Indexへ
(22033)//【22034】→(22035)
------------------------
【タイトル】マウスによる拡大縮小について
【記事番号】 22034 (*)
【 日時 】07/07/01 11:27
【 発言者 】yama
初めて投稿いたします。環境設定ファイル(ZOOM の9項目目を「1」にしました)でマウスホイールによる画面拡大・縮小を可能しましたが拡大・縮小ができません。
それと寸法作図時に(既に環境設定ファイルで寸法値の文字の種類を「2」に設定してあります)最初は文字の種類「2」で作図できるのですが他のコマンドで別の作業をしていて次に寸法コマンドに戻って寸法値を書き込むと文字種類が「9」になってしまっています。どうしてなのかわからないので困っています。
どなたかわかる方がおりましたらお教えください。
Indexへ
(22034)←【22035】→(22036)
------------------------
【タイトル】Re(1):マウスによる拡大縮小について
【記事番号】 22035 (22034)
【 日時 】07/07/01 11:39
【 発言者 】住職
▼yamaさん:
>それと寸法作図時に(既に環境設定ファイルで寸法値の文字の種類を「2」に設定してあります)最初は文字の種類「2」で作図できるのですが他のコマンドで別の作業をしていて次に寸法コマンドに戻って寸法値を書き込むと文字種類が「9」になってしまっています。どうしてなのかわからないので困っています。
AUTOモードクロックメニュー(1)(2)の切り替距離が、
S_COMM_0 = の6番目を[-***](マイナス指定)の場合、
その方向(AUTOに戻る−9時方向)にその距離以上ドラッグすると
寸法コマンドの場合、文字種変更(9時方向は、文字種9)になります。
他にもいろいろな利点がありますが、ドラッグ量が小さいと
すぐそれらの機能になりますので、ご注意を。
見当はずれでしたら、済みません。
Indexへ
(22035)←【22036】→(22037)
------------------------
【タイトル】Re(2):マウスによる拡大縮小について
【記事番号】 22036 (22035)
【 日時 】07/07/01 13:26
【 発言者 】yama
>住職さん早々のご回答ありがとうございました。おかげさまで寸法値のほうは解決いたしました。
Indexへ
(22036)←【22037】→(22038)
------------------------
【タイトル】Re(1):マウスによる拡大縮小について
【記事番号】 22037 (22034)
【 日時 】07/07/01 14:52
【 発言者 】kubo
▼yamaさん:
>環境設定ファイル(ZOOM の9項目目を「1」にしました)でマウスホイールによる画面拡大・縮小を可能しましたが拡大・縮小ができません。
下記の過去ログが参考になりませんか。
http://www.jwcad.net/log/infox3/infox3-0411-06/thread1803.htm
Indexへ
(22037)←【22038】//(22039)
------------------------
【タイトル】Re(2):マウスによる拡大縮小について
【記事番号】 22038 (22037)
【 日時 】07/07/01 17:59
【 発言者 】yama
▼kuboさん:
>kuboさんありがとうございました。ご指摘の過去ログを参考にしていろいろと環境設定ファイルを試してみましたが、よい結果がでませんでした、。
最後の手段で、マウスを変えてみたらうまくいきました。今使っているマウスは最近購入したもので、拡大縮小ができたマウスは4年ぐらい前のものです。マウスを
購入するときになにをテェックすればよいのかわかりませんが、とにかく動作してよかったです。ありがとうございました。