Indexへ
(8448)//【8444】→(8506)
------------------------
【タイトル】【5.10a 評価版】ブロックツリー
【記事番号】 8444 (*)
【 日時 】06/12/01 09:11
【 発言者 】おーた

ブロックツリーダイアログを表示させると一番上の無名フォルダー→ブロック全て
となりますが、無名フォルダー→同一ブロック名→単品ブロックとした方が良いのでは?
同じ物を数多く使ってこそのブロックで(私はそう考えています)、また、同じブロッ
ク名ならば一つを修正すれば全てに反映の機能ですから、いきなり全ての単品ブロック
をツリーにしても選択が大変なだけだと思います。
たとえば「A」というブロックがあれば「A」をクリックで全ての「A」が反転表示し
て欲しいのは誰もが思うところだと思います。

単品でブロックのように塊として使うのであればグループ化(残念ながらJW_CADには
この機能はなく曲線化で代用している人は多いと思います)が正解だと考えます。

ブロックツリーを見て、自分のイメージとはちょっと違うので発言してみました。

<<<<< おーた / from 信州 MATSUMOTO >>>>>


Indexへ
(8444)←【8506】→(8522)
------------------------
【タイトル】Re(1):【5.10a 評価版】ブロックツリー
【記事番号】 8506 (8444)
【 日時 】06/12/08 11:35
【 発言者 】ヤギP

おーたさま、はじめまして。
作者さま、ブロック図形のツリー表示、ありがとうございます。
以下長文です。すみません。

図面内ブロック図形のツリー表示について、私も少し思ったので、こちらに続けさせて頂きます。まだ評価版と言うことのようなので少しわがままさせて頂きます。おゆるしください。

私も現在のツリーの表示仕様は少し疑問です。おーた様の言われる感じがいいと思います。もちろん同名異種ブロック図形はどうするのかと言うこともあると思います。
でも、
まず、ツリーとしては
無名フォルダ(?<できればファイル名フルパスとか・・・)
└同名のブロックグループ
   └┼同名同種ブロックグループ
      └┼単体ブロック名(ここをクリックしたら別窓ででも
               レイヤグループlg○○×レイヤly○○が何個を
               複数行表示できるような仕様。でも、できれば
               折りたたみ式で一気に表示されるとうれしです)
         └子ブロック
           └子ブロック
      └┼単体ブロック名(ここにレイヤグループとレイヤと個数)
         └・・・
   └┼同名同種ブロックグループ
      └・・・
└同名のブロックグループ
└・・・
というようなツリーが、わかりやすいような気がします(私だけかもしれませんm(__)m)

次に、ブロック名編集でブロック図形が描画されると思いますけど、私だけの環境の問題なのか、描画図形が小さかったり大きかったりで?です。
できましたら、名前編集のポップアップ部分にブロック図形も描画していただければと思いました。むりなら、今の方法で、トリミングされて定型な大きさに表示していただければと思います・・・

それからそれから、ブロック図形の各数と総数とかをどこかに表示してほしい
上記のようにツリー表示できれば検索はあまり関係ないかもしれませんけど、こう言った個別の数量も表示されればうれしいです。

それから、ブロック図形が存在しているレイヤグループとレイヤ名が表示されるとうれしです

最後に、ブロック図形のコピー&貼り付けと図形ファイルJWSの利用で、その都度、ブロック名+()でナンバリングされるという仕様は何となくわかるのですけど、JWSファイルのブロック図形の利用が少し使いづらいように思いました。複写で利用する場合と、JWS利用や貼り付けコマンドで実体として図面内に貼りつける場合では、同じものでも扱いが変わることの方が正しいと思うのですけど、図面内ではちょっとつかいずらいです。貼り付けコマンドもこまんどに入った状態だと同じナンバーのようだし・・・
なにかいい方法があればいいのですけど・・・

たぶん、このツリー表示が、図形ファイルの呼び出し画面のような意味合いも持つようになれば、図面内のブロック図形を効率よく利用できるのだと思いますし、以前に使っているブロックを忘れて、図形ファイルから呼び出してしまって、(ナンバー)付きのブロックにならずに済むのだと思いました。
こう言ったプログラムが複雑なのかなぁ〜って思いますので、あくまでブロック図形の使い方のひとつのイメージと言う感じで思っていただけましたら幸いです・・・

ずっと考えていたのですけど、全然まとまらないまま投稿しました。
申し訳ございません。

ブロック図形ツリー表示の更なる発展を心から楽しみにしています。
ヤギP


Indexへ
(8506)←【8522】→(8523)
------------------------
【タイトル】Re(2):【5.10a 評価版】ブロックツリー
【記事番号】 8522 (8506)
【 日時 】06/12/09 18:05
【 発言者 】titi

おーたさん ヤギPさん

私もよくブロック図形を利用しています。

▼おーたさん
>ブロックツリーダイアログを表示させると一番上の無名フォルダー→ブロック全て
>となりますが、無名フォルダー→同一ブロック名→単品ブロックとした方が良いのでは?
>いきなり全ての単品ブロックをツリーにしても選択が大変なだけだと思います。


▼ヤギPさん
>ブロック図形の各数と総数とかをどこかに表示してほしい

に賛成です。

同一ブロックをたくさん使用しているので、おーたさんの言われるように選択が
大変ですし、スマートで見やすくなると思います。
最終的に文字位置・集計〜ファイル出力で書きだしますが、
その手順の前に、ブロックツリーで各ブロック図形の総数が分かると便利だと
思います。

作者様
ご検討宜しくお願いします。(勝手な事言ってすいません)


Indexへ
(8522)←【8523】//(8461)
------------------------
【タイトル】Re(2):【5.10a 評価版】ブロックツリー
【記事番号】 8523 (8506)
【 日時 】06/12/09 20:01
【 発言者 】菊水の旋風

作者さま、開発ご提供有難うございます。

ヤギPさんの記述と関連しますが
図形登録したブロック図形を複写する場合その方法により
枝番が付いたり付かなかったりするようですがこれはどの
様な意図からでしょうか ?

個人的には以前のように図形登録した図形は倍率、角度に
関係なくブロック名は不変である方が扱いやすいと思いま
すので(特に集計に於いて)ご検討頂けたら幸いです。