Indexへ
(886)//【848】→(851)
------------------------
【タイトル】比例描画のチェックが
【記事番号】 848 (*)
【 日時 】05/02/01 11:00
【 発言者 】rj

ちょっと気づいた事です。

基本設定 色・画面タブ
□線幅を画面表示倍率に比例して描画
のチェックのON・OFFと
実際の描画状況が逆のようです。

したがって画面要素の線幅のグレーアウトも
チェックOFFのときが正解のように思います。


Indexへ
(848)←【851】→(852)
------------------------
【タイトル】Re(1):比例描画のチェックが
【記事番号】 851 (848)
【 日時 】05/02/01 12:16
【 発言者 】スター

▼rjさん:
>ちょっと気づいた事です。
>
>基本設定 色・画面タブ
>□線幅を画面表示倍率に比例して描画
>のチェックのON・OFFと
>実際の描画状況が逆のようです。
>
>したがって画面要素の線幅のグレーアウトも
>チェックOFFのときが正解のように思います。
比例して描画は、右の印刷時の線幅をそのまま表現するという意味です。


Indexへ
(851)←【852】→(853)
------------------------
【タイトル】Re(2):比例描画のチェックが
【記事番号】 852 (851)
【 日時 】05/02/01 13:45
【 発言者 】三五六

▼スターさん:
▼rjさん:
こんにちは。

>比例して描画は、右の印刷時の線幅をそのまま表現するという意味です。

もうちょっと複雑で、これは、1/Nmm単位線幅設定(1/100mm含む)
の場合のです。
チェックで、グレーアウトするということはrjさんも、その設定
だと思います。

1/Nmm設定で無い場合は、左側の画面線幅を比例表示するという
意味になります。グレーアウトしません。

三五六


Indexへ
(852)←【853】→(855)
------------------------
【タイトル】Re(3):比例描画のチェックが
【記事番号】 853 (852)
【 日時 】05/02/01 13:47
【 発言者 】スター

▼三五六さん:
>▼スターさん:
>▼rjさん:
>こんにちは。
>
>>比例して描画は、右の印刷時の線幅をそのまま表現するという意味です。
>
>もうちょっと複雑で、これは、1/Nmm単位線幅設定(1/100mm含む)
>の場合のです。
>チェックで、グレーアウトするということはrjさんも、その設定
>だと思います。
>
>1/Nmm設定で無い場合は、左側の画面線幅を比例表示するという
>意味になります。グレーアウトしません。
>
>三五六
なるほどよくわかりました。ありがとうございます。


Indexへ
(853)←【855】→(856)
------------------------
【タイトル】Re(4):比例描画のチェックが
【記事番号】 855 (853)
【 日時 】05/02/01 17:24
【 発言者 】rj

>>>比例して描画は、右の印刷時の線幅をそのまま表現するという意味です。
>>
>>もうちょっと複雑で、これは、1/Nmm単位線幅設定(1/100mm含む)
>>の場合のです。
>>チェックで、グレーアウトするということはrjさんも、その設定
>>だと思います。
>>
>>1/Nmm設定で無い場合は、左側の画面線幅を比例表示するという
>>意味になります。グレーアウトしません。

更に複雑なのは
線描画の最大幅or線幅の単位 の設定がプラスかマイナスかで
画面要素の線幅が対象になるのか
プリンター出力要素の線幅が対象になるのかが変わるみたいです。

私の元発言はこの設定を [-100]にしています。


Indexへ
(855)←【856】→(857)
------------------------
【タイトル】Re(5):比例描画のチェックが
【記事番号】 856 (855)
【 日時 】05/02/01 18:10
【 発言者 】スター

▼rjさん:
 私はmmに設定にチェックを入れていました。これは1/Nで-100と全く同じになりますよね。
 こちらの比例表示は実際の印刷幅をみてみるという意味になりますね。

 ところが1/Nをプラスで設定した場合には元々画面描画の幅を比例表示することとなる訳ですが、実際にやってみたらすごい幅に強調されました。
どのようなケースで使用するのですか解りますか?


