Indexへ
(18797)//【18792】→(18796)
------------------------
【タイトル】P_UtW02でXYZ_OUT.BATがつかえないのですがなぜでしょうか?
【記事番号】 18792 (*)
【 日時 】07/02/04 09:51
【 発言者 】もけけ

P_UtW02でXYZ_OUT.BATがつかえないのですがなぜでしょうか?Pfoxに座標点が移りません。コマンドには、Pfoxには移りましたとなり、All.tmpにメモ書きされずxy.tmpに書かれてました。設定が違うのでしょうか??


Indexへ
(18792)←【18796】→(18798)
------------------------
【タイトル】Re(1):P_UtW02でXYZ_OUT.BATがつかえないのですがなぜでしょうか?
【記事番号】 18796 (18792)
【 日時 】07/02/04 13:20
【 発言者 】m.t

▼もけけさん:こんにちは
>P_UtW02でXYZ_OUT.BATがつかえないのですがなぜでしょうか?Pfoxに座標点が移りません。コマンドには、Pfoxには移りましたとなり、All.tmpにメモ書きされずxy.tmpに書かれてました。設定が違うのでしょうか??

大きなお世話ですが、
同じ内容の投稿は下のツリーに繋げるべきではないでしょうか。

私はこの外変を使っていないので詳しくは知りませんが、設定のことでの質問であれば、多少題名を変えて、こんな設定にしてるのですが、ここが出来ませんとか、ここの設定をこうしたら、こうなりましたとか、書込んだらどうでしょう。
設定についても外変に添付されているREADME.TXTを読んでご理解出来なければ、下段のアドレスから作者様に質問するのも良いと思います。

小太郎さんも書かれている様に、ここはJWWの相談室ですので、ここで返答を得られないならば、作者さんのページでゲストブックで確認されるのも一つの方法だと思います。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1556/PfOX/PfOX.htm


相談室過去ログに、こんなコメントがありました、中段からです。

http://www.jwcad.net/log/consult/consult1-0401-03/thread13206.htm

参考になれば良いのですが、googleなどで色々検索してみても良いと思います。
この相談室で返答がなければ、別の相談室も色々探ってみては如何でしょうか。


Indexへ
(18796)←【18798】→(18799)
------------------------
【タイトル】Re(1):P_UtW02でXYZ_OUT.BATがつかえないのですがなぜでしょうか?
【記事番号】 18798 (18792)
【 日時 】07/02/04 16:57
【 発言者 】元丼屋店長
【 リンク 】http://gravelroad.yh.land.to/



多分、スクリプトが古いせいだと思います。
0.2 ではなく 0.2a を入手してみて下さい。


Indexへ
(18798)←【18799】→(18802)
------------------------
【タイトル】Re(2):P_UtW02でXYZ_OUT.BATがつかえないのですがなぜでしょうか?
【記事番号】 18799 (18798)
【 日時 】07/02/04 17:21
【 発言者 】もけけ

02aですが…


Indexへ
(18799)←【18802】→(18804)
------------------------
【タイトル】Re(3):Pfoxに追加されましたとコメントされるが…
【記事番号】 18802 (18799)
【 日時 】07/02/04 20:09
【 発言者 】もけけ

Pfoxに追加されましたとコメントされましたが…ちなみにどなたかP_UtW02設定教えてください。


Indexへ
(18802)←【18804】→(18805)
------------------------
【タイトル】Re(3):P_UtW02でXYZ_OUT.BATがつかえないのですがなぜでしょうか?
【記事番号】 18804 (18799)
【 日時 】07/02/04 21:10
【 発言者 】元丼屋店長
【 リンク 】http://gravelroad.yh.land.to/



cfg編集で「共通の設定」の部分が

inxytxt=c:\jww\selxyz.txt
outxytxt=c:\jww\allxyz.txt

となっていることを確認してください。
また、 PfOX の オプション→環境設定で作業フォルダが c:\jww になっている
ことを確認してください。


Indexへ
(18804)←【18805】→(18806)
------------------------
【タイトル】Re(4):確認済
【記事番号】 18805 (18804)
【 日時 】07/02/04 23:07
【 発言者 】もけけ

