Indexへ
(7168)//【7156】→(7157)
------------------------
【タイトル】なぜか縮尺が変わってしまいます。(Ver.5.02)
【記事番号】 7156 (*)
【 日時 】06/06/26 10:14
【 発言者 】雅月

図面枠縮尺1/100(レイヤーグループ0)
図面内容縮尺1/150(レイヤーグループ1)
で作図したものをDXFに変換し、再度そのDXFデータを開くと
縮尺がすべて1/100と大きくなるか、1/200と小さくなってしまいます。

Ver.5.01にしてからこんな風になるようになりました。
なにか対策があるでしょうか?


Indexへ
(7156)←【7157】→(7161)
------------------------
【タイトル】DXFファイルでは仕方のない問題です。
【記事番号】 7157 (7156)
【 日時 】06/06/26 10:49
【 発言者 】古川
【 リンク 】http://jwx.hp.infoseek.co.jp/



▼雅月さん:
>縮尺がすべて1/100と大きくなるか、

こちらは以前からの仕様ですね。
AutoCADには、レイヤーグループという概念が無く、
縮尺設定項目も無く、DXFで保存した段階で、全ての
縮尺情報がなくなってしまいます。

> 1/200と小さくなってしまいます。

これも、DXFファイルの宿命です。
どのような縮尺で読み込まれるのかは、
読み込み時の設定、及び図面内容により変化します。

DXFファイルには縮尺情報がないのですから、
読み込み時に、図面内容から縮尺を「予測」します。
DXFの設定の「図面範囲を読み取る」がその根拠ですが
あくまで予測なので、外れる場合もあります。

縮尺情報が無いので、
実寸だけの図面に変換されるのですが、
JWW的に言えば、縮尺1/1の図面になるような感じです。

読み込み時には、読み込み前の用紙サイズと、
図形が描かれている範囲の比率で縮尺を決定しているので、
図面枠のように用紙サイズ一杯に図形が書いてあると
縮尺どおりに読み込まれる可能性が高いのですが、
用紙の中央だけに図形があったり、
読み込み前の用紙サイズが、本来の用紙と違うと、
確実に縮尺が狂います。

対応方法は、用紙・縮尺が事前に分かっている場合、
「図面範囲を読み取る」の設定をはずして、
読み込み前に分かっている設定にしておくことしかありません。


Indexへ
(7157)←【7161】→(7179)
------------------------
【タイトル】Re(1):なぜか縮尺が変わってしまいます。(Ver.5.02)
【記事番号】 7161 (7156)
【 日時 】06/06/26 11:53
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼雅月さん:
>なにか対策があるでしょうか?

相手CADで、JWW形式の入力があれば、JWW形式データで渡せばいいと思います。
また、
相手CADで、JWC形式の入力があれば、JWC形式データで渡すのも
良いかもしれません。

また、相手CADで、SXF(SFC/P21)形式での入力があれば、
DXFよりはスムーズに変換してくれるかもしれません。


Indexへ
(7161)←【7179】→(7202)
------------------------
【タイトル】ありがとうございました。
【記事番号】 7179 (7156)
【 日時 】06/06/26 23:03
【 発言者 】雅月

ありがとうございました。
以前からのものなんですね・・・。

そういえば今回縮尺を変えた事がはじめてだったことに気がつきました。
そんなわけで全体の縮尺をあわせた形で行くことにしました。


Indexへ
(7179)←【7202】//(7181)
------------------------
【タイトル】Re(1):ありがとうございました。
【記事番号】 7202 (7179)
【 日時 】06/06/27 19:42
【 発言者 】kontora

亀レスですが。

dxfで保存するときはjww
グループ0の縮尺が全体の縮尺となり
保存されていますので、私は保存の際
0グループを図面の主図面縮尺にして
保存しています。 
異縮尺では1/1で保存する例もよくあります。

当然読み込みの際 別グループで縮尺をあわせます。