Indexへ
(5131)//【5136】→(5144)
------------------------
【タイトル】2.5dを使ってソリッド図形処理について
【記事番号】 5136 (*)
【 日時 】04/09/09 23:32
【 発言者 】パンダ万 yutakani@blue.plala.or.jp

2.5dとソリッドを使って立体表示をさせたのですが・・・。
 第1点として、背景色の裏側に建物の色が入ってしまって表に出てこない。
 第2点として、建物の高さを入力し屋根の部分を着色したのですが
 期待どおりの屋根が着色されて表示されない。
 第3点として、JWWサンプルマンションのような表示がうまくゆかない。
 どうしてもワイヤーフレームが裏側までひょうじされてしまう。
 以上のことを満足させるためにはどうすればよいか教えてください。
 お願いいたします。

 


Indexへ
(5136)←【5144】→(5209)
------------------------
【タイトル】RE: 2.5dを使ってソリッド図形処理について
【記事番号】 5144 (5136)
【 日時 】04/09/10 09:25
【 発言者 】makuma makuma@desu.ne.jp_NOSPAM

> 第1点として、背景色の裏側に建物の色が入ってしまって表に出てこない。

基本設定の一般(1)タブで 画像・ソリッドを最初に描画 にチェックを入れて、
色ごとにレイヤ分けをして表示順を考えて配置してください。
同じレイヤに配置すると思い通りの順番にはなかなか表示できません。

> 第2点として、建物の高さを入力し屋根の部分を着色したのですが
> 期待どおりの屋根が着色されて表示されない。

これは状況が分からないのでコメントしようがありません。
具体的にどのようなことでしょうか?

> 第3点として、JWWサンプルマンションのような表示がうまくゆかない。
> どうしてもワイヤーフレームが裏側までひょうじされてしまう。

サンプルでは起こし絵を利用しています。ですから裏側に当たる面は作図されていません。
JWWの2.5Dは、平面から立ち上げる方法と立面図を起こし絵にする方法の2通りの方法があります。

サンプルでもよく見ると、屋根部分の裏側の線は表示されているのが分かると思いますが、JWWには隠線処理機能がありませんので初めから入力しないか作図後消去するしか方法がありません。


Indexへ
(5144)←【5209】→(5216)
------------------------
【タイトル】Re(1):RE: 2.5dを使ってソリッド図形処理について
【記事番号】 5209 (5144)
【 日時 】04/09/14 22:14
【 発言者 】パンダ万 yutakani@blue.plala.or.jp

▼makumaさん:
>> 第1点として、背景色の裏側に建物の色が入ってしまって表に出てこない。
>
>基本設定の一般(1)タブで 画像・ソリッドを最初に描画 にチェックを入れて、
>色ごとにレイヤ分けをして表示順を考えて配置してください。
>同じレイヤに配置すると思い通りの順番にはなかなか表示できません。
>
>> 第2点として、建物の高さを入力し屋根の部分を着色したのですが
>> 期待どおりの屋根が着色されて表示されない。
>
>これは状況が分からないのでコメントしようがありません。
>具体的にどのようなことでしょうか?
>
>> 第3点として、JWWサンプルマンションのような表示がうまくゆかない。
>> どうしてもワイヤーフレームが裏側までひょうじされてしまう。
>
>サンプルでは起こし絵を利用しています。ですから裏側に当たる面は作図されていません。
>JWWの2.5Dは、平面から立ち上げる方法と立面図を起こし絵にする方法の2通りの方法があります。
>
>サンプルでもよく見ると、屋根部分の裏側の線は表示されているのが分かると思いますが、JWWには隠線処理機能がありませんので初めから入力しないか作図後消去するしか方法がありません。


回答していだだきましてありがとうございます。
  同じグループの別々のレイヤにそれぞれ入れていたのですがそれでも
 だめでした。それから初期設定も試してみましたがうまくゆきません。
  それから、屋根の部分に関しては、RC造の陸屋根をソリッドを使い
 着色したのですが屋根の部分に着色されず床の部分にあります。
  サンプルの2.5Dについては解りました。
 ソリッド図形をもう少しうまく使える方法があるのでしょうか。


Indexへ
(5209)←【5216】→(5233)
------------------------
【タイトル】RE: Re(1):RE: 2.5dを使ってソリッド図形処理について
【記事番号】 5216 (5209)
【 日時 】04/09/15 09:56
【 発言者 】makuma makuma@desu.ne.jp_NOSPAM

>  同じグループの別々のレイヤにそれぞれ入れていたのですがそれでも
> だめでした。それから初期設定も試してみましたがうまくゆきません。

基本設定で、[画像・ソリッドを最初に描画] にチェックを入れていますか?
その下の[レイヤ順]などの設定はどのようにしていますか?
この辺りは、いろいろ弄ってみると良いです。

>  それから、屋根の部分に関しては、RC造の陸屋根をソリッドを使い
> 着色したのですが屋根の部分に着色されず床の部分にあります。

ソリッドは、線データと同じように高さを与えることが出来ます。
逆さに云うと与えなければなりません。
線データと同じレイヤで同じ基点の場合は同時に高さ設定されますがレイヤが違ったり基点がずれていたりすると高さ設定がなされないために起こし絵にはなりません。

>  サンプルの2.5Dについては解りました。
> ソリッド図形をもう少しうまく使える方法があるのでしょうか。

ソリッド図形と云っても他の図形と扱いは変わりません。
ただ、ソリッドは面データであることだけです。
ですから、曲げたり折ったりといった表示は出来ません。
曲線等を表現する場合は、線と同じように区切ってやる必要があります。

上手く使うとパースなんかは良い感じになると思いますが、度が過ぎると専用のパースの方が良かったりします。
(対手間の問題で)


Indexへ
(5216)←【5233】//(5138)
------------------------
【タイトル】Re(1):RE: Re(1):RE: 2.5dを使ってソリッド図形処理について
【記事番号】 5233 (5216)
【 日時 】04/09/16 00:13
【 発言者 】パンダ万 yutakani@blue.plala.or.jp

▼makumaさん:

>基本設定で、[画像・ソリッドを最初に描画] にチェックを入れていますか?
>その下の[レイヤ順]などの設定はどのようにしていますか?
>この辺りは、いろいろ弄ってみると良いです。
>

 今レイヤーグループを変えたり、色を下から順番にレイヤーグループの順番に
試している所です。なかなか良い具合に成りつつあります。
 もう少し頑張ってみます。ありがとうございます。

>
>ソリッドは、線データと同じように高さを与えることが出来ます。
>逆さに云うと与えなければなりません。
>線データと同じレイヤで同じ基点の場合は同時に高さ設定されますがレイヤが違ったり基点がずれていたりすると高さ設定がなされないために起こし絵にはなりません。

 この件については、解りました。
>
>ソリッド図形と云っても他の図形と扱いは変わりません。
>ただ、ソリッドは面データであることだけです。
>ですから、曲げたり折ったりといった表示は出来ません。
>曲線等を表現する場合は、線と同じように区切ってやる必要があります。
>
>上手く使うとパースなんかは良い感じになると思いますが、度が過ぎると専用のパースの方が良かったりします。
>(対手間の問題で)

 パースのソフトに目がいきそうになりますが、お金がないので出来る所まで
頑張ってみます。JW_CADを使い続けて10年になります。のこれからのバージョンアップが楽しみです。またお世話になることがあると思いますが、その時はまたよろしくお願いします。いろいろありがとうございました。