730 (7723)
【 日時 】06/01/21 11:13
【 発言者 】mitchan

▼白髪のおっちゃんさん:
>
>何の為に ブロック化したのでしょう
>ブロックせずに 実施してみてください。
>計算して くれます。

ご回答有難うございます。できました。

言い訳:最初ブロック化しないで試したのですがダメでした。それで色々調べたら、スプライン曲線の部分だけブロック化されていたので全部そうしないとダメかと思い、全部をブロック化してしまいました。全部を解除は考え付かなかったです。でもひとつ勉強になりました。またよろしくお願いします。


Indexへ
(7730)←【7747】→(7752)
------------------------
【タイトル】解決されたようですが・・・。
【記事番号】 7747 (7730)
【 日時 】06/01/21 16:35
【 発言者 】coolyoppe

▼mitchanさん:
>ご回答有難うございます。できました。
>
>言い訳:最初ブロック化しないで試したのですがダメでした。それで色々調べたら、スプライン曲線の部分だけブロック化されていたので全部そうしないとダメかと思い、全部をブロック化してしまいました。全部を解除は考え付かなかったです。でもひとつ勉強になりました。またよろしくお願いします。

解決されたようですが、ちょっと気になったので念のためお聞きします。
そのスプライン曲線は、ご自分で作図されたのでしょうか?

通常曲線を作図した場合、ブロック図形ではなく、曲線属性になり、
曲線を選択したり消去したりするときに1本の線(短直線の集まり)
として扱われます。

外部変形「総線長合計」では、この曲線属性のまま線長合計できます。
もう一度、ご自分で曲線を作図して、その曲線を線長合計してみて下さい。


Indexへ
(7747)←【7752】→(7729)
------------------------
【タイトル】Re(1):解決されたようですが・・・。
【記事番号】 7752 (7747)
【 日時 】06/01/21 17:41
【 発言者 】mitchan

▼coolyoppeさん:

ご心配ありがとうございます。

>外部変形「総線長合計」では、この曲線属性のまま線長合計できます。
>もう一度、ご自分で曲線を作図して、その曲線を線長合計してみて下さい。


「スプライン曲線の部分だけブロック化されていた」の「ブロック化」というのは私の言い違いです。「スプライン曲線の部分だけ一本の線になっていた」というべきだったと思います。

昨日測距したのも全部私が作図したものです。で、今新しく線を引いて試してみたのですが、測距できました。たしかに昨日は出来なかったのに。
数字が0.0000000mと何度も表示されたのでわざわざブロック化したのですが、普段よほどの時以外はブロック化は使ってないので、思い違いではないはずです。
WinXP-SP2,Ver.410a


Indexへ
(7752)←【7729】→(7732)
------------------------
【タイトル】「原始力積分」
【記事番号】 7729 (7703)
【 日時 】06/01/21 10:27
【 発言者 】shell

▼mitchanさん:
>直線とスプライン曲線の混じった一本の線の長さを
>測りたいのですが、何かいい方法はないものでしょうか。
>最近のスレには見当たらなかったものですからどなたか
>お教えください。


 Vectorに「原始力積分」というのがあります。
http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se145970.html

 下記に、その説明文を転記しました。
 この中の2番目の「原始求長.AWK」が、今回の用途につかえそうです。


----------------------------------------------------
当スクリプトは、Jw_cad用 mawk32(jgawk)外部変形 です。
次の4本から構成されています。

1)原始求積.AWK:原始時代風の求積(^o^)/
水平または垂直のハッチ線の描画で指定された、任意平面形状の面積算定。
→ 複雑な曲線で囲まれた領域の面積が一発で求められます。

2)原始求長.AWK:原始時代風の求長(^o^)/
指定領域内に存在する実線(含・拡張線種5種)の総延長の算定。
→ 複雑な曲線の総延長が一発で求められます。

3)原始転積.AWK:回転体体積の原始的算定 (^o^)/
垂直(水平)ハッチ線の描画で指定された任意平面形状の、X(Y)軸回りの
回転体体積の算定。但し、ハッチ線は回転軸に直交方向に描画のこと。

4)原始転面.AWK:回転体表面積の原始的算定 (^o^)/
直線成分の集合(手書き線等を含む)で指定された任意平面形状の、
X(Y)軸回りの回転体表面積の算定。

---------------------------------------------------------


Indexへ
(7729)←【7732】//(7708)
------------------------
【タイトル】Re(1):「原始力積分」
【記事番号】 7732 (7729)
【 日時 】06/01/21 11:28
【 発言者 】mitchan

shellさんへ

ご回答有難うございます。問題は線長の外変で解決しました。ご紹介いただいた他の外変は今後使えそうですのでDLして試してみます。

有難うございました。