Indexへ
(3105)//【3071】→(3072)
------------------------
【タイトル】囲み枠文字へ要望
【記事番号】 3071 (*)
【 日時 】05/08/26 00:30
【 発言者 】hisa

今回から
囲み枠文字が出来るようになりましたが、一度チェックを入れると
次回は3つのチェックを外さなければなりませんね。
これって他の作業に移ればチェックが自動で外れるという風になった方が
使いよいように思うのですが皆さんいかがでしょうか?

それと似たようなことで線の動作で<にチェックを入れた場合も同じく
他の動作に移った場合チェックが外れたらと思います。

例えば半円や3点円の様に。
あれ?半円や3点円って前からこうでしたっけ?
何かチェックがすぐ外れていたように思えるのですが・・


Indexへ
(3071)←【3072】→(3075)
------------------------
【タイトル】Re(1):囲み枠文字へ要望
【記事番号】 3072 (3071)
【 日時 】05/08/26 03:49
【 発言者 】siegel

▼hisaさん:

>それと似たようなことで線の動作で<にチェックを入れた場合も同じく
>他の動作に移った場合チェックが外れたらと思います。

↑環境設定ファイルS_COMM_1 = の6番目の十の位で設定できます。


Indexへ
(3072)←【3075】→(3078)
------------------------
【タイトル】Re(1):囲み枠文字へ要望
【記事番号】 3075 (3071)
【 日時 】05/08/26 10:01
【 発言者 】鈴木 sanc@po.mcci.or.jp

▼hisaさん:
>今回から
>囲み枠文字が出来るようになりましたが、一度チェックを入れると
>次回は3つのチェックを外さなければなりませんね。

●「囲み枠文字」の内容を把握していません。
外変でなく、枠付き文字が出来るということなのでしょうか?
詳細を教えてください。


Indexへ
(3075)←【3078】→(3079)
------------------------
【タイトル】Re(2):囲み枠文字へ要望
【記事番号】 3078 (3075)
【 日時 】05/08/26 10:43
【 発言者 】コジマ

▼鈴木さん:
>●「囲み枠文字」の内容を把握していません。
>外変でなく、枠付き文字が出来るということなのでしょうか?
>詳細を教えてください。

4.10 で追加された機能に、文字の左右縦線作図があります。

「文字」コマンド→コントロールバーの「基点」をクリック

文字基点設定ダイアログの一番下の

□下線作図 □上線作図 □左右縦線

の全てにチェックをいれると、囲み文字になります。


Indexへ
(3078)←【3079】→(3081)
------------------------
【タイトル】Re(3):囲み枠文字へ要望
【記事番号】 3079 (3078)
【 日時 】05/08/26 11:04
【 発言者 】鈴木 sanc@po.mcci.or.jp

▼コジマさん:

>「文字」コマンド→コントロールバーの「基点」をクリック
>
>文字基点設定ダイアログの一番下の
>
>□下線作図 □上線作図 □左右縦線
>
>の全てにチェックをいれると、囲み文字になります。

●いつも即答ありがとうございます。
早速試したところ、文字列が背景色を拾う設定のため、枠が消されてしまいました。
枠を広げる環境設定の項目が見つからないため、背景色の範囲を「-1」にして枠は表示
されました。
ただ、表示状況を見ると、文字と枠が近接しすぎているように思いますし、
背景色で隠れてしまう現実もあります。
背景色の範囲は10ミリまで拾う設定が可能ですから、枠と連動、もしくは
枠を手作業で広げる方法はご存知でしょうか?


Indexへ
(3079)←【3081】→(3082)
------------------------
【タイトル】Re(4):囲み枠文字へ要望
【記事番号】 3081 (3079)
【 日時 】05/08/26 11:36
【 発言者 】鈴木 sanc@po.mcci.or.jp

▼鈴木です:

>早速試したところ、文字列が背景色を拾う設定のため、枠が消されてしまいました。

●加えて不明な操作が見つかりました。

枠付き文字を移動、複写しようとすると、文字のみの移動、複写のような動きに
なりません。
位置の微調整や、狙ったポイントへの複写が思うようにいきません。
このことについても、どなたか指導を願います。


Indexへ
(3081)←【3082】→(3085)
------------------------
【タイトル】Re(5):囲み枠文字
【記事番号】 3082 (3081)
【 日時 】05/08/26 12:01
【 発言者 】rj

▼鈴木さん:

上下左右の線の位置は、□ずれ使用 にチェックを入れれば設定できます。

>枠付き文字を移動、複写しようとすると、文字のみの移動、複写のような動きになりません。

この機能は「文字を書く時に上下左右に線データも4本同時に書いてくれる」ということだと思います。

ということは、枠のデータと文字は別物ですから、枠付文字を、文字コマンドで移動(L)した場合、文字だけをつかむことになります。

複写(R)した場合も文字だけをつかんでいるんだと思いますが、その時に上下左右の線を書き込む設定になっていると、つかんだ文字を配置する時に上下左右の線を再度書き込んでくれるので、枠も同時に複写された感じになると思います。


Indexへ
(3082)←【3085】→(3091)
------------------------
【タイトル】Re(6):囲み枠文字
【記事番号】 3085 (3082)
【 日時 】05/08/26 13:54
【 発言者 】鈴木 sanc@po.mcci.or.jp

▼rjさん:

>上下左右の線の位置は、□ずれ使用 にチェックを入れれば設定できます。

●枠の拡大が出来ました。
ヒントで、環境設定も場所がわかりましたので、書き換えました。

>この機能は「文字を書く時に上下左右に線データも4本同時に書いてくれる」ということだと思います。
>
>ということは、枠のデータと文字は別物ですから、枠付文字を、文字コマンドで移動(L)した場合、文字だけをつかむことになります。

●移動、複写のコマンドでの動作が変だったのですが、きっかけが分からないまま
直ってしまいました。
今は任意方向も自由自在に動きます。
ありがとうございました。

欲を言うと、背景の取得領域と枠線がどんぴしゃ合うと良いのですが・・・・
今はハッチなど上にかぶせると、少しハッチの線が枠内に入り込みます。
背景を拡大すると0.5単位でも枠を消してしまいます。
まあ、贅沢な希望ですが・・・・


Indexへ
(3085)←【3091】//(3076)
------------------------
【タイトル】Re(7):囲み枠文字
【記事番号】 3091 (3085)
【 日時 】05/08/26 18:01
【 発言者 】鈴木 sanc@po.mcci.or.jp

▼鈴木です

>欲を言うと、背景の取得領域と枠線がどんぴしゃ合うと良いのですが・・・・

●文字の輪郭の背景色範囲は小数点以下の数値で設定できませんが、文字枠の範囲は
小数点以下の数値が0.1単位で設定できました。
したがって、枠側で微調整が効くことをご報告いたします。