Indexへ
(22)//【24】→(27)
------------------------
【タイトル】大半径の円弧の交点
【記事番号】 24 (*)
【 日時 】04/11/19 09:52
【 発言者 】おーた

1/50で320Mの大半径の円弧に中心点からの直線を引いて
その交点(当然右クリック)に点を打って
拡大していくと、見た目の交点とは「ずれる」のですが
これは、仕様でしょうか?。
この、円弧上に200mm間隔で点を打ちたいのですが、
どうも、スッキリしないのですが。
ver4.03g、OSはwin2000です。

<<<<< おーた / from 信州 MATSUMOTO >>>>>


Indexへ
(24)←【27】→(29)
------------------------
【タイトル】Re(1):大半径の円弧の交点
【記事番号】 27 (24)
【 日時 】04/11/19 11:38
【 発言者 】三五六

▼おーたさん:
>1/50で320Mの大半径の円弧に中心点からの直線を引いて
>その交点(当然右クリック)に点を打って
>拡大していくと、見た目の交点とは「ずれる」のですが

おーたさん、こんにちは。
仰るように半径320,000mmの円弧で確認してみましたが、
再現できませんでした。他にも条件が有るのかも

描画の問題なら、こちらが関係するかも?
http://www.atsmile.com/jw/faq01_04.html
確認済みでしたら、すみません。

三五六


Indexへ
(27)←【29】→(31)
------------------------
【タイトル】Re(2):大半径の円弧の交点
【記事番号】 29 (27)
【 日時 】04/11/19 12:21
【 発言者 】おーた

▼三五六さん:

>仰るように半径320,000mmの円弧で確認してみましたが、
>再現できませんでした。他にも条件が有るのかも
>
>描画の問題なら、こちらが関係するかも?
>http://www.atsmile.com/jw/faq01_04.html
>確認済みでしたら、すみません。

ありがとうございます。さっそく確認してみましたが
結果かわらずです。

いろいろとやってみました。
まず、半径320mの円を描いて、中心点を通る垂直、水平と30°45°60°
の線を引きます。右クリックでそれぞれの交点を拾いそこから適当な角度で任意の直線を引きます。
それぞれの交点を最大に拡大して参照します。

任意の直線はそれぞれの中心点を通る線から出ています。
円上からは出ていません。
中心点を通る線と円の交点は、拾えません。右クリック反応なしです。
任意の直線を消して、周辺を適当に右クリックしていくと、任意の直線の起点で
ヒットします。
中心点を通る線と円の交点と任意の直線の起点の距離は約0.04mmでした。
おもしろいことに垂直、水平線のみ「ずれ」が生じ30°45°60°は問題なしの様です。
縮尺を変えてもずれてますね。

画面のプロパティでの設定は
True Color(32ビット)
1600x1200ピクセル
ハードウエア アクセラレータは最大です。
で、ここの設定は変更しても変化はありませんでした。

グラフィックカードは
NVIDIA GeForce FX5700 128MB
を使用しています。

<<<<< おーた / from 信州 MATSUMOTO >>>>>


Indexへ
(29)←【31】→(33)
------------------------
【タイトル】Re(3):大半径の円弧の交点
【記事番号】 31 (29)
【 日時 】04/11/19 13:35
【 発言者 】三五六

現象を確認しました。
思いっきり拡大したら、(現象が)判りました。

大きい円(r=320000)と水平線の交点にぐっと小さい円(R=320mm)の
交点が重なるように作図して見ると、やはり大きいほうの円弧
のみがずれて表示されました。

水平近くの角度では同様でした。なぜ水平垂直付近だけなのかな?
15,30,45,60°及び、15°付近の任意角はずれませんでした。

たぶん、Windowsサイドの問題(描画関数)では無いでしょうか?

三五六


Indexへ
(31)←【33】→(34)
------------------------
【タイトル】Re(3):大半径の円弧の交点
【記事番号】 33 (29)
【 日時 】04/11/19 13:50
【 発言者 】スター

▼おーたさん:
>▼三五六さん:
>いろいろとやってみました。
>まず、半径320mの円を描いて、中心点を通る垂直、水平と30°45°60°
>の線を引きます。右クリックでそれぞれの交点を拾いそこから適当な角度で任意の直線を引きます。
>それぞれの交点を最大に拡大して参照します。
>
確認しました。
円の表示がずれているようですね。
右クリックで反応する点から中心までの距離測定は320mになります。
また拡大した状態で円周上の点を実施すると、表示された円とずれた位置を動きました。


Indexへ
(33)←【34】→(44)
------------------------
【タイトル】Re(3):大半径の円弧の交点
【記事番号】 34 (29)
【 日時 】04/11/19 14:16
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼おーたさん:

円の表示を JWWが多角形表示しているのであれば、
拡大をすると誤差によってずれが生じてしまう、
というのはあるかもしれません。
その場合は、交点座標は、数学的に 合っていて
円の描画の方が、ずれている、という事になると思います。

また、Windowsの円描画というのは、実際、長方形に接する円
という指示をしていて、外接する長方形の角の点を指定する
ようになっていますが、この点の座標は整数範囲で行うことに
なっています。
JWWがどのように円描画をしているのかは知りませんので
何とも言えませんが、その辺の絡みで、正確な円を描画出来ない
のかもしれません。


Indexへ
(34)←【44】//(25)
------------------------
【タイトル】Re(4):大半径の円弧の交点
【記事番号】 44 (34)
【 日時 】04/11/20 10:42
【 発言者 】おーた

▼jokerさん:

>また、Windowsの円描画というのは、実際、長方形に接する円
>という指示をしていて、外接する長方形の角の点を指定する
>ようになっていますが、この点の座標は整数範囲で行うことに
>なっています。
>JWWがどのように円描画をしているのかは知りませんので
>何とも言えませんが、その辺の絡みで、正確な円を描画出来ない
>のかもしれません。

なるほど、簡単な問題ではないのですね。
しかし、問題はないと言っても、見た目がおかしいのは
気持悪いですね。

<<<<< おーた / from 信州 MATSUMOTO >>>>>