Indexへ
(9721)//【9722】→(9727)
------------------------
【タイトル】ATOKのパレットから文字入力すると前に
【記事番号】 9722 (*)
【 日時 】06/03/16 14:48
【 発言者 】チープインパクト

文字入力についてです。
IMEは全く使用しておらず、
ATOKのみ使用しているユーザーです。
1000uと入力したい時に
キーボードから1000と入力し
ATOKのATOK文字パレットからuを選択すると
u1000となってしまいます。
この方法を回避できる方法をご存じの方
ご教授願います。


Indexへ
(9722)←【9727】→(9738)
------------------------
【タイトル】Re(1):ATOKのパレットから文字入力すると前に
【記事番号】 9727 (9722)
【 日時 】06/03/16 15:17
【 発言者 】スター

▼チープインパクトさん:
>文字入力についてです。
>IMEは全く使用しておらず、
>ATOKのみ使用しているユーザーです。
>1000uと入力したい時に
>キーボードから1000と入力し
>ATOKのATOK文字パレットからuを選択すると
>u1000となってしまいます。
>この方法を回避できる方法をご存じの方
>ご教授願います。

回避方法はわかりませんが、uという文字は機種依存文字で一般的には使用しません。(この記事をMACでみるとuはたぶんでません)
そのため1000m^u2と記述する事になっています。

入力はパレットではなくf10の記号で選択すれば後に入ります。


Indexへ
(9727)←【9738】→(9741)
------------------------
【タイトル】Re(2):ATOKのパレットから文字入力すると前に
【記事番号】 9738 (9727)
【 日時 】06/03/16 18:33
【 発言者 】350。

▼チープインパクトさん:
>文字入力についてです。
>IMEは全く使用しておらず、
>ATOKのみ使用しているユーザーです。
>1000uと入力したい時に
>キーボードから1000と入力し
>ATOKのATOK文字パレットからuを選択すると
>u1000となってしまいます。

ATOK文字パレットを選択した時点でJWWの文字入力からカーソルが無くなり(移動する)ために先頭に入力されるようです。

下記の方法または他の方法を検討して下さい。
・「へいべい」で入力変換で「u」
・文字パレットより入力では、「u」を最初に入力しカーソルを移動し「1000」を入力して下さい。
・[F10]キーを数回押して記号入力


>回避方法はわかりませんが、uという文字は機種依存文字で一般的には使用しません。(この記事をMACでみるとuはたぶんでません)
>そのため1000m^u2と記述する事になっています。

「u」は[JISコード2D506]文字で、拡張(機種依存)文字ではありません。
(立方メートルの記号等は、拡張(機種依存)文字です。)


IMEについて若干誤解があるようです。?「ATOK」もIMEの一つです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/IME より引用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
IMEとは Input Method Editor の略であり、Windowsでは文字入力を補助するソフトウェアのこと。

日本語Windowsに主に使われている日本語入力用IMEは、ローマ字からひらがな/カタカナへの変換、かなから漢字への変換などを行う。

Windowsに限らずに広く文字入力のためのシステムを表す一般名称はインプットメソッドである。Windows以外のOSで使われるインプットメソッド(Mac OSのことえりなど)についてもIMEと呼ばれることもあるが、IMEは本来Windows用語であり、これは誤用である。

Microsoft製のIMEに他社のような固有名詞がなく、Microsoft製の製品はMicrosoft IMEである。その結果、総称であるIMEをMicrosoft製の日本語入力システムだと誤って理解している利用者が多い。


Indexへ
(9738)←【9741】→(9745)
------------------------
【タイトル】Re(3):ATOKのパレットから文字入力すると前に
【記事番号】 9741 (9738)
【 日時 】06/03/16 22:24
【 発言者 】スター

▼350。さん:
>「u」は[JISコード2D506]文字で、拡張(機種依存)文字ではありません。
>(立方メートルの記号等は、拡張(機種依存)文字です。)

たしかに2d56のコードが割り振られていますが、JISの未定義領域のなかであり、JISでは表現されていません。
うろ覚えですが、このような未定義領域の使い方に3種類(業態により)あったと思います。

国交省の電子納品の規定でもuは機種依存文字で使用できません。
m2と記述します。
パソコンでワープロを使い始めた頃から普通に使っておりコード選択でも出てくるので正しいとおもいがちですが、あくまで規格外です。


Indexへ
(9741)←【9745】→(9752)
------------------------
【タイトル】Re(4):uについて
【記事番号】 9745 (9741)
【 日時 】06/03/17 01:44
【 発言者 】スター

▼350。さん:
uについて調べてみました。
私のかんちがいでした。
2000年にJISX0213が制定されuやccが入りましたね。
ただし、JISで定義されても実用が追いついていないみたいですね。
ためしにuの一文字で検索するとgoogleは無反応で、yahooはM2で検索に行きました。


Indexへ
(9745)←【9752】//(9725)
------------------------
【タイトル】Re(1):ATOKのパレットから文字入力すると前に
【記事番号】 9752 (9722)
【 日時 】06/03/17 10:34
【 発言者 】CG-OFF

▼チープインパクトさん:
>文字入力についてです。
>IMEは全く使用しておらず、
>ATOKのみ使用しているユーザーです。
>1000uと入力したい時に
>キーボードから1000と入力し
>ATOKのATOK文字パレットからuを選択すると
>u1000となってしまいます。
>この方法を回避できる方法をご存じの方
>ご教授願います。
 uを単語登録して、使うことしかないみたいに思う。
 入力確定しないで、他の動作をすると、前の動作が消えるせいです。
 現に、一太郎でも、同じです
 IME=MS-IMEは、同じと、考えるほうが、一般的です。