Indexへ
(856)←【857】→(858)
------------------------
【タイトル】Re(6):比例描画のチェックが
【記事番号】 857 (856)
【 日時 】05/02/01 18:20
【 発言者 】siegel

▼スターさん:

(1〜100)は、線幅をドット単位で画面表示
(-1〜-100)は、プリンタ出力の線幅を1/Nmm単位で画面表示
ですね。


Indexへ
(857)←【858】→(859)
------------------------
【タイトル】Re(7):比例描画のチェックが
【記事番号】 858 (857)
【 日時 】05/02/01 18:34
【 発言者 】スター

▼siegelさん:
>▼スターさん:
>
>(1〜100)は、線幅をドット単位で画面表示
>(-1〜-100)は、プリンタ出力の線幅を1/Nmm単位で画面表示
>ですね。
ここの設定は
 最初は(1〜100)しかなくて、プリンタの出力幅をドットで指定したわけで、この時はプリンタにより実際の幅が変化した。
 この後に1/Nのマイナス設定が出来てプリンタに依存しなくなった。
 その後mm設定で同種で複数線幅に対応した。

これであっていますか?

1〜100のドット設定では画面設定を比例表示しますが、全部1なら全然変わらないわけで、画面表示に幅を持たせたときに意味をなします。
結果は元々幅に差があるものを強調する事となりあまり意味がないのではないかと思ったわけです。


Indexへ
(858)←【859】→(860)
------------------------
【タイトル】Re(6):比例描画のチェックが
【記事番号】 859 (856)
【 日時 】05/02/01 19:06
【 発言者 】rj

▼スターさん:

> ところが1/Nをプラスで設定した場合には元々画面描画の幅を比例表示することとなる訳ですが、実際にやってみたらすごい幅に強調されました。
>どのようなケースで使用するのですか解りますか?

整理してみました

(A)線描画の最大幅(1〜100ドット)or線幅の単位(1/Nmm:-1〜100)の設定がプラスの時(100で検証)

・比例描画 ON で 線幅1/100mm ON だと 出力要素線幅比例描画あり

・比例描画 ON で 線幅1/100mm OFF だと 画面要素線幅比例描画あり

・比例描画 OFF だと 線幅1/100mmONでもOFFでも 画面線幅比例描画なし

(B)線描画の最大幅(1〜100ドット)or線幅の単位(1/Nmm:-1〜100)の設定がマイナスの時(-100で検証)

・比例描画 ON だと線幅1/100mm ONでもOFFでも 出力要素線幅比例描画あり

・比例描画 OFF だと線幅1/100mm ONでもOFFでも 画面要素線幅比例描画なし


こうやって整理してみると比例描画のチェックは逆ではありませんでした。
-100の設定だったので
比例倍率OFFだと画面線幅で極端に太さが強調されて描画され
比例倍率ONだと出力線幅なので太さの差に気がつかず
逆だと勘違いしたようです。

お騒がせいたしました。


 


Indexへ
(859)←【860】→(865)
------------------------
【タイトル】気付いた事
【記事番号】 860 (859)
【 日時 】05/02/01 19:49
【 発言者 】入門者

 rjさん
こんにちは、御世話に成ります。
今日の話題で線分を極々太にして気付いたことは、
端点が矩形だと思い込んでいたのが、半円形だった
という事です。
端点を捉え易くするための作者様の工夫なのでしょうか?
単なる偶然なのでしょうか?
今日の話題啓蒙されました。
感謝致します。グレイアウトで画像、プリント出力、線幅
入れ替わりは、全く気付きませんでした。
勉強いたしました。
有難う御座いました。


Indexへ
(860)←【865】→(866)
------------------------
【タイトル】Re(1):気付いた事
【記事番号】 865 (860)
【 日時 】05/02/01 23:09
【 発言者 】rj

▼入門者さん:

