Indexへ
(10522)//【10483】→(10492)
------------------------
【タイトル】ペイントハッチにRGB値を
【記事番号】 10483 (*)
【 日時 】06/04/06 13:51
【 発言者 】外注図面屋 gaityu@yahoo.co.jp

ペイントハッチのレイヤー名にRGB値を指定できるようにしてほしいです。
かつてのsh/32のように。
実施図面や施工図の躯体の色塗りに使う場合ですが、
線データでのハッチだと出力時の仕上がりがどうしても荒くなってしまうし、
ソリッド図形だと出力時の仕上がりはいいのですが、
指定に手間を食うのと、画面上見ずらく感じるので、帯に短したすきに長しです。

とにかく図面代が安いので最小限の手間で、見栄えのいいものが欲しいのです。


-- CMN v0.50aβ --


Indexへ
(10483)←【10492】→(10500)
------------------------
【タイトル】Re(1):ペイントハッチにRGB値を
【記事番号】 10492 (10483)
【 日時 】06/04/06 15:38
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼外注図面屋さん:
>ペイントハッチのレイヤー名にRGB値を指定できるようにしてほしいです。

線色は1文字で表しているので、仕様的に無理があるのではないでしょうか?
ペイントハッチは、JW_CAD(MS-DOS版)からあった機能ですが、
仕様を変えてしまうと、JW_CAD(MS-DOS版)へデータを受け渡す場合に
ペイントハッチを使っている人にとっては、使えなくなってしまうので
デメリットかもしれません。

>かつてのsh/32のように。

sh/32 は、よそのソフト(Hi-M氏のソフト)なので、JW_CAD作者さんには
関係ないと思いますし、よそのソフトという意味では、他のツールを使う
という手法もあるのではないかと思います。

他のツール、とまで行かずとも、ソリッド図形関係の外部変形で、使いやすい
ようなものを利用させてもらう、という手法も、あるのではないかと
思います。
http://www.atsmile.com/jw/faq13_12.html
http://homepage2.nifty.com/siegel/index.htm


Indexへ
(10492)←【10500】→(10504)
------------------------
【タイトル】Re2: ペイントハッチにRGB値を
【記事番号】 10500 (10492)
【 日時 】06/04/06 16:53
【 発言者 】外注図面屋 gaityu@yahoo.co.jp

jokerさん、こんにちは。

>線色は1文字で表しているので、仕様的に無理があるのではないでしょうか?

そんなに無理があるのですか。
ただ単に機能追加のつもりだったのですが。

>仕様を変えてしまうと、JW_CAD(MS-DOS版)へデータを受け渡す場合に
>ペイントハッチを使っている人にとっては、使えなくなってしまうので
>デメリットかもしれません。

ソリッド図形も同様なので、互換性に関しては切り捨ててもいいと思います。
JWCの場合なら最初からこれまでのペイントハッチを使えば良いのですから。

>他のツール、とまで行かずとも、ソリッド図形関係の外部変形で、使いやすい
>ようなものを利用させてもらう、という手法も、あるのではないかと
>思います。
>http://www.atsmile.com/jw/faq13_12.html
>http://homepage2.nifty.com/siegel/index.htm

図面代が2万円を切ったような状態だとこれらのものは
残念ながら全く使えないです。
手間がかかりすぎです。

欲しい機能は、
躯体を線データで作っただけで出力したら綺麗なグレーで色がついているものです。
あるいはハッチの範囲指定のように全体を範囲指定してボタン一発で色がつくとかですね。

-- CMN v0.50aβ --


Indexへ
(10500)←【10504】→(10513)
------------------------
【タイトル】Re(1):Re2: ペイントハッチにRGB値を
【記事番号】 10504 (10500)
【 日時 】06/04/06 17:11
【 発言者 】鈴木

▼外注図面屋さん:
>>線色は1文字で表しているので、仕様的に無理があるのではないでしょうか?
>
>そんなに無理があるのですか。
>ただ単に機能追加のつもりだったのですが。

>ソリッド図形も同様なので、互換性に関しては切り捨ててもいいと思います。
>JWCの場合なら最初からこれまでのペイントハッチを使えば良いのですから。
>図面代が2万円を切ったような状態だとこれらのものは
>残念ながら全く使えないです。
>手間がかかりすぎです。

>欲しい機能は、
>躯体を線データで作っただけで出力したら綺麗なグレーで色がついているものです。
>あるいはハッチの範囲指定のように全体を範囲指定してボタン一発で色がつくとかですね。

