Indexへ
(19511)//【19458】→(19459)
------------------------
【タイトル】印刷の線設定について
【記事番号】 19458 (*)
【 日時 】07/03/01 14:16
【 発言者 】まぁちん

昨日まで『基本設定』のプリンタ出力要素に設定していた線幅で出図できたいたのに今朝から全て線幅1で出力されます。
何をどうさわってしまったのか分かりません。
教えてください。


Indexへ
(19458)←【19459】→(19461)
------------------------
【タイトル】Re(1):印刷の線設定について
【記事番号】 19459 (19458)
【 日時 】07/03/01 14:42
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼まぁちんさん:
>昨日まで『基本設定』のプリンタ出力要素に設定していた線幅で出図できたいたのに今朝から全て線幅1で出力されます。
>何をどうさわってしまったのか分かりません。
>教えてください。

JWW形式図面を開いて、
基本設定のプリンタ出力要素の線幅欄を見て、
どういう設定になっているのかを確認して下さい。
全て1になっているのでしょうか?
いろんな数値が入っているでしょうか?

http://www.atsmile.com/jw/faq02_52.html
の設定をして、JWW形式図面を開いて、
基本設定のプリンタ出力要素の線幅欄を見て、
どういう設定になっているのかを確認して下さい。

それでも全て1になっているのでしたら、前回、線幅設定をしたあと、
(JWW形式)図面を保存していない可能性があります。


Indexへ
(19459)←【19461】→(19471)
------------------------
【タイトル】Re(2):印刷の線設定について
【記事番号】 19461 (19459)
【 日時 】07/03/01 14:58
【 発言者 】まぁちん

▼jokerさん:
>
>JWW形式図面を開いて、
>基本設定のプリンタ出力要素の線幅欄を見て、
>どういう設定になっているのかを確認して下さい。
>全て1になっているのでしょうか?
>いろんな数値が入っているでしょうか?
>
>http://www.atsmile.com/jw/faq02_52.html
>の設定をして、JWW形式図面を開いて、
>基本設定のプリンタ出力要素の線幅欄を見て、
>どういう設定になっているのかを確認して下さい。
>
>それでも全て1になっているのでしたら、前回、線幅設定をしたあと、
>(JWW形式)図面を保存していない可能性があります。


pen1から順番に1,2,3・・・と初期化されたみたいな数値になっていたので、
いつもの設定に戻して保存したので、今は新規に立ち上げてもその設定になっています。印刷画面で、白一色(白黒印刷、背景色:黒)になる段階ではズームするとちゃんと線幅設定どおりの幅になっているのに...もしかすると、プリンタがおかしいのでしょうか?


Indexへ
(19461)←【19471】→(19474)
------------------------
【タイトル】Re(3):印刷の線設定について
【記事番号】 19471 (19461)
【 日時 】07/03/01 18:14
【 発言者 】kubo

▼まぁちんさん:

過去に似たようなことになって、jww の設定通りプリントできないので、
プリンターの電源を落として、コンセントを抜いて、パソコンも終了させて
同様にして、再度、コンセントを差し込み電源を入れたら、全て元通りに戻った
ことがありましたが・・・・。


Indexへ
(19471)←【19474】→(19482)
------------------------
【タイトル】Re(3):印刷の線設定について
【記事番号】 19474 (19461)
【 日時 】07/03/01 18:56
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼まぁちんさん:
>いつもの設定に戻して保存したので、今は新規に立ち上げてもその設定になっています。印刷画面で、白一色(白黒印刷、背景色:黒)になる段階ではズームするとちゃんと線幅設定どおりの幅になっているのに...もしかすると、プリンタがおかしいのでしょうか?

1/100mm単位にしてますか? してませんか?
具体的に、線幅には、どんな数値が入ってますか?
http://www.atsmile.com/jw/v3/faq03_02.html

1/100mm単位にしていない場合は、指定した線幅は、プリンタのドット単位で
指定することになります。
http://www.atsmile.com/jw/faq04_09.html

1/100mm単位にしている場合は、例えば線幅に「100」と入れたら「1mm」で
印刷するということになります。

次に、プリンタの解像度は、何dpiですか?
細く指定したつもりでも、プリンタの最小線幅よりも細くは出来ませんし
線幅に差をつけたつもりでも、プリンタの最小線幅よりも小さければ、
全部、最小線幅での印刷になると思われます。
例えば、300dpiの場合、
プリンタの1ドット(最小線幅)は、0.085mm ですから
「1」も「2」も「3」も・・・「8」も、全て、この 0.085mm で
印刷されると思います。


