Indexへ
(18673)//【18625】→(18627)
------------------------
【タイトル】JWWの図面の受け渡しについて
【記事番号】 18625 (*)
【 日時 】07/01/29 11:38
【 発言者 】kokoro

初めまして、よろしくお願いします。

JWWの図面を違う環境で共有する場合、皆さんはどうされていますか?
JWW→JWWです。

私は線種や、フォントを変えています。
環境設定もいじっていますし、埋め込み文字も使っています。

 相手もそれなりの知識がある人ならいいのですが、JWW初心者で「環境設定ファイル」の存在を知らない人にはとても苦労します。

これはぼくの案なのですが、
 PDFみたいにJWWファイルに環境設置を埋め込んだり、フォントを埋め込んだりできたら、違う操作環境でも、すぐにできると思います。その場合図面を開くときに注意書きを添えて開くみたいなことをできるといいな。

もう、すでに上記のような機能がありましたらごめんなさい。
知らないだけです。使い方を教えてください。

よろしくお願いします。


Indexへ
(18625)←【18627】→(18666)
------------------------
【タイトル】Re(1):非現実的
【記事番号】 18627 (18625)
【 日時 】07/01/29 13:32
【 発言者 】おっじゃ

▼kokoroさん:
>初めまして、よろしくお願いします。
>
>JWWの図面を違う環境で共有する場合、皆さんはどうされていますか?
>JWW→JWWです。
>
>私は線種や、フォントを変えています。
>環境設定もいじっていますし、埋め込み文字も使っています。
>
> 相手もそれなりの知識がある人ならいいのですが、JWW初心者で「環境設定ファイル」の存在を知らない人にはとても苦労します。
>
>これはぼくの案なのですが、
> PDFみたいにJWWファイルに環境設置を埋め込んだり、フォントを埋め込んだりできたら、違う操作環境でも、すぐにできると思います。その場合図面を開くときに注意書きを添えて開くみたいなことをできるといいな。

フォントを埋め込むのって不可能でしょう。
大きな理由は二つ。
1)
PDFはファイル内に使用している文字分のフォントしか埋め込んでない。
JWWファイル内にフォントを埋め込むのであれば、加筆修正を想定してJWWで使用可能な全ての文字コード区分のフォントを保持していなければならない事になる。
XPの「MS ゴシック=MSGOTHIC.TTC」で8MB弱の容量ですが、図形がほとんど無いにもかかわらずフォント分だけで8MBを越えるようなJWWファイルなんて・・・
フォントの種類が複数ある場合などは考えたくもありません・・・

2)
フォントにも著作権があります。
PDFは閲覧や印刷のみなので著作権違反に問われないかもしれませんが、仮にJWWファイルにフォントを埋め込んで二次利用できるようになったとしたら、利用者はおろかそんなソフトを作った作者まで著作権違反ほう助罪に問われかねません・・・
つい最近、Winnyの作者が一審で有罪になったばかりですが、JWWがそんなアングラなソフトになるなんて考えたくもありません・・・


Indexへ
(18627)←【18666】→(18634)
------------------------
【タイトル】Re(2):非現実的
【記事番号】 18666 (18627)
【 日時 】07/01/30 16:34
【 発言者 】kokoro

フォントにも著作権があるとは・・・。無知とは罪ですね。
それとフォント自体のサイズも大きいんですね。
やっぱフォントを変えずに作業するのがいいんでしょうね。


ありがとうございました。


Indexへ
(18666)←【18634】→(18667)
------------------------
【タイトル】Re(1):JWWの図面の受け渡しについて
【記事番号】 18634 (18625)
【 日時 】07/01/29 15:12
【 発言者 】kubo

▼kokoroさん:

「環境設定ファイル」を共有したい相手にデータファイルと一緒に渡され
(送られ)てはいかがですか。
  (フォントはWindowsに標準装備されているものであるという前提条件です    が)

もちろん、それをどこのフォルダに入れられるか、ていねいに説明したファイルも添付されて。
インストールするバッチファイルができれば、一番いいのでしょうけれど。

わたしは線色とプリントアウトの線の太さの設定を初期設定より変えています
ので、それを説明し、jwのプリントアウトしかできないような方にも判るような、設定の変更の仕方のていねいな解説をした、文章を作っておき、
データメール時に、それをメール本文の末尾に貼り付けて送っています。


Indexへ
(18634)←【18667】→(18638)
------------------------
【タイトル】Re(2):JWWの図面の受け渡しについて
【記事番号】 18667 (18634)
【 日時 】07/01/30 16:42
【 発言者 】kokoro

▼kuboさん:
>▼kokoroさん:
>
>「環境設定ファイル」を共有したい相手にデータファイルと一緒に渡され
>(送られ)てはいかがですか。
>  (フォントはWindowsに標準装備されているものであるという前提条件です    が)
>
>もちろん、それをどこのフォルダに入れられるか、ていねいに説明したファイルも添付されて。
これがなかなか。
こないだまでPCをさわったことがないような人に教えるのですから
環境設定ファイルの存在を知らないし、
そもそも「拡張子」がjwfだから関連付もされていないし、初心者にはなにをいっているかちんぷんかんぷんでしょうから時間がかかります。


でも、相手のスキルを向上させてあげることが一番いいのでしょうね。
その人のためにもなるし、共同作業をするのですからわからないことは教え会いながらすることがいいのでしょうね。


ありがとうございました。


Indexへ
(18667)←【18638】→(18668)
------------------------
【タイトル】Re(1):JWWの図面の受け渡しについて
【記事番号】 18638 (18625)
【 日時 】07/01/29 16:28
【 発言者 】さっちん

私の場合は、jwwを覚えたてのころは、環境設定の違いなどよくわからなかったので、相手方にはそのままファイルをコピーして渡して、何かわからないところとかあれば直接聞き取るという風に考えていました。今もそれは変わりはないのですが、相手方がauto cadなど違うソフト使っていたり、jww使っていたとしても環境設定は人それぞれ違うだろうと思い、PDFを添付して渡すようにしています。埋め込み文字についてはよくわからないのですが、PDFで渡しておけばトラブルはないだろうと考えています。


Indexへ
(18638)←【18668】→(18684)
------------------------
【タイトル】Re(2):JWWの図面の受け渡しについて
【記事番号】 18668 (18638)
【 日時 】07/01/30 16:44
【 発言者 】kokoro

印刷のみをするのであればPDFに変換して送るのが最善の策なのかもしれません。

ありがとうございました。


Indexへ
(18668)←【18684】//(18629)
------------------------
【タイトル】図面環境なら図面ファイルにも
【記事番号】 18684 (18625)
【 日時 】07/01/30 23:15
【 発言者 】coolyoppe

図面環境(線色や線種設定)などはファイルにも保存されますので、
基本設定「一般(1)」の上から7行目「ファイル読込項目」の3つの
項目にチェックしてからファイルを開けば、同じ印刷結果が得られます。
ソリッド描画順なども伝わります。
(使用したフォントが相手方に全てインストールされていれば、
フォントもOKです。)

操作環境まで統一したいならば、環境設定ファイルで伝えるしか
ありませんが・・・。(複数のPCにインストールされたJWWを
誰が使用しても同じ操作ができるように、または教育目的で同じ
操作ができるように、というのでもなければ通常は操作まで統一
しないと思います。)

とりあえず、初心者でも基本設定3つにチェックしてもらうだけ
なので簡単に図面環境は共有できると思います。

ご存じでしたら、すみませんm(_ _)m