Indexへ
(863)//【823】→(825)
------------------------
【タイトル】外変、仮線表示の挙動不審
【記事番号】 823 (*)
【 日時 】03/03/07 10:18
【 発言者 】Caba pxx12754@nity.com
当方で以前から不可解な現象が発生していますのでご報告いたします。
-----TEST.BAT------
@REM テスト
@echo off
goto end
REM #jw
REM #hm|テスト1|テスト2|
REM #:1
REM #h1
REM #hc
REM #1 点を指示してください
REM #e
REM #:2
REM #h0
REM #hc
REM #1- 指示点1は?
REM #2 指示点2は?
REM #e
:end
----------------------
テスト1は点をひとつ指示するものです。
テスト2は指示点1と指示点2の間に仮線を表示します。
ひとたびテスト2を動作させると、テスト1のときに図上のとある位置からマウス位置まで仮線が表示されるようになってしまいます。
この影響は後を引くようで、別の外部変形でも第1点指示のとき仮線が表示されてしまう現象が発生します。
Jwwを再起動すれば一旦は解消します。
図上のとある位置というのはテスト2の指示点1のようです。途中に範囲コマンドなどを挟むと位置は変わります。
当方の環境は、Windows XP(HE) Jww3.00 です。
Indexへ
(823)←【825】→(827)
------------------------
【タイトル】私も同じ症状です。
【記事番号】 825 (823)
【 日時 】03/03/07 13:45
【 発言者 】MT_ syojigtr@yahoo.co.jp
▼Cabaさんこんにちは。
私も同じ症状です。
結果に問題が起こらないので、そのまま使っています。
JWW3.00にUPして直ぐ、起こるようになりました。
症状は、起きる時と、起きない時があります。
windows 98 ・XP で使用しています。
Indexへ
(825)←【827】→(831)
------------------------
【タイトル】やってみましたが、私も同じです。
【記事番号】 827 (825)
【 日時 】03/03/07 17:01
【 発言者 】KISA
▼Cabaさん、▼MT_さん
お二人とも外部変形に詳しいと思いますので恐縮ですが、
外変起動BATに #hm や #i を多用していますので私も
CabaさんのTEST.BATでやってみました。
色々編集してみましたがどうしても、仮線が残ってしまいます。
分かったことと言えば、
#hm のBAT中では #h1 #h0 を混在させない。
混在する場合、 #1- や止めて #1 にする。
方が良いみたいです。
私の外変起動BATには、たまたまなのか #h1 #h0 が混在するものが
有りませんので、気がつきませんでした。
Windows XP(Pro)、JWW3.00 です。
Indexへ
(827)←【831】→(832)
------------------------
【タイトル】外変、仮線表示の挙動不審
【記事番号】 831 (827)
【 日時 】03/03/07 21:26
【 発言者 】Caba pxx12754@nity.com
こんばんは。お2人より返答いただきましてありがとうございます。
どうやらWindowsのバージョンは関係ないみたいですね。
Jwwのバージョンは3.00で確認したのですが、私のところでいつから症状が発生したのかは覚えておりません。おっしゃるとおり作図結果に影響が無いので気にしないでいたというのが本当のところです。
また、私はしょっちゅうバッチファイルをいじるので、そのせいかと思っておりました。
>#hm のBAT中では #h1 #h0 を混在させない。
>混在する場合、 #1- や止めて #1 にする。
ためしにテスト1とテスト2を分離して#hmを使わないようにしましたが、やはりテスト2を実行したあと症状が出ます。
最初に書きましたように、他の外変にも影響するようです。
私が公開してる外変は最近#1-の手法を多用してますが、ぢつはひそかに迷惑をかけてないかと心配です。
Indexへ
(831)←【832】→(835)
------------------------
【タイトル】Re(1):外変、仮線表示の挙動不審
【記事番号】 832 (831)
【 日時 】03/03/07 22:38
【 発言者 】MT_ shoji@dance.ne.jp
迷惑だなんて・・そんな・・。
私は、Cabaさんの外変は使いやすくて、幾つか使わせて頂いてます。
他と同じ機能のものでも、何かおいしい所を突いていて、いつも感謝してます。
Indexへ
(832)←【835】→(1051)
------------------------
【タイトル】Re(2):外変、仮線表示の挙動不審
【記事番号】 835 (832)
【 日時 】03/03/08 13:49
【 発言者 】KISA
私の使っている同様な外変でもあれこれやってみました。
#1- を使った外変後(引出し線記入など)、
テスト1 と同様な記述の起動BATファイル(JWW_SMPL.BATなど)
でも、同じような現象を再現できました。
▼Cabaさん、
>ためしにテスト1とテスト2を分離して#hmを使わないようにしましたが、
>やはりテスト2を実行したあと症状が出ます。
こちらでも確認しました。
#hm と言うより #h1や#1- に関係するのでしょうか?
失礼しました。
以下のような起動BATでは、症状は出ないようです。
#1ci
#2-
#3
#1ci の代わりに #1ln、#1ch も考えられますが、
これでは使い方が限定されてしまいますし、
1番目の仮線が出ないですね。
Indexへ
(835)←【1051】→(1062)
------------------------
【タイトル】Re(3):外変、仮線表示の挙動不審(解決)
【記事番号】 1051 (835)
【 日時 】03/04/08 11:12
【 発言者 】Caba pxx12754@nity.com
Jww ver3.10で症状は出なくなりました。
ご対応ありがとうございました。
Indexへ
(1051)←【1062】//(826)
------------------------
【タイトル】Re(4):外変、仮線表示の挙動不審(解決)
【記事番号】 1062 (1051)
【 日時 】03/04/09 09:28
【 発言者 】KISA
同じく解決しました。
作者様、ご対応感謝です!