Indexへ
(11439)//【11429】→(11430)
------------------------
【タイトル】教えてください 求積図
【記事番号】 11429 (*)
【 日時 】06/04/30 21:10
【 発言者 】SATO

CAD初心者です自宅を建てたたときにもらった設計図を元にCADの練習中です、平面図・立面図・基礎伏図〜軸組図までできたのですが宅地の求積図でつまずいています、少々複雑な宅地ですが三角形の2辺の寸法も書いてありますがいざ写すととなるとどうやったらいいのかわかりません??・・・どなたか教えてください。


Indexへ
(11429)←【11430】→(11492)
------------------------
【タイトル】Re(1):教えてください 求積図
【記事番号】 11430 (11429)
【 日時 】06/04/30 22:03
【 発言者 】いろいろ novice@dream.com

▼SATOさん:
>CAD初心者です自宅を建てたたときにもらった設計図を元にCADの練習中です、平面図・立面図・基礎伏図〜軸組図までできたのですが宅地の求積図でつまずいています、少々複雑な宅地ですが三角形の2辺の寸法も書いてありますがいざ写すととなるとどうやったらいいのかわかりません??・・・どなたか教えてください。
こんばんわ。
紙で求積の図面があって三角形で面積が求められているのですね。
まず三角形の1辺を書いて片端から指定の長さの円を描いて、
もう片端からまた指定の円を描く円と円の交点を線で結ぶと、
三角形の出来上がり!この作業の連続で、敷地の格好ができると思います。
う〜ん説明難しい^^;
あくまでもSATOさんも手元に図面があることが前提です。
自宅の図面のCAD化ですか!ちとうらやましかったりして・・・
がんばってください。もう少しですね^^
はずしてたらごめんなさい。


Indexへ
(11430)←【11492】→(11432)
------------------------
【タイトル】Re(2):教えてください 求積図
【記事番号】 11492 (11430)
【 日時 】06/05/02 23:07
【 発言者 】SATO

いろいろさんどうもありがとうございます、何とかできそうです。


Indexへ
(11492)←【11432】//(11434)
------------------------
【タイトル】Re(1):求積図(三角形の作図)
【記事番号】 11432 (11429)
【 日時 】06/04/30 23:49
【 発言者 】350。

▼SATOさん:
>宅地の求積図でつまずいています、少々複雑な宅地ですが三角形の2辺の寸法も書いてありますがいざ写すととなるとどうやったらいいのかわかりません??

三角形の作図の方法は、
下記の条件が必要で下記のいずれかが判らないと作図できません。
1.三辺の長さ
2.二辺の長さとその間の角の大きさ
3.一辺とその両端の角の大きさ

底辺と高さだけでは作図できません。
底辺と高さが判っていても無数に作図できます。
正確な三角形はあと片方の角又はたの要素が必要です。

三辺からの作図は、線コマンド等で1辺を作図。
[作図][多角形]よりコントロールバーの「2辺」にチェック、
寸法欄に残りの2辺を,(..)で区切り入力、
ステータスバーの指示に従い前記辺の両端を右クリック。