Indexへ
(8529)//【8537】→(8539)
------------------------
【タイトル】一度作図したハッチのピッチ変更
【記事番号】 8537 (*)
【 日時 】06/02/15 13:59
【 発言者 】sue email@sue.jp
みなさんこんにちは。
私の場合立面図を描いている時などに多いのですが、
一度作図した外壁タイル目地などのハッチを変更する場合ってけっこうあります。
もう少し細かくしたいとか、プリントアウトしたら細かすぎたとか…
ハッチ範囲は一緒で表現だけを変える”ハッチの試行錯誤”って
みなさんどうなされてますか?
一度指定したハッチ範囲を覚えていてくれるとうれしいんですけどね(^_^;
sue
Indexへ
(8537)←【8539】→(8611)
------------------------
【タイトル】Re(1):一度作図したハッチのピッチ変更
【記事番号】 8539 (8537)
【 日時 】06/02/15 14:25
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/
▼sueさん:
>一度作図した外壁タイル目地などのハッチを変更する場合ってけっこうあります。
>もう少し細かくしたいとか、プリントアウトしたら細かすぎたとか…
JWWには、ハッチング要素、というのはなく、
線の集まり、になっています。
ですので、ピッチなどの数値は、保持されません。
変更を行う場合には、基本的に、以前のものを消して、再度、書き直す、
という事になると思います。
消す場合には、属性選択で ハッチ属性だけを選択、という事は出来ます。
問題は、書き直すところですが、
例えば、ハッチの線をある1つのレイヤに入れるようにして、
そのレイヤに、ハッチを行う境界線の図形を補助線で書かせておいて
それを選択するようにするとか・・・
ちょっと2度手間かもしれませんし、変更しない場合には関係ないことに
なってしまいますが、まぁ、ハッチ矩形を右クリックで拾えますので
慣れてしまえば楽・・・?かもしれません。
Indexへ
(8539)←【8611】→(8616)
------------------------
【タイトル】Re(2):一度作図したハッチのピッチ変更
【記事番号】 8611 (8539)
【 日時 】06/02/16 19:10
【 発言者 】sue email@sue.jp
▼jokerさん:
お返事ありがとうございます。
>例えば、ハッチの線をある1つのレイヤに入れるようにして、
>そのレイヤに、ハッチを行う境界線の図形を補助線で書かせておいて
>それを選択するようにするとか・・・
複雑なハッチ範囲はそうしてます。
>ちょっと2度手間かもしれませんし、変更しない場合には関係ないことに
>なってしまいますが、まぁ、ハッチ矩形を右クリックで拾えますので
>慣れてしまえば楽・・・?かもしれません。
やはりみなさんもそんな感じでしょうか…(・・?
Indexへ
(8611)←【8616】→(8740)
------------------------
【タイトル】Re(3):発想の転換で、画像データの利用
【記事番号】 8616 (8611)
【 日時 】06/02/16 21:24
【 発言者 】コジマ
思いっきり、発想の転換ですが、画像データにしてそれを貼り付けられたら希望どおりかも。(矩形範囲にかぎられますが)
どなたかの、外部変形に、画像データのサイズを調整できるのがあったような?
画像データを何種類か用意しておいて。
名前の変更(エクスプローラー)で貼り付け先(jww)の画像データを切り替えられるのでは?
Indexへ
(8616)←【8740】//(8542)
------------------------
【タイトル】Re(4):発想の転換で、画像データの利用
【記事番号】 8740 (8616)
【 日時 】06/02/20 09:49
【 発言者 】sue email@sue.jp
▼コジマさん:
おはようございます。
>思いっきり、発想の転換ですが、画像データにしてそれを貼り付けられたら希望どおり
>かも。(矩形範囲にかぎられますが)
窓などハッチを掛けたくないところはソリッドで塗り潰す、という事でしょうか?
>どなたかの、外部変形に、画像データのサイズを調整できるのがあったような?
Snap_Kin 様作の”画像の貼付け”ならば使わせていただいております??
>画像データを何種類か用意しておいて。
>名前の変更(エクスプローラー)で貼り付け先(jww)の画像データを切り替えられるの
>では?
もし不必要な箇所はソリッドで塗り潰すことになれば、
こんどはそのソリッドデータの管理に気を使うことになりそうです。
簡単にハッチの試行錯誤をするのは、いまのところ難しそうですね。
気長に探ってみます。ありがとうございました。
sue