●あなたの仕事における苦労や悲鳴はよく届いています。
しかし、その仕事の採算性を補うために作者にあなたのカスタマイズを強いるのは
いかがかと思います。
フリーソフトを無料で手に入れ、そのカスタマイズを公開サイトで要求するというのは
筋違いです。
改善の要求や、瑕疵の指摘とも違います。
せっかくJokerさんがソリッド発展系の外変を紹介してくれたのですから
真摯に学習して、あなたのスキルを向上させ、下請けでなく、
元受になることを目指してください。


Indexへ
(10504)←【10513】→(10514)
------------------------
【タイトル】Re2: Re2: ペイントハッチにRGB値を
【記事番号】 10513 (10504)
【 日時 】06/04/06 19:11
【 発言者 】外注図面屋 gaityu@yahoo.co.jp

鈴木さん、こんにちは。

私は、こんな機能があったらいいのにな、機能追加してくれたら助かるな、と
言ってるだけなのですよ。

作者が、ああなるほどそれならできるよ、と思えばやってくれるかもしれないし、
これは無理だよ、ならやらないだろうし、
ただ、それだけの話です。

実際、やれたら多くのユーザーが助かると思いますよ。

ちなみに紹介してもらった外変はテスト済みです。


Indexへ
(10513)←【10514】→(10519)
------------------------
【タイトル】Re(1):Re2: Re2: ペイントハッチにRGB値を
【記事番号】 10514 (10513)
【 日時 】06/04/06 20:08
【 発言者 】MT_ shoji@dance.ne.jp
【 リンク 】http://www.dance.ne.jp/~shoji/



▼外注図面屋さん:こんにちは。

RC施工図の躯体着色の場合、ソリッドを使うには実際無理が有ります。

単純なスラブだけならOKですが、躯体図の場合断面が一体化しますので、

中抜きに時間と手間・技法が必要なソリッドは不効率です。

私の場合は、単純に「ハッチ」して、特殊印刷用のJWFファイルを介して、

「カラー印刷」で対応する場合が有ります。この時は、「シアン」か「イエロー」

の線色で、それらしいグレーが表現できます。

もう一つの方法は、普通にハッチして置き、仕上がった時点で、

ハッチを一気に選択して、「線ソリッド(1677万色選択可)」に変換する

ことです。※外部変形が必要ですが、手間は掛りません。

自社で印刷する場合は、どちらでもOKです。

前者の利点は、単純なハッチなので変更時に、軽微なら伸縮などの編集が可能

な点です。デメリットは、相手先にも印刷用のJWFを読み込んでもらい、カラー

印刷していただく必要があることです。

後者の場合は、真逆で、変更時に編集が出来ない(パラメトリックは可)代わりに

印刷は、どんな環境でも普通に出来るということです。


Indexへ
(10514)←【10519】→(10515)
------------------------
【タイトル】Re2: Re2: Re2: ペイントハッチにRGB値を
【記事番号】 10519 (10514)
【 日時 】06/04/06 22:39
【 発言者 】外注図面屋 gaityu@yahoo.co.jp

MT_さん、こんにちは。

>単純なスラブだけならOKですが、躯体図の場合断面が一体化しますので、
>中抜きに時間と手間・技法が必要なソリッドは不効率です。

これは、地中梁が全部くっつく基礎伏図の場合ですね。
確かにそうなのです、面倒くさいのです。
それでRGB値のペイントハッチを思いついたのです。

>前者の利点は、単純なハッチなので変更時に、軽微なら伸縮などの編集が可能
>な点です。デメリットは、相手先にも印刷用のJWFを読み込んでもらい、カラー
>印刷していただく必要があることです。

もはや、データのメール添付で終わりですので
相手もJWWファイルだけでの出力になります。
(JWFファイルと言っても何の事か分からない人もいる)

>後者の場合は、真逆で、変更時に編集が出来ない(パラメトリックは可)代わりに
>印刷は、どんな環境でも普通に出来るということです。

これもちょっと困りますね。
相手も自分達で手を加えたりしますから。

-- CMN v0.50aβ --


Indexへ
(10519)←【10515】→(10518)
------------------------
【タイトル】Re(1):Re2: ペイントハッチにRGB値を
【記事番号】 10515 (10500)
【 日時 】06/04/06 20:53
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼外注図面屋さん:
>>線色は1文字で表しているので、仕様的に無理があるのではないでしょうか?
>
>そんなに無理があるのですか。
>ただ単に機能追加のつもりだったのですが。

