Indexへ
(20699)//【20686】→(20688)
------------------------
【タイトル】図面圧縮解凍について
【記事番号】 20686 (*)
【 日時 】07/05/01 05:54
【 発言者 】正雄 iida-d@fine.ocn.ne.jp

何回か御世話に成りました。

電気図をメールで送るんですが、保存してるフォルダー一括で
圧縮機能のアイコンにドラックしても良いんでしょうか。

或は、図面ごとに圧縮機能のアイコンにドラックし、元のフォルダーに
保存をしメールでおくるんでしょうか。
解凍は送られてきたものを開くと自動的に解凍しますが、どうも圧縮機能が
今ひとつ判りません。何方か教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。


Indexへ
(20686)←【20688】→(20700)
------------------------
【タイトル】Re(1):図面圧縮解凍について
【記事番号】 20688 (20686)
【 日時 】07/05/01 07:14
【 発言者 】kkk

▼正雄さん:
>何回か御世話に成りました。
>
>電気図をメールで送るんですが、保存してるフォルダー一括で
>圧縮機能のアイコンにドラックしても良いんでしょうか。
>
>或は、図面ごとに圧縮機能のアイコンにドラックし、元のフォルダーに
>保存をしメールでおくるんでしょうか。
>解凍は送られてきたものを開くと自動的に解凍しますが、どうも圧縮機能が
>今ひとつ判りません。何方か教えて頂けないでしょうか。
>宜しくお願いします。

圧縮ソフトは
何を使っていますか?
ソフト名を教えてください。

もし、「+Lhaca」であれば、
フォルダごとドラッグすれば
OKです。


Indexへ
(20688)←【20700】→(20701)
------------------------
【タイトル】Re(2):図面圧縮解凍について
【記事番号】 20700 (20688)
【 日時 】07/05/01 22:33
【 発言者 】正雄 iida-d@fine.ocn.ne.jp

▼kkkさん:
>▼正雄さん:
>>何回か御世話に成りました。
>>
>>電気図をメールで送るんですが、保存してるフォルダー一括で
>>圧縮機能のアイコンにドラックしても良いんでしょうか。
>>
>>或は、図面ごとに圧縮機能のアイコンにドラックし、元のフォルダーに
>>保存をしメールでおくるんでしょうか。
>>解凍は送られてきたものを開くと自動的に解凍しますが、どうも圧縮機能が
>>今ひとつ判りません。何方か教えて頂けないでしょうか。
>>宜しくお願いします。
>
>圧縮ソフトは
>何を使っていますか?
>ソフト名を教えてください。
>
>もし、「+Lhaca」であれば、
>フォルダごとドラッグすれば
>OKです。

有難う御座います。連絡が遅れてしまい済みません。
貴方が教えてくれた、のと少し似てるんですが
Lhasaと有ります。大丈夫でしょうか。


Indexへ
(20700)←【20701】→(20702)
------------------------
【タイトル】Re(3):図面圧縮解凍について
【記事番号】 20701 (20700)
【 日時 】07/05/02 03:03
【 発言者 】coolyoppe

>>圧縮ソフトは
>>何を使っていますか?
>>ソフト名を教えてください。
>>
>>もし、「+Lhaca」であれば、
>>フォルダごとドラッグすれば
>>OKです。
>
>有難う御座います。連絡が遅れてしまい済みません。
>貴方が教えてくれた、のと少し似てるんですが
>Lhasaと有ります。大丈夫でしょうか。

こんにちは。

横から失礼します。

竹村さんの「Lhasa32」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
だとすると解凍のみで圧縮には対応していないようです。

こちらより圧縮に対応しているアーカイバソフトをどれか
インストールしてみて下さい。(人気のあるソフトで良いかと)
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/arc/index.html

たいていのソフトはアイコンへのドラッグアンドドロップに対応して
いるようですので、フォルダごとドラッグして圧縮すれば良いか
と思います。
圧縮ファイルをドラッグした場合は解凍、通常のフォルダやファイルを
ドラッグした場合は圧縮になるというのが定番のようです。
ドラッグ後は適当な書庫ファイル名を付けて(自動で付く設定も有り)
圧縮形式は「.zip」か「.lzh」で圧縮してみて下さい。
圧縮ファイル(書庫ファイル)が作成される場所は通常は同じフォルダ
が標準で適宜、フォルダを指定する場合が多いようです。

ちなみに、
WindowsXPだと、ソフトなしでも標準で「.zip」に対応しています。
「.lzh」にも対応したようですが別途導入の必要があるようです。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/28/7487.html


Indexへ
(20701)←【20702】→(20729)
------------------------
【タイトル】Re(4):図面圧縮解凍について
【記事番号】 20702 (20701)
【 日時 】07/05/02 05:58
【 発言者 】kkk

coolyoppeさんのおっしゃるとおり
Lhasaは解凍しかできません

圧縮・解凍ソフトは
coolyoppeさんのおっしゃるとおり
いろいろなものがありますが。。。

いろいろありすぎて迷っちゃいますよね(^_^;
私が使用しているのは

http://park8.wakwak.com/~app/Lhaca/

上記の「+Lhaca」
です。
結構有名なソフトです。

Lhaca075.EXE

をダウンロードしてインストールしてください。
このソフトであれば、フォルダごと
ドラッグすれば、フォルダごと圧縮
してくれます。
詳しい使い方は、インストール後
アイコンをクリックして
HELPを見てください。
順番に読んでいけば十分理解できると
思います。