>今日の話題で線分を極々太にして気付いたことは、
>端点が矩形だと思い込んでいたのが、半円形だった
>という事です。

端点の形状は同じタブで選べます。


Indexへ
(865)←【866】→(878)
------------------------
【タイトル】気付いた事(続)
【記事番号】 866 (865)
【 日時 】05/02/02 02:39
【 発言者 】入門者

 rjさん
こんにちは、御世話に成ります。
>端点の形状は同じタブで選べます。
教わった通りにしてみました。
画面の線幅は1〜16まで選べますよね。
丸と四角と平に端点の形状を選べるのは、
1〜5までで6〜16までは端点は全て半円
(7角円弧)になっています。
画面表示倍率に比例して描画にチェック
を入れると2〜5まででも半円形になる
ようです。
1だけは私の目視では確認できません。
どんな支障があるというのではなしに
気付いただけです。


Indexへ
(866)←【878】→(884)
------------------------
【タイトル】Re(1):気付いた事(続)
【記事番号】 878 (866)
【 日時 】05/02/02 23:31
【 発言者 】coolyoppe

▼入門者さん:こんにちは。
 本記事とあまり関係のない話題は、続けないで
 別記事にされたら良いかと思います。

>丸と四角と平に端点の形状を選べるのは、
>1〜5までで6〜16までは端点は全て半円
>(7角円弧)になっています。

以下、変更履歴から一部抜粋したものですが、太い線で四角や平の端点が
確認出来ない場合は、これに該当するものと思われます。
(つまり、入門者さんの環境では「丸」のみということです。)
◆version 3.51 での変更点は以下のとおりです。(2003/11/03)
・線、円弧等の太さを、線色とは独立して設定できるようにした。これに伴い、データ形式を変更した。
・線を太く表示・出力するときの線の端点の形状が従来は[丸]のみだったものを、丸/四角/平の3種類から選択できるようにした(ただし、環境によっては全て[丸]となる場合もある)。

> 線分10000mmで試した処半円の
> 中心点から中心点までが10000mm
> でした。測定コマンドでは半円の
> 中心点と円弧上と同一点と表示
> します。
> 如何したのでしょうか?
> どんなに線分それ自身でも離れて
> 目視されます。
> 右クリック(R)点は中心点1点の
> 様です。
> 寸法誤差は出ないようになっている
> 様です。

端点の形状がなんであろうとそれは表示上の問題で、
線の端点(読取点)は一つです。
端点の形状によって、読み取り点の位置が違ったら
困ります。

> 画面上で線色1〜8まで印刷出力できる色が有ります。
> その内2と6を白なら白にすると同色で同一図面で線幅の
> 違った作図が出来ます。
> 線幅16の白のソリッド状の円環を書き、白の線幅1の普通の
> 作図も同一図面で可能です。
> 最低1つの線色は犠牲になるデメリットも有ります。
> 出来るの1つです。

基本設定>「色・画面」タブで「線幅を1/100mm単位とする」
にチェックすれば、同じ線色(番号)でも、違った線幅を
設定することができますよ!
線属性変更ボタンをクリックすると、線幅入力欄が追加され
ているのが分かります。
また、ソリッドなら「任意色」で白を選べば線色を犠牲に
同じ色を設定する必要はないかと思います。


Indexへ
(878)←【884】→(861)
------------------------
【タイトル】同図面同色異線幅出来ました。
【記事番号】 884 (878)
【 日時 】05/02/03 01:09
【 発言者 】入門者

 coolyoppeさん
こんにちは、御世話に成ります。
お返事感謝致します。
助かりました。
同図面同色異線幅出来ました。


Indexへ
(884)←【861】→(864)
------------------------
【タイトル】Re(7):比例描画のチェックが
【記事番号】 861 (859)
【 日時 】05/02/01 20:46
【 発言者 】三五六

▼rjさん:
こんにちは。

>整理してみました
>
>(A)線描画の最大幅(1〜100ドット)or線幅の単位(1/Nmm:-1〜100)の設定がプラスの時(100で検証)
>
>・比例描画 ON で 線幅1/100mm ON だと 出力要素線幅比例描画あり