RGB値で指定するには、どういう風にすればよいか、ですが、
16進数表示の場合、000000〜FFFFFF という表記がよく使われますので、
1文字では絶対に無理だと思いますが、6文字に拡張しないといけないでしょう。
6文字を1文字として圧縮するには、無理がある、と書いただけです。

>ソリッド図形も同様なので、互換性に関しては切り捨ててもいいと思います。
>JWCの場合なら最初からこれまでのペイントハッチを使えば良いのですから。

という事は、新しいペイントハッチ機能、という事ですね。
であれば、お隣の掲示板で、要望されたら良いと思います。
「#〜」は使えないと思いますから、例えば「$〜」とか「%〜」とかでしょうか?

>ハッチの範囲指定のように全体を範囲指定してボタン一発で色がつくとかですね。

先のコメントで書いた、a_nagaさんの「ソリッド系」等では、範囲指定で色がつきますけれど、まぁ確かに、ペイントハッチでレイヤ名に文字入力するだけ、と比べたら「手間」かもしれませんが〜

しかし「手間がかかりすぎ」なんていわれたら、外部変形の作者さんたちには
ちょっとショックかもしれないですね。

でもまぁ、要望されるのは、それはそれで良いのではないかと思います。
あとは、作者さん依存です。


Indexへ
(10515)←【10518】→(10520)
------------------------
【タイトル】Re2: Re2: ペイントハッチにRGB値を
【記事番号】 10518 (10515)
【 日時 】06/04/06 22:23
【 発言者 】外注図面屋 gaityu@yahoo.co.jp

jokerさん、こんにちは。

>6文字を1文字として圧縮するには、無理がある、と書いただけです。

なるほど、そう言う事でしたか。

>という事は、新しいペイントハッチ機能、という事ですね。
>であれば、お隣の掲示板で、要望されたら良いと思います。
>「#〜」は使えないと思いますから、例えば「$〜」とか「%〜」とかでしょうか?

新しいペイントハッチになりますね。
実はこれまでのペイントハッチには一つの欠点があるのです。
それは、相手によってペンの細い太いが違うので、同じレイヤー名が使えないのです。
その点、RGB値なら不変ですので何も考えなくていいです。

隣の掲示板ですが、同じ事を書いてもいいのでしょうか?

>先のコメントで書いた、a_nagaさんの「ソリッド系」等では、範囲指定で色がつきますけれど、まぁ確かに、ペイントハッチでレイヤ名に文字入力するだけ、と比べたら「手間」かもしれませんが〜
>しかし「手間がかかりすぎ」なんていわれたら、外部変形の作者さんたちには
>ちょっとショックかもしれないですね。

図面代が3万とか3.5万とか出してもらえるのなら、ボチボチやってもいいのですが、
ここまで落ちると、ワンクリックでも縮めたいって心境です。

-- CMN v0.50aβ --


Indexへ
(10518)←【10520】→(10527)
------------------------
【タイトル】Re:ペイントハッチにRGB値を
【記事番号】 10520 (10518)
【 日時 】06/04/06 22:42
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼外注図面屋さん:
>隣の掲示板ですが、同じ事を書いてもいいのでしょうか?

こちらは、初心者向けの質問コーナー
あちらは、情報交換や、要望、などのコーナー
ですから、質問の範疇から超えた場合、あらためて要望として
あちらに書くというのは、私は別に構わないと思いますけれど。
(私が判断して云々って立場じゃありませんが(笑))

ただ、こういう風にしてほしい、というのを 分りやすく具体的に
書かれた方が良いかもしれません、という感じで。

ペイントのロジックは既に実現されていて、単に、色の指定の部分だけ
ですから、プログラムの修正はさほど大変でもないと思いますし。
私が気になったのは、
ペイントハッチの機能は、JW_CAD(MS-DOS版)との互換性のために残されている、
という感じですので、現状のペイントハッチの機能を拡張する、というのは
難しいのではなかろうか? というところだけでした。
ですので、現状のペイントハッチの機能の拡張ではなく、
新たなペイントハッチの機能の話であれば、話としては別だと思いますので
そういう新規の要望としては、アリじゃないかなとは思います。

但し、JWW作者さんは、雑誌の記事とかで、従来のペイントハッチから
ソリッド図形へ、というような話をされていたような気がするので、
要望をされても むずかしいかもしれません、という感じです。


