Indexへ
(3838)//【3816】→(3825)
------------------------
【タイトル】ブロック編集で曲線属性クリアー
【記事番号】 3816 (*)
【 日時 】05/10/26 17:32
【 発言者 】rj

みなさん こんにちは

1.曲線コマンドで「曲線A」を書きます。
2.少し離して矩形コマンドで四角形をかきます
3.その四角形だけをブロック化します。
4.四角いブロック図形を選択し、ブロック図形編集状態にします
5.ブロック編集中画面を終了します。
6.消去コマンドで「曲線A」をRクリック消去します。
7.するとRクリックした部分の単線しか消去されません。

曲線属性が解除されてしまうように思うのですがいかがでしょうか?


Indexへ
(3816)←【3825】→(3860)
------------------------
【タイトル】Re(1):ブロック編集で曲線属性クリアー
【記事番号】 3825 (3816)
【 日時 】05/10/26 23:37
【 発言者 】coolyoppe

▼rjさん:
>みなさん こんにちは
>
>1.曲線コマンドで「曲線A」を書きます。
>2.少し離して矩形コマンドで四角形をかきます
>3.その四角形だけをブロック化します。
>4.四角いブロック図形を選択し、ブロック図形編集状態にします
>5.ブロック編集中画面を終了します。
>6.消去コマンドで「曲線A」をRクリック消去します。
>7.するとRクリックした部分の単線しか消去されません。
>
>曲線属性が解除されてしまうように思うのですがいかがでしょうか?

こんにちは。

確認しました。
属性変更で曲線属性にしたデータでも、全て解除されてしまうようです。


Indexへ
(3825)←【3860】→(3861)
------------------------
【タイトル】Re(2):ブロック編集で曲線属性クリアー
【記事番号】 3860 (3825)
【 日時 】05/11/01 16:29
【 発言者 】kpee

kpeeです。
こちらでも発生しています。
  矢印などを曲線化して複写・移動・削除などでゴミが出ないように
  しているだけに、とてもイタイ!です。
はやく直って欲しいデス


Indexへ
(3860)←【3861】→(3865)
------------------------
【タイトル】Re(1):ブロック編集で曲線属性クリアー
【記事番号】 3861 (3816)
【 日時 】05/11/01 17:03
【 発言者 】/DBAF/

▼rjさん:

本当ですね。確認しました。
この様な図面だとブロック編集は別ファイルで実行して
合成させる必要がありそうですね。


Indexへ
(3861)←【3865】//(3834)
------------------------
【タイトル】Re(1):ブロック編集で曲線属性クリアー
【記事番号】 3865 (3816)
【 日時 】05/11/01 22:14
【 発言者 】Tう

▼rjさん:
>曲線属性が解除されてしまうように思うのですがいかがでしょうか?

たしかブロック図形編集ができるようになったとき(1つか2つ前のバージョン)
にも話題になりましたので作者様は承知されていると思いますが・・・