Indexへ
(2798)//【2799】→(2800)
------------------------
【タイトル】電子納品
【記事番号】 2799 (*)
【 日時 】04/03/08 14:35
【 発言者 】安曇野 sanc@po.mcci.or.jp
昨日長野県の主催する「建設業のIT化」と題するフォーラムに出席しました。
平成16年度当初に50%の電子納品実現、平成18年度には完全稼動という方針を聞い
てきました。
当然CADも標準化が迫られているのですが、写真のデータ形式を含め、まだ検討の段階
も多くあります。
JWWが最終的に国、地方自治体が出す結論に整合することを、ここをお借りしてお願い
申し上げます。
ITアドバイザーという職能の充実についても討論されました。
Indexへ
(2799)←【2800】→(2801)
------------------------
【タイトル】Re(1):電子納品
【記事番号】 2800 (2799)
【 日時 】04/03/08 15:06
【 発言者 】もも
長野でしたら、電子納品は、 DJ!! で行けば問題ないでしょう。
http://www.tecnis.co.jp/
Indexへ
(2800)←【2801】→(2802)
------------------------
【タイトル】Re(1):電子納品
【記事番号】 2801 (2799)
【 日時 】04/03/08 15:08
【 発言者 】古川 furukawa@mail.ne.jp
【 リンク 】http://jwx.hp.infoseek.co.jp/
▼安曇野さん:
>JWWが最終的に国、地方自治体が出す結論に整合することを、ここをお借りしてお願い
具体的に「地方自治体が出す結論」の内容に関して、それらしき説明があったのでしょうか?
結論が出ていないのなら、現状でどうしようもないとは思いますが、将来的に希望します、と言う事で有れば、そのあたりを具体的に書かれた方が、伝わりやすいと思います。
電子納品と言えば、とりあえず、SXFですが、JWW は既にSXFファイルの入出力に対応済みです。審査が有償の認定こそ取っていませんが、担当者に了解を取れれば電子納品にも使える形は既に整っています。
その上で、何か別の話があったのなら、参考にしたいので、ぜひ教えてください。
Indexへ
(2801)←【2802】→(2803)
------------------------
【タイトル】Re(2):電子納品
【記事番号】 2802 (2801)
【 日時 】04/03/08 16:18
【 発言者 】安曇野 sanc@po.mcci.or.jp
▼古川さん:
>結論が出ていないのなら、現状でどうしようもないとは思いますが、将来的に希望します、と言う事で有れば、そのあたりを具体的に書かれた方が、伝わりやすいと思います。
>
>電子納品と言えば、とりあえず、SXFですが、JWW は既にSXFファイルの入出力に対応済
みです。審査が有償の認定こそ取っていませんが、担当者に了解を取れれば電子納品にも
使える形は既に整っています。
●2年間の試行期間を経てのフォーラムでした。
XMLもしくはSXFでの納品は現、試行段階で実行されているデータ形式で、JWWもその保
存が可能だと了解しています。
行政と齟齬のの無い保存ができれば問題はありません。
ただ、昨日の話し合いでは発注者(県)と受注者双方が未経験のため、納品にあたり相当
事前調整を重ねた報告がありました。
私も未経験なのでそのあたりが不安ではあります。
レイヤ名、レイヤ分け、線種、線色などは基準案の(案)が省かれていません。
自分の仕事の方法論と、行政の指示に大幅な違いがあれば作業手順も違ってきます。
国と県独自の方法に食い違いもあり、溝を埋める作業も進行中で、期日に稼動できるか
疑問の声もありました。
担当者で対応も違うようです。
使用禁止文字の話が出ましたが、時間枠で説明はありませんでした。
どちらにしても未策定の部分を残す施行の方針です。
企業が開発するCADソフトと違い、フリーであるが故の出遅れがあれば多くのユーザーが
ともに後塵を拝します。
長野県のアンケート調査ではCADユーザーは名称を挙げたものでトップのJWWが17.4%、
2番がAUTOCADで12.4%、その後に無回答24.4%、その他22.3%、残り23.5%を5種類
ほどのCADで占めています。
無理は承知で、今後の動向に目を凝らしていただいて、メジャーなJWWであり続ければ、
トップの座は動かないと思います。
ユーザーが安定多数ならば使用環境は整うと推測します。
Indexへ
(2802)←【2803】//(2804)
------------------------
【タイトル】Re(3):電子納品
【記事番号】 2803 (2802)
【 日時 】04/03/08 16:55
【 発言者 】古川 furukawa@mail.ne.jp
【 リンク 】http://jwx.hp.infoseek.co.jp/
▼安曇野さん:
>ただ、昨日の話し合いでは発注者(県)と受注者双方が未経験のため、
>納品にあたり相当事前調整を重ねた報告がありました。
結局、これなんですよね。(^^ゞ
JWWのSXF対応にしても、かなりの準備期間を経て対応した経緯があります。
必要な物で有れば、作者も対応していただけると思うのでが、行政側がきちんとして方針を示さない事には、対応しようが無く、それ待ちの状態にならざるを得ません。
まして、現状では、CADのもう一方の雄、AutoCAD が標準状態で SXFに未対応です。
#レギュラー版は、別途ユーティリティーが公開されていますが、LTは別途、有償ソフトが必要。
電子納品以外でも、DXFに代わるファイル交換としてのSXFが広まってくれば、少しは状況も改善されるかもしれませんが、先は長そうですね。