その設定も完了してました。会社のパソコンでは同じことをして成功するのですが自分のパソコンでは成功しません。自分のパソコンでは、Jwwのたしかtmp.txtに追加された座標値がのってました…


Indexへ
(18805)←【18806】→(18888)
------------------------
【タイトル】Re(5):確認済
【記事番号】 18806 (18805)
【 日時 】07/02/05 07:40
【 発言者 】元丼屋店長
【 リンク 】http://gravelroad.yh.land.to/



設定を確認されているのであれば、次はそのファイルの内容を確認してください。
この外部変形の動作原理は c:\jww\allxyz.txt を仲介して座標をやりとりします。
allxyz.txt が更新されていなければ、P_UtilW 側か、c:\jww が読み込み専用に
なっているなどの問題が想定されます。
allxyz.txt が正常に更新されているならば、PfOX 側に問題があります。 バー
ジョンが 0.79 以前ならば、仲介するファイル名が異なります。 バージョンが
新しいようでしたら、PfOX を再インストールした方がいいと思います。


Indexへ
(18806)←【18888】→(18892)
------------------------
【タイトル】Re(6):確認してみました
【記事番号】 18888 (18806)
【 日時 】07/02/06 20:55
【 発言者 】もけけ

Pfoxで座標を入れるとAllXyz更新されます。(Jwwの方もAllXyzとselXyz更新される)
XYZ_OUT.BATを実行するとPfoxに追加されました となりPfoxのAllXyz変動がありません。Jwwの方もAllXyzとselXyz変動なしでxytmpに座標が移ります。それでも再度ダウンロードした方がイイでしょうか?


Indexへ
(18888)←【18892】→(19060)
------------------------
【タイトル】Re(7):確認してみました
【記事番号】 18892 (18888)
【 日時 】07/02/06 22:17
【 発言者 】元丼屋店長
【 リンク 】http://gravelroad.yh.land.to/



xyz_out.awk をメモ帳で開いて、8行目は

inf0 = Cfg_read("outxytxt");

になっているでしょうか? もし、

inf0 = Cfg_read("xytxt");

であれば、何らかの原因で 0.2a ではなく、0.2 がインストールされています。
この場合は、P_UtilW を再度ダウンロードしてください。


Indexへ
(18892)←【19060】→(19066)
------------------------
【タイトル】Re(8):すみませんが
【記事番号】 19060 (18892)
【 日時 】07/02/11 11:49
【 発言者 】もけけ

xy_out awkをメモ帳で開くにはどうするのですか?


Indexへ
(19060)←【19066】→(19082)
------------------------
【タイトル】Re(9):すみませんが
【記事番号】 19066 (19060)
【 日時 】07/02/11 17:13
【 発言者 】kubo

▼もけけさん:

>xy_out awkをメモ帳で開くにはどうするのですか?

ファイルを指定のメモ帳(Notepad)で開くのは、XPの場合

エクスプローラ > ファイル名 にカーソル(反転) > 右クリック >
開く > 一覧からプログラムを探す > 表の中から Notepad を探す

その際、この種類のファイルを開くときには〜 にチェックを入れていれば
次からはファイル名クリックだけで開けるようになります。


または、
スタート(ウィンドーズの左下)>全てのプログラム>アクセサリー>
メモ帳 > xy_out awk ファイルはメモ帳の中から指定


Indexへ
(19066)←【19082】→(19113)
------------------------
【タイトル】Re(10):確認してみました
【記事番号】 19082 (19066)
【 日時 】07/02/12 19:14
【 発言者 】もけけ

