Indexへ
(8773)//【8774】→(8775)
------------------------
【タイトル】社内業務での利用に関して
【記事番号】 8774 (*)
【 日時 】07/01/22 23:21
【 発言者 】水野 郁己
【 リンク 】http://homepage3.nifty.com/~neko/



表題の件、昨今会社内のコンプライアンスが厳しくなり、
フリーソフトの利用に関して利用申請をしなければならなくなってきました。
JW−CADは、法人や自治体等多数の方々が利用されている実績が
あると思いますが、HELP等の著作権および使用条件には、
はっきりと法人利用が可と記述されていないと上司から指摘を受けてしまいました。

曽田氏のttPage(http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/)や
岡田氏のVix(http://homepage1.nifty.com/k_okada/)等が、
”業務使用”や”社内利用”が自由と書いてある使用許諾等を
いっしょに見せたのが失敗だったかもしれませんが・・・。

つきましては、JW−CADが社内業務で利用可能だと明示された、
投稿記事とか書物等が有りましたら、教えて頂けないでしょうか?
(手元にJW-CAD5徹底解説は有りますが、その旨の記述は見つけられませんでした)


Indexへ
(8774)←【8775】→(8786)
------------------------
【タイトル】Re(1):社内業務での利用に関して
【記事番号】 8775 (8774)
【 日時 】07/01/23 03:28
【 発言者 】take

 ↑おそらくそんなものはないでしょうね。

 基本的にフリーソフトウェアとはいかなるものかという説明がいるのではないでしょうか? 検索サイトで探せばフリーソフトウェアの説明は得られると思います。

 また"はっきりと法人利用が可と記述されていない"とのことですが、逆に言えば"使用は個人に限る"とも書いてませんよね。

 加えて、付属のJw_win.txtに、

> 著作権者の権利を侵害する行為は、固くお断りいたします。
> ただし、このプログラムの複写・使用はどなたでも自由に行う事ができます。
> このプログラムの対価として、著作権者に金銭を支払う必要はありません。

とあることから、この "どのたでも" には法人も含まれると解釈すればいいのではないでしょうか。

 また、
>(5)フリーソフトウェアの表示
> このプログラム、または付属するドキュメントを配布する場合、およびCAD
> スクール等の教材として使用する場合、この項目(著作権および使用条件)の内
> 容をプリントアウトして、配布するようにしてください。ただし、実費以上の金
> 銭の授受を行わないときは、この限りではありません。

とあることから、営利、非営利を問わず使用できることが察せられます。

 そして、
>(6)プログラムの修正
> 個人で使用する際に、プログラムを修正することは差し支えありませんが、そ
> の場合でも、著作権表示は変更しないでください。修正を加えたプログラムを配
> 布することは、ご遠慮ください。

とあって、ここでわざわざ "個人で使用する際に" と断りがあることから、プログラムを修正するようなことがなければ、個人でなくても使用できると解釈できます。

 昨今、セキュリティ保持がうるさくなって、大変ですね。またパソコンに疎い、頭の硬いロートルのアナログ上司がいたりすると最悪・・・。お気持ちわかりますよ。なんとかここは口八丁でがんばってください。


Indexへ
(8775)←【8786】//(8776)
------------------------
【タイトル】Re(2):社内業務での利用に関して
【記事番号】 8786 (8775)
【 日時 】07/01/23 23:17
【 発言者 】水野 郁己
【 リンク 】http://homepage3.nifty.com/~neko/



takeさん、ご回答ありがとうございました。

> 基本的にフリーソフトウェアとはいかなるものかという説明がいるのではないでしょうか? 検索サイトで探せばフリーソフトウェアの説明は得られると思います。

 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』を読んでいたら、
 返って混乱してしまいました。フリーソフトウェアとフリーソフトは別物とか。


>>(6)プログラムの修正
>> 個人で使用する際に、プログラムを修正することは差し支えありませんが、そ
>> の場合でも、著作権表示は変更しないでください。修正を加えたプログラムを配
>> 布することは、ご遠慮ください。
>
>とあって、ここでわざわざ "個人で使用する際に" と断りがあることから、プログラム
>を修正するようなことがなければ、個人でなくても使用できると解釈できます。

 ここが、つっこみに使えそうですね。


> なんとかここは口八丁でがんばってください。

 JW−CADの使用実績みたいなのを検索して、説得してみます。
 どうもありがとうございました。