Indexへ
(19474)←【19482】→(19501)
------------------------
【タイトル】Re(4):印刷の線設定について
【記事番号】 19482 (19474)
【 日時 】07/03/02 09:11
【 発言者 】まぁちん

>1/100mm単位にしてますか? してませんか?
>具体的に、線幅には、どんな数値が入ってますか?
>http://www.atsmile.com/jw/v3/faq03_02.html
>
>1/100mm単位にしていない場合は、指定した線幅は、プリンタのドット単位で
>指定することになります。
>http://www.atsmile.com/jw/faq04_09.html
>
>1/100mm単位にしている場合は、例えば線幅に「100」と入れたら「1mm」で
>印刷するということになります。
>
>次に、プリンタの解像度は、何dpiですか?
>細く指定したつもりでも、プリンタの最小線幅よりも細くは出来ませんし
>線幅に差をつけたつもりでも、プリンタの最小線幅よりも小さければ、
>全部、最小線幅での印刷になると思われます。
>例えば、300dpiの場合、
>プリンタの1ドット(最小線幅)は、0.085mm ですから
>「1」も「2」も「3」も・・・「8」も、全て、この 0.085mm で
>印刷されると思います。

みなさんありがとうございます。
電源はやってみましたがダメでした。
1/100mmのチェックはしてませんでした。
プリンタの解像度はどこで設定するのでしょうか?
また、設定を変更した記憶が無いのですが、何か勝手に設定が変わってしまうキッカケがあるのでしょうか?
何回もスミマセンがよろしくお願いします。


Indexへ
(19482)←【19501】→(19508)
------------------------
【タイトル】Re(5):印刷の線設定について
【記事番号】 19501 (19482)
【 日時 】07/03/02 15:52
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼まぁちんさん:
>1/100mmのチェックはしてませんでした。
>プリンタの解像度はどこで設定するのでしょうか?
>また、設定を変更した記憶が無いのですが、何か勝手に設定が変わってしまうキッカケがあるのでしょうか?

JWWの設定は、変更されていないのですよね?

JWWの設定としては、まず、「jw_win.jwf」を作っているのかどうか、
が挙げられます。
これを作っている場合には、JWW起動時に自動的に設定が読み込まれます。
  「設定|基本設定で設定した内容が保存されない」
  http://www.atsmile.com/jw/faq02_49.html

作っていない場合には、設定内容は、レジストリに登録されます。

次に、
「図面ファイルを開くと相手先の設定で読み込めない」
http://www.atsmile.com/jw/faq02_52.html
の設定を行っているようですから、図面を開くたびに、その図面に登録された
設定値が読み込まれます。(基本設定や寸法設定の一部)


プリンタの解像度は、プリンタ・プリンタドライバ によって変わります。
プリンタのプロパティで、印刷品質、とか、解像度、とかで、設定します。
(プリンタドライバによって設定方法は違います)
「きれい」「高品質」にすると、
  細かくなって、1ドットの違いは目で分りにくくなります。
「速い」「低品質」にすると、
  粗くなって、1ドットの違いが目で分りやすくなるかもしれません。

今回は、プリンタのプロパティで、
以前「速い」又は「普通」にしていたが 「きれい」に変更をして
印刷すると線幅が細くなった、という事ではないかと思います。


Indexへ
(19501)←【19508】→(19510)
------------------------
【タイトル】Re(6):印刷の線設定について
【記事番号】 19508 (19501)
【 日時 】07/03/02 16:36
【 発言者 】まぁちん

▼jokerさん:

>JWWの設定は、変更されていないのですよね?
>
>JWWの設定としては、まず、「jw_win.jwf」を作っているのかどうか、
>が挙げられます。
>これを作っている場合には、JWW起動時に自動的に設定が読み込まれます。
>  「設定|基本設定で設定した内容が保存されない」
>  http://www.atsmile.com/jw/faq02_49.html
>
>作っていない場合には、設定内容は、レジストリに登録されます。
>
>次に、
>「図面ファイルを開くと相手先の設定で読み込めない」
>http://www.atsmile.com/jw/faq02_52.html
>の設定を行っているようですから、図面を開くたびに、その図面に登録された
>設定値が読み込まれます。(基本設定や寸法設定の一部)
>
>
>プリンタの解像度は、プリンタ・プリンタドライバ によって変わります。
>プリンタのプロパティで、印刷品質、とか、解像度、とかで、設定します。
>(プリンタドライバによって設定方法は違います)
>「きれい」「高品質」にすると、
>  細かくなって、1ドットの違いは目で分りにくくなります。
>「速い」「低品質」にすると、
>  粗くなって、1ドットの違いが目で分りやすくなるかもしれません。
>
>今回は、プリンタのプロパティで、
>以前「速い」又は「普通」にしていたが 「きれい」に変更をして
>印刷すると線幅が細くなった、という事ではないかと思います。