1/Nmm単位線幅設定状態です。

>・比例描画 ON で 線幅1/100mm OFF だと 画面要素線幅比例描画あり

ドット単位線幅設定状態です。

>・比例描画 OFF だと 線幅1/100mmONでもOFFでも 画面線幅比例描画なし
>
>(B)線描画の最大幅(1〜100ドット)or線幅の単位(1/Nmm:-1〜100)の設定がマイナスの時(-100で検証)
>
>・比例描画 ON だと線幅1/100mm ONでもOFFでも 出力要素線幅比例描画あり

1/100mm ONでもOFFでも、1/Nmm単位線幅設定状態です。、
1/100mm ONの状態と、「-100」設定時の動作に差は無いと思います。

>・比例描画 OFF だと線幅1/100mm ONでもOFFでも 画面要素線幅比例描画なし

前にも書いたとおり、1/Nmm線幅設定か否かの問題です。

余談
「□線幅を1/100mm単位とする」チェックには、線幅設定補正機能が
有ります。

その方法
◆600DPIプリンタでドット設定→1/100mm設定に移行する例
・600DPIの1ドットは、≒1/24mmなので、1/Nmmの欄を「-24」にする。
・「□線幅を1/100mm単位とする」にチェックする。
・「線幅の値は端数調整等によって調整されます…」で「OK」
以上で、600DPIの線幅設定が1/100mm用に調整されます。

上記手順を踏まない場合は、単純に10倍されますのでめっちゃ
太くなります。

三五六


Indexへ
(861)←【864】→(867)
------------------------
【タイトル】Re(8):比例描画のチェックが
【記事番号】 864 (861)
【 日時 】05/02/01 23:07
【 発言者 】rj

▼三五六さん:

>>(A)線描画の最大幅(1〜100ドット)or線幅の単位(1/Nmm:-1〜100)の設定がプラスの時(100で検証)
>>
>>・比例描画 ON で 線幅1/100mm ON だと 出力要素線幅比例描画あり
>
>1/Nmm単位線幅設定状態です。
>
>>・比例描画 ON で 線幅1/100mm OFF だと 画面要素線幅比例描画あり
>
>ドット単位線幅設定状態です。

プラスのときは 線描画の最大幅(1〜100ドット) という前提からするとなんか変な感じがします。

・・・これを把握して設定するのは大変だぁ。


Indexへ
(864)←【867】→(868)
------------------------
【タイトル】Re(9):比例描画のチェックが
【記事番号】 867 (864)
【 日時 】05/02/02 03:02
【 発言者 】三五六

▼rjさん:

>プラスのときは 線描画の最大幅(1〜100ドット) という前提からするとなんか変な感じがします。
>
>・・・これを把握して設定するのは大変だぁ。

1/Nmm単位印刷線幅設定と画面線幅の最大幅は両立設定できません。
1/20mm単位でも1/100mm単位でも「比例描画」の時の最大幅は
100ドット固定みたいです。(挙動から確認)
1/100mm単位のチェックを入れた状態は、「-100」に設定したのと
等価です。環境設定ファイルjwfにも相当する設定項目は無く、
最大幅を「-100」とすることで、1/100mm単位にチェックが入ります。
(S_COMM_2の第二パラメータ)
1/100mm単位にチェックを入れると最大幅設定欄はグレーになり
「-100」になりますよね。

三五六


Indexへ
(867)←【868】→(862)
------------------------
【タイトル】Re(10):比例描画のチェックが
【記事番号】 868 (867)
【 日時 】05/02/02 09:20
【 発言者 】rj

▼三五六さん:

>>プラスのときは 線描画の最大幅(1〜100ドット) という前提からするとなんか変な感じがします。

>1/Nmm単位印刷線幅設定と画面線幅の最大幅は両立設定できません。
>1/20mm単位でも1/100mm単位でも「比例描画」の時の最大幅は
>100ドット固定みたいです。(挙動から確認)
>1/100mm単位のチェックを入れた状態は、「-100」に設定したのと
>等価です。環境設定ファイルjwfにも相当する設定項目は無く、
>最大幅を「-100」とすることで、1/100mm単位にチェックが入ります。
>(S_COMM_2の第二パラメータ)

