Indexへ
(19976)//【19918】→(19920)
------------------------
【タイトル】ファイルを開くとき
【記事番号】 19918 (*)
【 日時 】07/03/26 18:08
【 発言者 】初心者君

ファイルを開くとき、ディスクのドライブレターの横にディスクのボリュームラベルを表示するのはどうすればいいのでしょうか?

C:とか D: とかじゃ、わかりにくくて...


Indexへ
(19918)←【19920】→(19931)
------------------------
【タイトル】Re(1):ファイルを開くとき
【記事番号】 19920 (19918)
【 日時 】07/03/26 21:24
【 発言者 】kkk

▼初心者君さん:
>ファイルを開くとき、ディスクのドライブレターの横にディスクのボリュームラベルを表示するのはどうすればいいのでしょうか?
>
>C:とか D: とかじゃ、わかりにくくて...

そういう仕様なので
慣れるしかありませんね〜〜
慣れれば、気になりませんよ♪


Indexへ
(19920)←【19931】→(19939)
------------------------
【タイトル】Re(1):ファイルを開くとき
【記事番号】 19931 (19918)
【 日時 】07/03/27 09:51
【 発言者 】三五六

▼初心者君さん:
こんにちは。

>C:とか D: とかじゃ、わかりにくくて...

C:とかD:あたりまでなら、内蔵HDD、DVDドライブ等なので、問題ないと思いますが、
USBメモリーなんかはボリュームラベルで区別できればたしかに便利ですよね。

jwwでは表示出来ないので専ら、エクスプローラーから確認するようにしています。
関連付けされたファイルなら、エクスプローラーからも開けますし。
(新しくjwwが起動してしまいますが...)

三五六


Indexへ
(19931)←【19939】→(19980)
------------------------
【タイトル】Re(2):ファイルを開くとき
【記事番号】 19939 (19931)
【 日時 】07/03/27 13:28
【 発言者 】初心者君 mae@violin.ocn.ne.jp

▼三五六さん:

>C:とかD:あたりまでなら、内蔵HDD、DVDドライブ等なので、問題ないと思いますが、
>USBメモリーなんかはボリュームラベルで区別できればたしかに便利ですよね。

 そうなんですよね。USBメモリなんか指すたびにドライブレターが変わっちゃって
 こまっちゃいます。

あと、ソリッド図形の色塗りRGB値を調べる方法はありませんか?


Indexへ
(19939)←【19980】//(19921)
------------------------
【タイトル】Re(3):ファイルを開くとき
【記事番号】 19980 (19939)
【 日時 】07/03/28 22:02
【 発言者 】三五六

▼初心者君さん:
こんにちは。

> そうなんですよね。USBメモリなんか指すたびにドライブレターが変わっちゃって
> こまっちゃいます。

肝心なことを書き忘れていました。
USBメモリーや、フロッピー内のファイルを直接編集して保存する
ことは避けた方が良いです。
一旦HDDにコピーして作業し、HDDに保存したものをエクスプローラーで
USBメモリー等にコピーしましょう。

>
>あと、ソリッド図形の色塗りRGB値を調べる方法はありませんか?

最新版(5.01以降)でしたら、Tabキー4回押し後にソリッドをクリックすれば
色コードが左上に表示されます。(クリップボードにもコピーされる、
画面には、10進数と16進数で表示されます。)

また、ソリッドコマンドで、ソリッドをShift+右クリックすると、色取得
となり、「色設定」[色の作成]ボタンで、RGB色コードが確認できます。

同色の再現が目的ならば、後者の方法が便利です。

三五六