Indexへ
(16344)//【16343】→(16345)
------------------------
【タイトル】包絡処理について
【記事番号】 16343 (*)
【 日時 】06/10/17 09:02
【 発言者 】tomo mht38927@ybb.ne.jp
躯体、仕上げ付の建具を他図面から持ってきて
配置し包絡処理すれば線が連結されるはずなのですが
できません。
他図面からのコピーとかでは連結ができないんでしょうか?
Indexへ
(16343)←【16345】→(16346)
------------------------
【タイトル】Re(1):包絡処理について
【記事番号】 16345 (16343)
【 日時 】06/10/17 09:27
【 発言者 】鈴木
▼tomoさん:
>躯体、仕上げ付の建具を他図面から持ってきて
>配置し包絡処理すれば線が連結されるはずなのですが
>できません。
>他図面からのコピーとかでは連結ができないんでしょうか?
●異線種、異レイヤ、DXFから持ち込んだ図面の曲線属性などが包絡できないようです。
Indexへ
(16345)←【16346】→(16353)
------------------------
【タイトル】Re(2):包絡処理について
【記事番号】 16346 (16345)
【 日時 】06/10/17 09:55
【 発言者 】tomo mht38927@ybb.ne.jp
ありがとうございます。
他図面から複写したら、レイヤは同じところに入るので
レイヤ、線種は同じです。
コーナーコマンドで建具と建具のそれぞれの仕上げ線を結ぼうとしたら
計算できませんと表示されます。
それと関係があるのでしょか?
Indexへ
(16346)←【16353】→(16361)
------------------------
【タイトル】Re(3):包絡処理について
【記事番号】 16353 (16346)
【 日時 】06/10/17 11:37
【 発言者 】鈴木
▼tomoさん:
>ありがとうございます。
>他図面から複写したら、レイヤは同じところに入るので
>レイヤ、線種は同じです。
>コーナーコマンドで建具と建具のそれぞれの仕上げ線を結ぼうとしたら
>計算できませんと表示されます。
>それと関係があるのでしょか?
●仕上げ線とは基準線として描いてある線のことでしょうか?
包絡は水平などの同方向線のズレは包絡しません。
このことではない場合、もう一度詳細をお知らせください。
Indexへ
(16353)←【16361】→(16367)
------------------------
【タイトル】Re(3):包絡処理について
【記事番号】 16361 (16346)
【 日時 】06/10/17 16:32
【 発言者 】鈴木
▼tomoさん:
>ありがとうございます。
>他図面から複写したら、レイヤは同じところに入るので
>レイヤ、線種は同じです。
>コーナーコマンドで建具と建具のそれぞれの仕上げ線を結ぼうとしたら
>計算できませんと表示されます。
>それと関係があるのでしょか?
●読み飛ばして読んでいて、コーナーコマンドのことを見逃していました。
DXFからの読み込みだという返事はしていただいていませんが、違いますか?
JWWで言うところのブロック化された線を処理しようとして動かない例のような
気がします。
Indexへ
(16361)←【16367】→(16368)
------------------------
【タイトル】Re(4):包絡処理について
【記事番号】 16367 (16361)
【 日時 】06/10/17 17:48
【 発言者 】tomo mht38927@ybb.ne.jp
DXFとかではないと思います。
ブロック化されているかどうかはどう確認すればよいのでしょうか?
もしそうだとするとブロック解除はできますか?
Indexへ
(16367)←【16368】→(16369)
------------------------
【タイトル】Re(5):包絡処理について
【記事番号】 16368 (16367)
【 日時 】06/10/17 17:59
【 発言者 】tomo mht38927@ybb.ne.jp
ブロック化はされてないようです。
もしかしたら、サッシとサッシが並んでいるような形では処理できなくて
3方でなければならないとか・・・。
テキストでは確かに3つの壁が結合させているような図になっています。
Indexへ
(16368)←【16369】→(16370)
------------------------
【タイトル】Re(6):包絡処理について
【記事番号】 16369 (16368)
【 日時 】06/10/17 18:11
【 発言者 】鈴木
▼tomoさん:
>ブロック化はされてないようです。
>もしかしたら、サッシとサッシが並んでいるような形では処理できなくて
>3方でなければならないとか・・・。
>テキストでは確かに3つの壁が結合させているような図になっています。
●あなたの図形もテキストも見ていないので、説明が伝わって来ません。
範囲コマンドで該当する線をRクリックしてみてください。
交差している線が一緒に赤くなりませんか?