使いこなせば、かなり便利な
ソフトです。

▼coolyoppeさん:
>>>圧縮ソフトは
>>>何を使っていますか?
>>>ソフト名を教えてください。
>>>
>>>もし、「+Lhaca」であれば、
>>>フォルダごとドラッグすれば
>>>OKです。
>>
>>有難う御座います。連絡が遅れてしまい済みません。
>>貴方が教えてくれた、のと少し似てるんですが
>>Lhasaと有ります。大丈夫でしょうか。
>
>こんにちは。
>
>横から失礼します。
>
>竹村さんの「Lhasa32」
>http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
>だとすると解凍のみで圧縮には対応していないようです。
>
>こちらより圧縮に対応しているアーカイバソフトをどれか
>インストールしてみて下さい。(人気のあるソフトで良いかと)
>http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/arc/index.html
>
>たいていのソフトはアイコンへのドラッグアンドドロップに対応して
>いるようですので、フォルダごとドラッグして圧縮すれば良いか
>と思います。
>圧縮ファイルをドラッグした場合は解凍、通常のフォルダやファイルを
>ドラッグした場合は圧縮になるというのが定番のようです。
>ドラッグ後は適当な書庫ファイル名を付けて(自動で付く設定も有り)
>圧縮形式は「.zip」か「.lzh」で圧縮してみて下さい。
>圧縮ファイル(書庫ファイル)が作成される場所は通常は同じフォルダ
>が標準で適宜、フォルダを指定する場合が多いようです。
>
>ちなみに、
>WindowsXPだと、ソフトなしでも標準で「.zip」に対応しています。
>「.lzh」にも対応したようですが別途導入の必要があるようです。
>http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/28/7487.html


Indexへ
(20702)←【20729】//(20689)
------------------------
【タイトル】Re(5):図面圧縮解凍について
【記事番号】 20729 (20702)
【 日時 】07/05/02 22:05
【 発言者 】正雄 iida-d@fine.ocn.ne.jp

▼kkkさん:
>coolyoppeさんのおっしゃるとおり
>Lhasaは解凍しかできません
>
>圧縮・解凍ソフトは
>coolyoppeさんのおっしゃるとおり
>いろいろなものがありますが。。。
>
>いろいろありすぎて迷っちゃいますよね(^_^;
>私が使用しているのは
>
>http://park8.wakwak.com/~app/Lhaca/
>
>上記の「+Lhaca」
>です。
>結構有名なソフトです。
>
>Lhaca075.EXE
>
>をダウンロードしてインストールしてください。
>このソフトであれば、フォルダごと
>ドラッグすれば、フォルダごと圧縮
>してくれます。
>詳しい使い方は、インストール後
>アイコンをクリックして
>HELPを見てください。
>順番に読んでいけば十分理解できると
>思います。
>
>使いこなせば、かなり便利な
>ソフトです。
>
>▼coolyoppeさん:
>>>>圧縮ソフトは
>>>>何を使っていますか?
>>>>ソフト名を教えてください。
>>>>
>>>>もし、「+Lhaca」であれば、
>>>>フォルダごとドラッグすれば
>>>>OKです。
>>>
>>>有難う御座います。連絡が遅れてしまい済みません。
>>>貴方が教えてくれた、のと少し似てるんですが
>>>Lhasaと有ります。大丈夫でしょうか。
>>
>>こんにちは。
>>
>>横から失礼します。
>>
>>竹村さんの「Lhasa32」
>>http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
>>だとすると解凍のみで圧縮には対応していないようです。
>>
>>こちらより圧縮に対応しているアーカイバソフトをどれか
>>インストールしてみて下さい。(人気のあるソフトで良いかと)
>>http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/arc/index.html
>>
>>たいていのソフトはアイコンへのドラッグアンドドロップに対応して
>>いるようですので、フォルダごとドラッグして圧縮すれば良いか
>>と思います。
>>圧縮ファイルをドラッグした場合は解凍、通常のフォルダやファイルを
>>ドラッグした場合は圧縮になるというのが定番のようです。
>>ドラッグ後は適当な書庫ファイル名を付けて(自動で付く設定も有り)
>>圧縮形式は「.zip」か「.lzh」で圧縮してみて下さい。
>>圧縮ファイル(書庫ファイル)が作成される場所は通常は同じフォルダ
>>が標準で適宜、フォルダを指定する場合が多いようです。
>>
>>ちなみに、
>>WindowsXPだと、ソフトなしでも標準で「.zip」に対応しています。
>>「.lzh」にも対応したようですが別途導入の必要があるようです。
>>http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/28/7487.html


いろいろ、御二方にはご教授ありがち御座います。
早速遣って見ます。