Indexへ
(18751)//【18686】→(18687)
------------------------
【タイトル】文字サイズ
【記事番号】 18686 (*)
【 日時 】07/01/30 23:45
【 発言者 】コリ
DXF形式で保存したファイルを開くと、縮尺や文字サイズが変わってしまうのは
過去ログを読んで、わかりました。
再度ファイルを開いた時に文字サイズや縮尺が変わらないようにする為には、
JWW形式で保存するしかないということですよね?
しかし、JWW形式で保存しても縮尺を変えて保存すると
文字サイズがFreeになってしまいます。
これは、その都度修正するしかないのでしょうか?
また、その他にJWW形式で保存しても文字サイズが
変わってしまうことはありますか?
Indexへ
(18686)←【18687】→(18688)
------------------------
【タイトル】Re(1):文字サイズ
【記事番号】 18687 (18686)
【 日時 】07/01/31 00:32
【 発言者 】coolyoppe
▼コリさん:
>DXF形式で保存したファイルを開くと、縮尺や文字サイズが変わってしまうのは
>過去ログを読んで、わかりました。
>再度ファイルを開いた時に文字サイズや縮尺が変わらないようにする為には、
>JWW形式で保存するしかないということですよね?
>しかし、JWW形式で保存しても縮尺を変えて保存すると
>文字サイズがFreeになってしまいます。
>これは、その都度修正するしかないのでしょうか?
>
>また、その他にJWW形式で保存しても文字サイズが
>変わってしまうことはありますか?
こんにちは。
縮尺変更のときに「文字サイズ変更」にチェックしていれば、
文字サイズは縮尺に応じて変更されるので、
当然、任意サイズ文字(Free)になります。
また、範囲コマンドなどから「コピー」「貼付」のときに
「作図属性」で「文字も倍率」にチェックしていると、
等倍での貼り付けても文字種1〜10は同サイズの任意サイズ文字
になってしまうようですので注意して下さい。
他には、基本設定「文字」で「既に作図されている文字のサイズも
変更する」にチェックしないで、文字種のサイズを変更した場合も
その文字種の文字は任意サイズ文字になります。
環境設定ファイルで、「MHEN = 0」で文字種が設定されているもの
を読み込んだ場合も同様です。
(デフォルトは「MHEN = -1」なので、変更されることはありません。)
Indexへ
(18687)←【18688】→(18689)
------------------------
【タイトル】Re(1):文字サイズ
【記事番号】 18688 (18686)
【 日時 】07/01/31 00:33
【 発言者 】350
▼コリさん:
>JWW形式で保存しても縮尺を変えて保存すると
>文字サイズがFreeになってしまいます。
>これは、その都度修正するしかないのでしょうか?
保存時に変更されるのでなく、[縮尺・読取 設定]において変更したとき
「□文字サイズ変更」にチェックがある場合に、サイズが変更されます。
>また、その他にJWW形式で保存しても文字サイズが
>変わってしまうことはありますか?
前記も同様ですが、保存することにより変わることは無いと思われますが、
検証はしておりません。
下記の場合も任意サイズに変更されます。
[設定][基本設定][文字]において「□既に作図されている文字のサイズも変更する」
【変更しない場合は、任意サイズになる】にチェックがなければ既存の「文字種1〜10」は表記の通り任意サイズになります。
Indexへ
(18688)←【18689】→(18720)
------------------------
【タイトル】Re(2):文字サイズ
【記事番号】 18689 (18688)
【 日時 】07/01/31 01:59
【 発言者 】コリ
答えていただいたお二方、ありがとうございます。
>縮尺変更のときに「文字サイズ変更」にチェックしていれば、
>文字サイズは縮尺に応じて変更されるので、
>当然、任意サイズ文字(Free)になります。
>また、範囲コマンドなどから「コピー」「貼付」のときに
>「作図属性」で「文字も倍率」にチェックしていると、
>等倍での貼り付けても文字種1〜10は同サイズの任意サイズ文字
になってしまうようですので注意して下さい。
これは致し方ないですね。縮尺や倍率を変える度に、
Freeになってしまった文字は、その都度修正して、
保存するしかなさそうです。
「文字サイズ変更」、「作図属性」で「文字も倍率」にチェックしなくても
どの道、修正しなくてはなりません。
>[設定][基本設定][文字]において「□既に作図されている文字のサイズも変更する」
>【変更しない場合は、任意サイズになる】にチェックがなければ既存の「文字種1〜10」は表記の通り任意サイズになります。
この辺は、いまいちよくわからないので、検証してみます。
Indexへ
(18689)←【18720】//(18691)
------------------------
【タイトル】Re(3):文字サイズ
【記事番号】 18720 (18689)
【 日時 】07/01/31 19:37
【 発言者 】coolyoppe
>「文字サイズ変更」、「作図属性」で「文字も倍率」にチェックしなくても
>どの道、修正しなくてはなりません。
>
複数サイズの任意サイズ文字を一括して、近いサイズの文字種に一括変換
してくれるAWK外部変形があります。
koさんが作成された「任意文字の変更」です。
kazuさんのサイトの外変紹介ページから入手出来るようです。
http://homepage2.nifty.com/christchurch/tool/tool_2.htm#p2002
●任意文字の変更 【ダウンロード】から。
>>[設定][基本設定][文字]において「□既に作図されている文字のサイズも変更する」
>>【変更しない場合は、任意サイズになる】にチェックがなければ既存の「文字種1〜10」は表記の通り任意サイズになります。
>
>この辺は、いまいちよくわからないので、検証してみます。
例えば、文字種1(サイズ横縦「2」)が既に作図されていたとします。
基本設定「文字」から、文字種1のサイズを横縦「2.3」に変更したと
します。
チェックを入れていると、既に作図されている文字種1の文字は
文字種1の文字として、サイズも変更(横縦「2.3」)されます。
チェックしていないとサイズはそのまま横縦「2」ですが、
文字種1ではなくなり任意サイズ文字となります。
つまり、基本設定「文字」でサイズを変更した場合に、既に作図されて
いる文字の変更方法を選択するものです。
●文字種は変更したくない(ただし、サイズが変わってしまう)。
●サイズは変更したくない(ただし、任意サイズ文字になってしまう)。
ということです。