Indexへ
(4172)//【4153】→(4154)
------------------------
【タイトル】ファイルサイズの大きな図面を扱う時の再作図について
【記事番号】 4153 (*)
【 日時 】04/06/15 05:11
【 発言者 】ko

ファイルサイズの大きな図面を扱う時
拡大・縮小・画面移動などを行ったとき
jwwは常に再作図を行うので、再作図に
時間がかかり困っています。
AUTOCADのように必要な時だけ
再作図をする機能はありませんか?


Indexへ
(4153)←【4154】→(4160)
------------------------
【タイトル】Re(1):ファイルサイズの大きな図面を扱う時の再作図について
【記事番号】 4154 (4153)
【 日時 】04/06/15 07:27
【 発言者 】古川 furukawa@mail.ne.jp
【 リンク 】http://jwx.hp.infoseek.co.jp/



▼koさん:
>AUTOCADのように必要な時だけ再作図をする機能はありませんか?

JWWで「こうすれば早くなる」というような設定はないと思いますが、

反対に教えていただきたいのですが、AutoCADでは、拡大・縮小・画面移動で、必要でなければ、再描画をしないような機能というものはあるのでしょうか?

また、「ファイルサイズの大きな図面」の図面とは、どの程度のサイズなのでしょうか?各図形数・ファイルサイズがどれくらいのものをさしているのでしょうか?

CADの重さを実感するのは、確かに再描画の体感速度だと思いますが、一般的に考えると、JWWの方がはるかに軽いでしょう。

AutoCAの方が、より複雑な構造の図形があるといっても、一般的に全体の図形数からすれば数は少ないし、再描画速度を上げるために円を多角形で擬似的に表現したり、Windwosソフトでありながら「重くなるのでTypeTrueフォント文字を使いたくない」という声が聞こえるCADソフトと比較すること自体、無理があると思いますが、比較するにしても、ある程度、条件をそろえないと論議のしようがないと思います。

速度といえばベンチマークテストですが、JWWでそのような形でのテストができるかどうかは、少し考えてみる必要がありますが、速さを議論するのであれば、まず、データ内容を統一して、誰もが納得できる、共通の方法を考えてみませんか。

共通のデータを用意して、操作記憶ソフトを併用するとか。


Indexへ
(4154)←【4160】→(4163)
------------------------
【タイトル】Re(2):ファイルサイズの大きな図面を扱う時の再作図について
【記事番号】 4160 (4154)
【 日時 】04/06/15 12:36
【 発言者 】ko ko@ko.com

古川さん、こんにちは

>JWWで「こうすれば早くなる」というような設定はないと思いますが、
>反対に教えていただきたいのですが、AutoCADでは、拡大・縮小・画面移動で、必要でなければ、再描画をしないような機能というものはあるのでしょうか?

「必要でなければ、再描画をしないような機能」かどうかは
解りませんが、同じ図面をAutoCADで拡大した場合は
スムーズに拡大・縮小ができます。ただし、再描画
をしないと拡大したときに円などがカクカクの円
になります。

>また、「ファイルサイズの大きな図面」の図面とは、どの程度のサイズなのでしょうか?各図形数・ファイルサイズがどれくらいのものをさしているのでしょうか?

それほど大きな図面ではありません。3.6M程度です。
ただし、JWWで言うところのスプライン曲線が多用してあるので
再描写に2秒程度を要します。


>CADの重さを実感するのは、確かに再描画の体感速度だと思いますが、一般的に考えると、JWWの方がはるかに軽いでしょう。

確かにそのとおりです。


>AutoCAの方が、より複雑な構造の図形があるといっても、一般的に全体の図形数からすれば数は少ないし、再描画速度を上げるために円を多角形で擬似的に表現したり、Windwosソフトでありながら「重くなるのでTypeTrueフォント文字を使いたくない」という声が聞こえるCADソフトと比較すること自体、無理があると思いますが、比較するにしても、ある程度、条件をそろえないと論議のしようがないと思います。
>
>速度といえばベンチマークテストですが、JWWでそのような形でのテストができるかどうかは、少し考えてみる必要がありますが、速さを議論するのであれば、まず、データ内容を統一して、誰もが納得できる、共通の方法を考えてみませんか。
>
>共通のデータを用意して、操作記憶ソフトを併用するとか。

AutoCADと比べるつもりは無いのですが、たまたま
同じ図面を扱っていたら、AutoCADの方が早かったので
なぜだろうと疑問を感じたものですから
こういうケースはまれですが、JWWでは
曲線関係を多用した図面の描写速度が遅くなる
という傾向があるようですね。


Indexへ
(4160)←【4163】→(4171)
------------------------
【タイトル】Re:スプライン曲線
【記事番号】 4163 (4160)
【 日時 】04/06/15 14:53
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼koさん:

JWWで遅くなる原因としては下記にまとめてあります。
http://www.atsmile.com/jw/faq09_07.html

> JWWでは曲線関係を多用した図面の描写速度が遅くなるという傾向があるようですね。

AutoCADでは、スプライン曲線は、1つのスプライン要素として扱います。
しかし
JWWでは、スプライン曲線は、複数の線分要素のまとまりとして扱います。

スプライン要素の式とパラメータから線分を計算して表示する速度と、
複数の線分を表示する速度とは、
状況にも依ると思いますが、一般的に、後者の方が時間は掛かると思います。
厳密に、どれくらい違うのか、は分かりませんが。
JWWで、スプライン曲線を滑らかに描こうと、分割数を多くすればするほど
要素数も増え、データサイズも増え、作図時間(作図速度)も掛かるでしょう。

