Indexへ
(9736)//【9710】→(9711)
------------------------
【タイトル】パラメで拡大
【記事番号】 9710 (*)
【 日時 】06/03/16 11:37
【 発言者 】[名前なし]

表を作ってパラメで拡大する場合ですが表自体は拡大されますが字は拡大されません。設定等をしておかなければならないのでしょうか?


Indexへ
(9710)←【9711】→(9712)
------------------------
【タイトル】Re(1):パラメで拡大
【記事番号】 9711 (9710)
【 日時 】06/03/16 12:54
【 発言者 】art modanart@hotmail.com

▼[名前なし]さん:
>表を作ってパラメで拡大する場合ですが表自体は拡大されますが字は拡大されません。設定等をしておかなければならないのでしょうか?
倍率を指定しての移動ではだめですか。


Indexへ
(9711)←【9712】→(9715)
------------------------
【タイトル】Re(2):パラメで拡大
【記事番号】 9712 (9711)
【 日時 】06/03/16 13:57
【 発言者 】[名前なし]

▼artさん:
>▼[名前なし]さん:
>>表を作ってパラメで拡大する場合ですが表自体は拡大されますが字は拡大されません。設定等をしておかなければならないのでしょうか?
>倍率を指定しての移動ではだめですか。

だめでした。
表は拡大されるのですが・・・・


Indexへ
(9712)←【9715】→(9716)
------------------------
【タイトル】Re(3):パラメで拡大
【記事番号】 9715 (9712)
【 日時 】06/03/16 14:07
【 発言者 】nonki

▼[名前なし]さん:
>▼artさん:
>>▼[名前なし]さん:
>>>表を作ってパラメで拡大する場合ですが表自体は拡大されますが字は拡大されません。設定等をしておかなければならないのでしょうか?
>>倍率を指定しての移動ではだめですか。
>
>だめでした。
>表は拡大されるのですが・・・・

倍率指定の移動で作図属性の[文字も倍率]チェックボックスを ONにする方法ではだめでしょうか。


Indexへ
(9715)←【9716】→(9714)
------------------------
【タイトル】Re(4):パラメで拡大
【記事番号】 9716 (9715)
【 日時 】06/03/16 14:11
【 発言者 】鈴木

>▼[名前なし]さん:
>>>>表を作ってパラメで拡大する場合ですが表自体は拡大されますが字は拡大されません。設定等をしておかなければならないのでしょうか?

●拡大にパラメトリックはちょっと違う作業選択かと思います。
拡大でしたら、表全体をブロック化し、拡大(移動)すれば文字も拡大されます。


Indexへ
(9716)←【9714】→(9724)
------------------------
【タイトル】Re(1):パラメで拡大
【記事番号】 9714 (9710)
【 日時 】06/03/16 14:02
【 発言者 】白髪のおっちゃん

▼[名前なし]さん:
>表を作ってパラメで拡大する場合ですが表自体は拡大されますが字は拡大されません。設定等をしておかなければならないのでしょうか?

表をパラメトリック変形で どのように拡大したいのでしょうか
年寄りには ちょっと 想像できません

表を任意拡大なら
移動コマンド 
範囲選択で 文字も選択し
基点を決め 

作図属性 □文字も倍率にチエック
マウス倍率で 拡大が 妥当と思いますが

どうでしょうか

以上


Indexへ
(9714)←【9724】→(9728)
------------------------
【タイトル】Re(2):パラメで拡大
【記事番号】 9724 (9714)
【 日時 】06/03/16 14:52
【 発言者 】白髪のおっちゃん

▼白髪のおっちゃんさん:
>▼[名前なし]さん:
>>表を作ってパラメで拡大する場合ですが表自体は拡大されますが字は拡大されません。設定等をしておかなければならないのでしょうか?

追伸
たとえば 表の一番上の行(Excel表現で)の幅を広げたい場合に
パラメトリックを利用するのなら
パラメトリック変形 範囲指定で 一番上の横線及び
その行の文字を選択します
基点をその選択した横線の次の横線の端等(読み取り点)を指定します
幅を2倍にしたいのなら
倍率設定に (1,2) x方向1倍 y方向2倍 とし
移動先の点を 先ほど指定した基点にすれば 文字も拡大されます。

但し文字縦長になります。


以上


Indexへ
(9724)←【9728】→(9735)
------------------------
【タイトル】Re(3):パラメで拡大
【記事番号】 9728 (9724)
【 日時 】06/03/16 15:22
【 発言者 】鈴木

▼白髪のおっちゃんさん:

>たとえば 表の一番上の行(Excel表現で)の幅を広げたい場合に
>パラメトリックを利用するのなら
>パラメトリック変形 範囲指定で 一番上の横線及び
>その行の文字を選択します
>基点をその選択した横線の次の横線の端等(読み取り点)を指定します
>幅を2倍にしたいのなら
>倍率設定に (1,2) x方向1倍 y方向2倍 とし
>移動先の点を 先ほど指定した基点にすれば 文字も拡大されます。
>
>但し文字縦長になります。

●先の回答で応えたようにブロック化して拡大する方法には「マウス倍率」という
グラフィックソフトで多用するマウスによる直感的な拡大・縮小があります。
イラストレーターでのバウンディングボックスに相当する動きです。
これによって数値を入れて拡大する面倒は避けられます。
意図して、縦横比率を目視で決定する場合などには有効です。


Indexへ
(9728)←【9735】//(9718)
------------------------
【タイトル】Re(4) ありがとうございます
【記事番号】 9735 (9728)
【 日時 】06/03/16 17:18
【 発言者 】白髪のおっちゃん

▼鈴木さん:

>
>●先の回答で応えたようにブロック化して拡大する方法には「マウス倍率」という
>グラフィックソフトで多用するマウスによる直感的な拡大・縮小があります。
>イラストレーターでのバウンディングボックスに相当する動きです。
>これによって数値を入れて拡大する面倒は避けられます。
>意図して、縦横比率を目視で決定する場合などには有効です。

了解しました。私の数少ないテクニックに加えます。