Indexへ
(70)//【58】→(60)
------------------------
【タイトル】「AUTO(1)(2)の切り替え距離
【記事番号】 58 (*)
【 日時 】03/01/04 14:18
【 発言者 】タクマ PXA05441@nifty.ne.jp

Jiro さん、W.Tさんこんにちは。

----------------------------------------------------------------
・基本設定の一般(2)の「AUTOモードクロックメニュー(1)(2)の
切り替え距離」に(-)値を設定し、複写・移動・パラメトリック変形
コマンドのとき左クロックメ ニューでこの値の絶対値以上ドラッグ
したとき・・・・・省略
----------------------------------------------------------------
ですが、私は同時刻のAUTOモードクロックメニュー(1)に複写コマンド、
(2)に移動コマンドを設定して使っています。
そこである範囲を複写後、別の場所に移動する場合、1回目(最初)は
当然ですがAUTOモードクロックメニューの(1)と(2)はそのドラッグ移動量
で切り替わりますが、次の操作時は方向指示になってしまい、AUTOモード
クロックメニュー(1)(2)の切り替えが使用できません。一旦コマンドを解除
してからでないとできません。

つまりドラッグ移動量がAUTOモードクロックメニュー(1)(2)の切り替えと
移動方向コマンド移行と同じ為にそうなっていると思います。

できれば移動方向コマンドへのドラッグ移動量を(1)(2)の切り替え
移動量+30〜+50とかに設定できるようにしていただけると
嬉しいです。


Indexへ
(58)←【60】→(64)
------------------------
【タイトル】RE: 「AUTO(1)(2)の切り替え距離
【記事番号】 60 (58)
【 日時 】03/01/04 14:58
【 発言者 】タクマ PXA05441@nifty.ne.jp

Jiro さん、W.Tさんこんにちは。
追加resです。

>できれば移動方向コマンドへのドラッグ移動量を(1)(2)の切り替え
>移動量+30〜+50とかに設定できるようにしていただけると
>嬉しいです。

これができれば移動・複写、パラメトリック変形に関わらず、文字コマンドとか
他のコマンドでも移動方向変更コマンドが設定できると思いました。
(文字コマンド時にできるといいな)


Indexへ
(60)←【64】//(62)
------------------------
【タイトル】Re(1):「AUTO(1)(2)の切り替え距離
【記事番号】 64 (58)
【 日時 】03/01/04 19:30
【 発言者 】入門者 JZH04012@nifty.com

お世話に成ります。
僭越ですが、又外していると
思いますが、私の場合は、
      (16) (17)
COM_RV11   3   3
      (29)
COM_RV21   3
この部分の3が0に無意識
の悪戯だと思っていますが、
成っていた為でした。
外していたら、お許し下さい。