そういう違いは、あると思います。


Indexへ
(4163)←【4171】→(4175)
------------------------
【タイトル】Re(3):ファイルサイズの大きな図面を扱う時の再作図について
【記事番号】 4171 (4160)
【 日時 】04/06/15 21:18
【 発言者 】s219 s219@hera.eonet.ne.jp

スプラインを含め他にも見た目は同じでもJWWでは動作が遅くなるものに
ハッチングでコンクリートの3本線やパンチングを作図したものや
ブロックで挿入された部品の多い図面があげられますね。
たぶん、JWWへ変換されると単なる線の集合としてしか扱われないので
Autoでの操作以上に動作に負担をかけてるので注意が必要かもしれません。
(Auto側では重複していても問題のない要素もJWWでは1つ1つの線分でしか
認識できないので、重複線処理とかを掛けると少しは軽くなることがあるようです)
この辺は部品や各要素が単なる線分としてしか認識できないJWWの限界なので
JWWとやり取りするときには途中でハッチ等の区切り線を入れるなど
昔ながらの手書き表現に近い方法をとられた方が良いような気がします。
それと、用紙サイズがあるようにJWWの場合は1図面1ファイルが基本のような
気がするので、1つのファイルに何枚もの図面を書くのも動作以外に
用紙サイズ外に図面が存在してしまうなどのトラブルを生む可能性があるので避けた方がいいみたいですよ。
Autocadでは軽くてもJWWでは重い図面の回避に役立てば幸いです。


Indexへ
(4171)←【4175】→(4177)
------------------------
【タイトル】感覚ではAUTOCAD
【記事番号】 4175 (4171)
【 日時 】04/06/16 09:32
【 発言者 】土木

土木でコンタ満ヶの図面を扱います。
AUTOCADは一度開くと画面移動や拡大が、とてもスムーズです。
画面がぱっと書き換わる感じ。もちろんタイムラグはありますが。
JWWは一本一本書いてるのが、画面上でわかる感じです。
時間的には同じでも、体感的にAUTOの方が早く感じます。
描画処理の違いなのでしょうね。


Indexへ
(4175)←【4177】→(4157)
------------------------
【タイトル】Re(1):画像で代用
【記事番号】 4177 (4175)
【 日時 】04/06/16 10:02
【 発言者 】スター

▼土木さん:
やはり土木でコンター満載です。
作業中は必要なデータだけを残し、表示できれば良い部分を画像データとして貼り付けて作業を行うとかなりスピードアップします。
具体的には、JacConvert でPDFを作成し、Photoshopでtiffに変換し貼り付けています。


Indexへ
(4177)←【4157】→(4161)
------------------------
【タイトル】Re: ファイルサイズの大きな図面を扱う時の再作図について
【記事番号】 4157 (4153)
【 日時 】04/06/15 09:01
【 発言者 】k.kido toujinmai@cside.com
【 リンク 】http://toujinmai.cside.com/



koさん、こんにちは。
>
>ファイルサイズの大きな図面を扱う時
>拡大・縮小・画面移動などを行ったとき
>jwwは常に再作図を行うので、再作図に
>時間がかかり困っています。
>AUTOCADのように必要な時だけ
>再作図をする機能はありませんか?
再描画の途中で右クリックすれば描画が止まります。
Dos 版の頃から有った機能です、非力な PC で大容量のデータを扱
う時に有効な方法でしたが PC の性能が良くなって余りストレスを
感じ無くなったんで利用しなくなりました。
他には必要の無いデータは非表示にする、CPUを高速のものにする、
ぐらいかな?

----- k.kido -----


Indexへ
(4157)←【4161】→(4176)
------------------------
【タイトル】Re(1): ファイルサイズの大きな図面を扱う時の再作図について
【記事番号】 4161 (4157)
【 日時 】04/06/15 12:39
【 発言者 】ko ko@ko.com

k.kidoさん、こんにちは。

>再描画の途中で右クリックすれば描画が止まります。
>Dos 版の頃から有った機能です、非力な PC で大容量のデータを扱
>う時に有効な方法でしたが PC の性能が良くなって余りストレスを
>感じ無くなったんで利用しなくなりました。

確かDOS版にはあったと思いましたが、JWWにも
その機能があったんですね。


>他には必要の無いデータは非表示にする、CPUを高速のものにする、
>ぐらいかな?

それも良い方法ですね。ご指導ありがとうございます。


Indexへ
(4161)←【4176】//(4158)
------------------------
【タイトル】Re(1):ファイルサイズの大きな図面を扱う時の再作図について
【記事番号】 4176 (4153)
【 日時 】04/06/16 09:46
【 発言者 】すずしん

▼koさん:
>ファイルサイズの大きな図面を扱う時
>拡大・縮小・画面移動などを行ったとき
>jwwは常に再作図を行うので、再作図に
>時間がかかり困っています。
>AUTOCADのように必要な時だけ
>再作図をする機能はありませんか?

おはようございます。

根本的な解決にはなりませんが、
私は必要のないレイヤー(データの多い)を
非表示にして作図してます。
(全てを表示にすると時間はかかりますが)

参考まで。