確認しましたが8行目はinf0=Cfg_read("outxyztxt")
でした…


Indexへ
(19082)←【19113】→(19117)
------------------------
【タイトル】Re(11):Pfoxについて…
【記事番号】 19113 (19082)
【 日時 】07/02/13 21:00
【 発言者 】もけけ

やはり新しいパソコンでは正常に稼動してました。私の古い?パソコンなのか、なにか根本的な何かが足りないようです。その"何か"が心当たりがある方はアドバイスお願い致します。


Indexへ
(19113)←【19117】→(19189)
------------------------
【タイトル】Re(12):Pfoxについて…
【記事番号】 19117 (19113)
【 日時 】07/02/14 08:44
【 発言者 】小太郎

▼もけけさん:
>やはり新しいパソコンでは正常に稼動してました。私の古い?パソコンなのか、なにか根本的な何かが足りないようです。その"何か"が心当たりがある方はアドバイスお願い致します。
私の古い?パソコン  他の人には伝わらないと思います。
一度過去ログでPfoxかP_utW02で検索してみてください。それで解決するかもしれません。
解決しなくても質問の方法はわかると思います。
最初は私も設定に苦労しました。がんばってください。


Indexへ
(19117)←【19189】→(19223)
------------------------
【タイトル】Re(13):がんばります
【記事番号】 19189 (19117)
【 日時 】07/02/15 20:19
【 発言者 】もけけ

色々調べたのですがXYZ.OUTのバッチファイルの最後にpauseと編集して実行すればコマンドプロンプトを停止させることができ、私の場合入力した座標が記載されその後に内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。となります。だいぶまいってきました…


Indexへ
(19189)←【19223】→(19228)
------------------------
【タイトル】Re(14):がんばります
【記事番号】 19223 (19189)
【 日時 】07/02/16 18:06
【 発言者 】m.t

▼もけけさん:こんにちは
>色々調べたのですがXYZ.OUTのバッチファイルの最後にpauseと編集して実行すればコマンドプロンプトを停止させることができ、私の場合入力した座標が記載されその後に内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。となります。だいぶまいってきました…

大分御苦労されているようですが、御自分のPCに再インストールをされてみたのですか?

途中でBATファイル等を書き換えしているのであれば、入力ミス等もあるかと思いますが、一度再インストールしてみて、設定も会社でお使いのものと同じに設定するとか若しくは、会社の設定ファイルをコピーしてご自分のに書き込んでみるとかされてみてはどうでしょうか。

以下のサイトに設定の仕方が有りますが、試した見ましたか?

http://www005.upp.so-net.ne.jp/nori-nori/

上手く行かないときは、最初からやってみるのも一つの選択肢です。


Indexへ
(19223)←【19228】→(19329)
------------------------
【タイトル】Re(14):がんばります
【記事番号】 19228 (19189)
【 日時 】07/02/16 20:07
【 発言者 】小太郎

▼もけけさん:
m.tさんの言われるとおりです。
最初からやり直してみてください。私も何度かやり直しました。
紹介にあったnori-noriさんのところは勉強になりますよ。
それと組み合わせはPfOX0.83とP_UtW02aでしょうか。違うとうまくいかない場合があります。
P_UtW02aのREADME.TXTの2.利用方法の前準備というところを読んで最初からやってみてください。
CADもコンピュータも我流ですのでうまく説明出来なくてすみませんが。


Indexへ
(19228)←【19329】//(18793)
------------------------
【タイトル】Re(15):大変お騒がせ致しました。
【記事番号】 19329 (19228)
【 日時 】07/02/21 22:44
【 発言者 】もけけ

結局、会社の人に相談したらCAD&CGマガジンの外部変形を円滑にさせるものをDLしてもらいました。詳しくはしりませんが…設定自体は間違ってはいなかったようですがいずれ成功できました。相談にのって頂いた皆様には感謝すると共にこれからも御指導のほどよろしくお願い致します。