JWWの変更はしてません。
「jw_win.jwf」は作ってましたので、「相手先の設定で読み込む」の設定に変えました。プリンタの解像度は、1200x600dpiってプロパティにありました。
なにかおかしな箇所があるんでしょうか。


Indexへ
(19508)←【19510】→(19513)
------------------------
【タイトル】Re(7):印刷の線設定について
【記事番号】 19510 (19508)
【 日時 】07/03/02 16:57
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼まぁちんさん:
>なにかおかしな箇所があるんでしょうか。

例えば、設定|基本設定 色・画面
の プリンタ出力要素の
線色1 の線幅を「10」
線色2 の線幅を「40」
線色3 の線幅を「80」
と設定して、線色1、線色2、線色3 で簡単な線を描いて、
印刷してみて、
全部、同じ線幅になる、のでしょうか?

もし、そうだとしたら、私には原因は分りません。


線幅が違って印刷されるのであれば、
通常の線色のつもりが、SXF対応拡張線色を使っている、という事は
ありませんか? 属性取得をして確認してみて下さい。
http://www.atsmile.com/jw/faq02_18.html


Indexへ
(19510)←【19513】→(19514)
------------------------
【タイトル】Re(8):印刷の線設定について
【記事番号】 19513 (19510)
【 日時 】07/03/02 19:17
【 発言者 】まぁちん

>線幅が違って印刷されるのであれば、
>通常の線色のつもりが、SXF対応拡張線色を使っている、という事は
>ありませんか? 属性取得をして確認してみて下さい。
>http://www.atsmile.com/jw/faq02_18.html

ありがとうございます。
線幅違って印刷されました!!
だけど属性取得してもSXF対応拡張線色になってないと思うんですが...
属性取得して「線属性」のウィンドウ画面が出てきますよね。
そのとき「SXF〜」のチェックボックスはチェックしてないのです。


Indexへ
(19513)←【19514】→(19515)
------------------------
【タイトル】Re(9):印刷の線設定について
【記事番号】 19514 (19513)
【 日時 】07/03/02 20:17
【 発言者 】coolyoppe

▼まぁちんさん:
>>線幅が違って印刷されるのであれば、
>>通常の線色のつもりが、SXF対応拡張線色を使っている、という事は
>>ありませんか? 属性取得をして確認してみて下さい。
>>http://www.atsmile.com/jw/faq02_18.html
>
>ありがとうございます。
>線幅違って印刷されました!!
>だけど属性取得してもSXF対応拡張線色になってないと思うんですが...
>属性取得して「線属性」のウィンドウ画面が出てきますよね。
>そのとき「SXF〜」のチェックボックスはチェックしてないのです。

こんにちは。

「線属性」に関してだけですが、
SXF対応拡張線を属性取得したからといって、「線属性」で
自動的にチェックが入った画面に切り替わることはありません。
あくまで、前回「線属性」を閉じたときの状態で表示されます。

属性取得後「線属性」画面の「SXF対応〜」チェックしてない状態で
表示されたとして、いずれかの線色ボタンにチェックマークが付いて
押された状態になっているものはありますか?