Tabキー3回押しで該当の線それぞれの属性を取得してみてください。
同じコメントが表示されますか?
また、レイヤボタンは同じボタンが押された状態のままですか?
異なったボタンが押されますか?
全部実験してみてください。
Indexへ
(16369)←【16370】→(16372)
------------------------
【タイトル】Re(7):包絡処理について
【記事番号】 16370 (16369)
【 日時 】06/10/17 18:45
【 発言者 】tomo mht38927@ybb.ne.jp
すみません初心者なんで・・・。
>範囲コマンドで該当する線をRクリックしてみてください。
>交差している線が一緒に赤くなりませんか?
確かにエルになっている一本の線をクリックするとエルが赤にかわりました。
>Tabキー3回押しで該当の線それぞれの属性を取得してみてください。
>同じコメントが表示されますか?
線1=数字と表示されます。
>また、レイヤボタンは同じボタンが押された状態のままですか?
>異なったボタンが押されますか?
レイヤは1クループの1レイヤにすべてデータをまとめています。
Indexへ
(16370)←【16372】→(16374)
------------------------
【タイトル】Re(3):作図精度
【記事番号】 16372 (16346)
【 日時 】06/10/17 18:55
【 発言者 】コジマ
▼tomoさん:
>ありがとうございます。
>他図面から複写したら、レイヤは同じところに入るので
>レイヤ、線種は同じです。
>コーナーコマンドで建具と建具のそれぞれの仕上げ線を結ぼうとしたら
>計算できませんと表示されます。
>それと関係があるのでしょか?
分断された直線に対しての操作ならば、二本の線は、一直線上ではないですね。
作図精度の違いです。(jwwは、倍精度→小数点以下14桁)
他図面は、他のCADでDXFされる時に単精度(小数点以下7桁)に変換されたのでは?
Indexへ
(16372)←【16374】→(16371)
------------------------
【タイトル】Re(4):作図精度
【記事番号】 16374 (16372)
【 日時 】06/10/17 19:07
【 発言者 】tomo mht38927@ybb.ne.jp
ありがとうございます。
もしかしたら、そうかもしれません。
同じ人が書いた図面をコピーしたのですが、図面は別々から
もってきました。壁厚寸法は同じなのですが・・・。
Indexへ
(16374)←【16371】→(16373)
------------------------
【タイトル】Re(1):包絡処理について
【記事番号】 16371 (16343)
【 日時 】06/10/17 18:46
【 発言者 】風呂好き
▼tomoさん:
>躯体、仕上げ付の建具を他図面から持ってきて
>配置し包絡処理すれば線が連結されるはずなのですが
>できません。
>他図面からのコピーとかでは連結ができないんでしょうか?
その図の属性が建具属性の可能性があります。
属性を解除して包絡処理してみてください。
「範囲」→「属性変更」→「全属性クリヤー」
で属性を解除して、包絡処理してみてください。
風呂好き
Indexへ
(16371)←【16373】→(16375)
------------------------
【タイトル】Re(2):包絡処理について
【記事番号】 16373 (16371)
【 日時 】06/10/17 18:59
【 発言者 】tomo mht38927@ybb.ne.jp
無理でした・・・。
Indexへ
(16373)←【16375】//(16347)
------------------------
【タイトル】Re(3):包絡処理について
【記事番号】 16375 (16373)
【 日時 】06/10/17 19:12
【 発言者 】tomo mht38927@ybb.ne.jp
みなさんすみませんでした。
いろいろ試してみます。