Indexへ
(1853)//【1850】→(1862)
------------------------
【タイトル】範囲記憶について
【記事番号】 1850 (*)
【 日時 】04/01/16 19:27
【 発言者 】片岡
JW-CADのDOS版範囲記憶を指定して表示範囲を記憶しておくと
マウス両方ボタン(右上)に移動すると全体が表示されることなく
記憶した範囲がつねに表示されていたので、1枚のファイルに複数の図面を書くときに
便利でした
JWWの場合マウス両方ボタン(右上)に移動すると全体が表示されてしまい
そのたびに拡大をしなければならないので、1枚のファイルに複数の図面を書くときに
とても不便です。
なにか良い方法がありますか
Indexへ
(1850)←【1862】→(1865)
------------------------
【タイトル】それは単に、勘違いでしょう・・・
【記事番号】 1862 (1850)
【 日時 】04/01/16 23:16
【 発言者 】MT_ shoji@dance.ne.jp
範囲記憶ができていればJWWでも両ボタン「右上」ドラッグは「記憶範囲」表示です。
「用紙全体」表示は、「真右」です。
Indexへ
(1862)←【1865】→(1869)
------------------------
【タイトル】Re(1):範囲記憶について
【記事番号】 1865 (1850)
【 日時 】04/01/16 23:52
【 発言者 】siegel
▼片岡さん:
>JW-CADのDOS版範囲記憶を指定して表示範囲を記憶しておくと
>マウス両方ボタン(右上)に移動すると全体が表示されることなく
>記憶した範囲がつねに表示されていたので、1枚のファイルに複数の図面を書くときに
>便利でした
>JWWの場合マウス両方ボタン(右上)に移動すると全体が表示されてしまい
>そのたびに拡大をしなければならないので、1枚のファイルに複数の図面を書くときに
>とても不便です。
>なにか良い方法がありますか
設定→基本設定→一般(2)の両ボタンドラッグによるズーム操作の設定にて、
「範囲記憶」等が設定できます。(右図参照)
また、環境設定ファイルでは、ZOOM= で設定して下さい。
Indexへ
(1865)←【1869】//(1855)
------------------------
【タイトル】Re(1):範囲記憶について
【記事番号】 1869 (1850)
【 日時 】04/01/17 02:35
【 発言者 】coolyoppe
▼片岡さん:
>JW-CADのDOS版範囲記憶を指定して表示範囲を記憶しておくと
>マウス両方ボタン(右上)に移動すると全体が表示されることなく
>記憶した範囲がつねに表示されていたので、1枚のファイルに複数の図面を書くときに
>便利でした
>JWWの場合マウス両方ボタン(右上)に移動すると全体が表示されてしまい
>そのたびに拡大をしなければならないので、1枚のファイルに複数の図面を書くときに
>とても不便です。
>なにか良い方法がありますか
こんにちは。
範囲記憶は、皆さんの回答のとおりJWWにもあります。
画面表示の移動、拡大、縮小操作した後で、メニューの
設定>画面倍率・文字表示>「表示範囲記憶」で可能です。
また、その下にマークジャンプの設定がありますが、
通常操作で4箇所の範囲を登録、マークジャンプ(登録範囲表示)
できます。
さらに「Shift」キーを押しながら登録、マークジャンプすることで
1のところが5、2が6、3が7、4が8というぐあいに
合計8箇所まで表示範囲を登録し、そこへマークジャンプすることが
できます。
siegelさんの回答のとおり、基本設定>一般(2)から、両ボタンに
よる画面表示操作を拡張できます。
例えば、上方向に「1」を入力すると、両ボタンで上方向にドラッグ
するとマークジャンプ1の登録範囲へジャンプします。
「Shift」キーを押しながら、この操作をするとマークジャンプ5へ
ジャンプすることになります。
ちなみに、マークジャンプ登録画面にある「レイヤグループ同時登録」
にチェックしてから登録するとその時点の書込グループも記憶され
マークジャンプすることで書込レイヤグループも移動することができます。