押された状態のボタンが無ければ、そこで「SXF対応〜」にチェック
してみて下さい。
押された状態のボタンがあれば、それがその線の属性ということに
なります。


Indexへ
(19514)←【19515】→(19517)
------------------------
【タイトル】Re(10):印刷の線設定について
【記事番号】 19515 (19514)
【 日時 】07/03/02 20:47
【 発言者 】まぁちん

>押された状態のボタンが無ければ、そこで「SXF対応〜」にチェック
>してみて下さい。
>押された状態のボタンがあれば、それがその線の属性ということに
>なります。

少し難しいので作業があっているのか...
トンチンカンな質問でごめんなさいですが、「SXF対応〜」にチェックが入っているほうが良いのですか?
現状の作図している線はたぶんSXF対応色ではないと思います。

それから、印刷するとき線幅が細くなる原因は分かりませんが、連続出力すると
2枚目から線幅が細くなります。1枚ずつだといけるのですが。


Indexへ
(19515)←【19517】→(19519)
------------------------
【タイトル】Re(11):印刷の線設定について
【記事番号】 19517 (19515)
【 日時 】07/03/03 02:18
【 発言者 】coolyoppe

▼まぁちんさん:
>>押された状態のボタンが無ければ、そこで「SXF対応〜」にチェック
>>してみて下さい。
>>押された状態のボタンがあれば、それがその線の属性ということに
>>なります。
>
>少し難しいので作業があっているのか...
>トンチンカンな質問でごめんなさいですが、「SXF対応〜」にチェックが入っているほうが良いのですか?
>現状の作図している線はたぶんSXF対応色ではないと思います。
>
>それから、印刷するとき線幅が細くなる原因は分かりませんが、連続出力すると
>2枚目から線幅が細くなります。1枚ずつだといけるのですが。

良い悪いではなく、属性取得した線がSXF線色か、そうでないかを
確認する方法を述べたまでです。

少し詳しい手順ですが、
1.SXF対応拡張線色と思われる線を属性取得する。
2.メニュー「設定」>「線属性」から「線属性」画面を表示する。
3.「線色1」〜「補助線」左側のボタンにチェックマークが付いて
 いるものが有るか確認。
 有るなら、その線はSXF線色ではない。
4.3で左側の、どのボタンにもチェックマークが無い場合は、
 上の「□SXF対応拡張線色・線種」にチェックする。
5.SXF対応拡張線の画面に切り替わるので、その中の左側のボタンで
 チェックマークが付いているものを探す。
 有るなら、その線はSXF線色である。

ということです。

実際にSXF線を作図してから、その線を属性取得してみれば容易に
確認できると思います。

>それから、印刷するとき線幅が細くなる原因は分かりませんが、連続出力すると
>2枚目から線幅が細くなります。1枚ずつだといけるのですが。

これは、「出力方法設定」の中で「ファイル連続印刷」の下に
「線色・線幅を現状維持で印刷」のチェックの有無で変わってきます。
チェックが有る場合、現在の設定で全て印刷されますが、チェックが
無い場合は図面ファイルごとに保存されている設定で印刷されます。


Indexへ
(19517)←【19519】→(19541)
------------------------
【タイトル】Re(11):印刷の線設定について
【記事番号】 19519 (19515)
【 日時 】07/03/03 15:40
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼まぁちんさん:
>それから、印刷するとき線幅が細くなる原因は分かりませんが、連続出力すると
>2枚目から線幅が細くなります。1枚ずつだといけるのですが。

その場合は、プリンタ側のメモリ不足、というケースも考えられます。

どんなプリンタを使っているのか分りませんが、
大判プリンタの場合、プリンタ側のメモリを使って印刷を行う際、
線幅を大きくすると、その分、メモリを消費します。
文字を沢山書けば書くほど、メモリを消費します。

つまり、メモリが足らなくなると、メモリ消費を抑えるために
線幅が細くなったり、文字が無くなったりする、というケースが
これまでにあります。
これを解消する方法としては、プリンタ側のメモリを使わず、コンピュータ側
のメモリを使うように設定する、というパターンがあります。
これは プリンタ、プリンタドライバによって設定方法が違いますし
出来るもの、出来ないもの、というのもあります。
また、印刷品質が、300dpiになってしまって、高品質に印刷が出来ない、
とか、印刷速度が遅い、とか、という事になる場合もあるようです。


Indexへ
(19519)←【19541】//(19463)
------------------------
【タイトル】Re(12):印刷の線設定について
【記事番号】 19541 (19519)
【 日時 】07/03/05 09:03
【 発言者 】まぁちん

おはようございます。
みなさん数日に渡り本当にありがとうございました。
線設定再確認して、全ての図面を保存しなおして連続出力しましたところ、
やっと正常にプリントアウトすることができました。
どうもありがとうございました。

ただ、どうしてこうなったのか?
連続出力するときも「線色・線幅を現状維持で印刷」にチェックも入れてたのに...と不安が残る解決ではありますけど。
いろいろ勉強になりました。本当にありがとうございました。