なるほど。検証いただきありがとうございます。


>1/100mm単位にチェックを入れると最大幅設定欄はグレーになり
>「-100」になりますよね。

そうですね。
100ドットのつもりで100に設定したつもりが、□線幅1/100単位 チェックを入れると1/100mm用の-100に変わってグレーアウトします。
スターさんがコメントされている、バージョンアップに伴ってボックスが兼用となった経緯のためでしょうか、設定が複雑に感じます。

できれば、
・線描画の最大幅ドットと線幅の単位1/Nmmの設定ボックスは別々のボックスで必要ないほうがグレーアウト
・□線幅を画面表示倍率に比例して描画 とならんで □プリンタ出力要素線幅で描画 のチェックボックス
としていただけるとわかりやすいかなぁ。


Indexへ
(868)←【862】→(863)
------------------------
【タイトル】Re(7):比例描画のチェックが
【記事番号】 862 (859)
【 日時 】05/02/01 21:43
【 発言者 】スター

▼rjさん:
>▼スターさん:
>
>(A)線描画の最大幅(1〜100ドット)or線幅の単位(1/Nmm:-1〜100)の設定がプラスの時(100で検証)
>
>・比例描画 ON で 線幅1/100mm ON だと 出力要素線幅比例描画あり
>
>・比例描画 ON で 線幅1/100mm OFF だと 画面要素線幅比例描画あり
>
>・比例描画 OFF だと 線幅1/100mmONでもOFFでも 画面線幅比例描画なし
>
>(B)線描画の最大幅(1〜100ドット)or線幅の単位(1/Nmm:-1〜100)の設定がマイナスの時(-100で検証)
>
>・比例描画 ON だと線幅1/100mm ONでもOFFでも 出力要素線幅比例描画あり
>
>・比例描画 OFF だと線幅1/100mm ONでもOFFでも 画面要素線幅比例描画なし

整理の仕方が違うと思います。
(A)線幅mm設定ON
・比例描画 ON だと線描画の最大幅(1〜100ドット)or線幅の単位(1/Nmm:-1〜100) ONでもOFFでも 出力要素線幅比例描画あり ※1
・比例描画 OFF だと線描画の最大幅(1〜100ドット)or線幅の単位(1/Nmm:-1〜100) ONでもOFFでも 画面要素線幅比例描画なし ※2

(B)線幅mm設定OFF
(1)線描画の最大幅(1〜100ドット)or線幅の単位(1/Nmm:-1〜100)の設定がマイナスの時(-100で検証)
・(A)と全く同じ

(2)線描画の最大幅(1〜100ドット)or線幅の単位(1/Nmm:-1〜100)の設定がプラスの時(100で検証)
・比例描画 ON だと画面要素線幅の強調作画 ※3
・比例描画 OFF だと画面要素線幅のまま作画 ※2

画面上では※1、※2、※3の状態がある。
※2はどんな設定をしても画面表示幅をそのまま表示する。
※1は印刷幅が解るように表示する。
※3※1を強調表示する。
ではないでしょうか?


Indexへ
(862)←【863】//(870)
------------------------
【タイトル】Re(8):比例描画のチェックが
【記事番号】 863 (862)
【 日時 】05/02/01 23:00
【 発言者 】rj

▼スターさん:

>整理の仕方が違うと思います。
>(A)線幅mm設定ON
>・比例描画 ON だと線描画の最大幅(1〜100ドット)or線幅の単位(1/Nmm:-1〜100) ONでもOFFでも 出力要素線幅比例描画あり ※1

線描画の最大幅(1〜100ドット)or線幅の単位(1/Nmm:-1〜100) のON OFFというのはここがグレーアウトしているかどうかということでしょうか?

僕はまず □線幅を1/100mm単位とする のチェックを外してここを100とする場合と−100の場合に分けて他のチェックを検証しました。


>・比例描画 ON だと画面要素線幅の強調作画 ※3
>・比例描画 OFF だと画面要素線幅のまま作画 ※2

画面倍率に比例して描画にONですから拡大表示のときは強調して太く、縮小表示のときは逆に細くするかどうかの設定かと思います。