Indexへ
(10520)←【10527】→(10521)
------------------------
【タイトル】Re2: ペイントハッチにRGB値を
【記事番号】 10527 (10520)
【 日時 】06/04/07 10:50
【 発言者 】外注図面屋 gaityu@yahoo.co.jp

jokerさん、こんにちは。

>ただ、こういう風にしてほしい、というのを 分りやすく具体的に
>書かれた方が良いかもしれません、という感じで。

なるほど、了解しました。

>但し、JWW作者さんは、雑誌の記事とかで、従来のペイントハッチから
>ソリッド図形へ、というような話をされていたような気がするので、
>要望をされても むずかしいかもしれません、という感じです。

是非、取り上げてほしいものです。
図面密度は上がっても、図面代は上るどころか下がる一方ですので、
手間は極力省きたいです。

-- CMN v0.50aβ --


Indexへ
(10527)←【10521】→(10529)
------------------------
【タイトル】「ソリッド系」で全体を選択して一括着色可
【記事番号】 10521 (10518)
【 日時 】06/04/06 23:13
【 発言者 】coolyoppe

▼外注図面屋さん:こんにちは。

>隣の掲示板ですが、同じ事を書いてもいいのでしょうか?
>

改めて要望ということなら良いかと思います。
ただ作者は相談室のほうも見ていると思いますので、
このまま題名に【要望】とでもしても良いかと思います。

>>先のコメントで書いた、a_nagaさんの「ソリッド系」等では、範囲指定で色がつきますけれど、まぁ確かに、ペイントハッチでレイヤ名に文字入力するだけ、と比べたら「手間」かもしれませんが〜
>>しかし「手間がかかりすぎ」なんていわれたら、外部変形の作者さんたちには
>>ちょっとショックかもしれないですね。
>
>図面代が3万とか3.5万とか出してもらえるのなら、ボチボチやってもいいのですが、
>ここまで落ちると、ワンクリックでも縮めたいって心境です。
>

a_nagaさんの「ソリッド系」に関してですが、もしかして範囲を一つ一つ
選択しようとしてませんか、ハッチの範囲指定のように全体を選択して
一括で着色できますよ!(「3.範囲塗潰」から)


Indexへ
(10521)←【10529】→(10558)
------------------------
【タイトル】Re: 「ソリッド系」で全体を選択して一括着色可
【記事番号】 10529 (10521)
【 日時 】06/04/07 11:00
【 発言者 】外注図面屋 gaityu@yahoo.co.jp

coolyoppeさん、こんにちは。

>改めて要望ということなら良いかと思います。
>ただ作者は相談室のほうも見ていると思いますので、
>このまま題名に【要望】とでもしても良いかと思います。

質問の中に埋もれるのも何ですので、要望として情報交換室の方に書く事にします。

>a_nagaさんの「ソリッド系」に関してですが、もしかして範囲を一つ一つ
>選択しようとしてませんか、ハッチの範囲指定のように全体を選択して
>一括で着色できますよ!(「3.範囲塗潰」から)

いや、もうそういうレベルではなく、
レイヤー名にRGB値を設定して躯体を描いて
図面を仕上げて出力したら躯体に色がついていた、の状態が希望です。
私に限らず、誰でもこっちの方が良いと思います。

-- CMN v0.50aβ --


Indexへ
(10529)←【10558】//(10484)
------------------------
【タイトル】Re(1): 「ソリッド系」で全体を選択して一括着色可
【記事番号】 10558 (10529)
【 日時 】06/04/07 21:50
【 発言者 】coolyoppe

>>a_nagaさんの「ソリッド系」に関してですが、もしかして範囲を一つ一つ
>>選択しようとしてませんか、ハッチの範囲指定のように全体を選択して
>>一括で着色できますよ!(「3.範囲塗潰」から)
>>
>いや、もうそういうレベルではなく、
>レイヤー名にRGB値を設定して躯体を描いて
>図面を仕上げて出力したら躯体に色がついていた、の状態が希望です。
>私に限らず、誰でもこっちの方が良いと思います。
>

要望を否定しているわけではありません。m(_ _)m
私も、あったら便利だと思います。

>>> 欲しい機能は、
>>> 躯体を線データで作っただけで出力したら綺麗なグレーで色がついているものです。
>>> あるいはハッチの範囲指定のように全体を範囲指定してボタン一発で色がつくとかですね。

ということでしたので、とりあえず後者のほうは外変で可能という話でした。
(レイヤ名にRGB値を設定する手間やスキルがいらないので、こちらの方が
早いし分かりやすいという人もおられるでしょう。)